温かいあいさつを響かせ合おう  学校ぴかぴか大作戦実施中!

2月6日(月)5、今日の5年生

2月6日(月)5、今日の5年生の活動の様子です。

写真上…5年1組、社会「災害を防ぐ」の学習です。
駒場学区の洪水のハザードマップを見て、話し合っています。
写真中…5年2組、道徳の学習です。
「崩れ落ちた段ボール箱」の資料を読んで、「親切」について話し合っています。
写真下…5年2組、理科「電磁石」の学習です。
「ロードスター Z型」のキットを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(月)4、今日の4年生

2月6日(月)4、今日の4年生の活動の様子です。

写真上…4年1組、体育の学習です。
今日は比較的暖かく、運動にはもってこいの一日でした。
写真中…4年1組、若駒学習です。
学習発表会に向けて、準備を進めています。
写真下…4年2組、若駒学習です。
こちらも学習発表会に向けて、練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(月)3、今日の3年生

2月6日(月)3、今日の3年生の活動の様子です。

写真上…3年1組、算数「小数」の学習です。
小数の筆算に取り組んでいます。
写真中…3年2組、算数「小数」の学習です。
あまりの大きさの表し方を考えています。
写真下…3年3組、算数「三角形」の学習です。
まとめの問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(月)2、今日の2年生

2月6日(月)2、今日の2年生の活動の様子です。

写真上…2年1組、算数の学習です。
復習問題に取り組んでいます。
写真中…2年1組、書写の学習です。
「はらい」の書き方について、学んでいます。
写真下…2年2組、体育「リレー遊び」の学習です。
練習を重ねて、バトンパスが上手になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(月)、今日の1年生

2月6日(月)、今日の1年生の活動の様子です。

写真上…1年1組、生活科「できるようになったこと」の学習です。
明後日の発表会に向けて、練習しています。
写真中…1年2組、体育「ボール遊び」の学習です。
上手な子がお手本を示しています。
写真下…1年3組、生活科「できるようななったこと」の学習です。
明後日の発表会に向けて、保護者インタビューの仕方まで練習しています。
「感想をお願いします」(女子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(金)3、「お年玉募金」の報告

2月3日(金)3、1月に取り組んだ「お年玉募金」の領収書です。

「16,461円」
皆様のご協力ありがとうございました。
日本赤十字社豊田市地区
に届けさせていただきました。  

※本日の記事は、以上です。
ホームページ担当者が終日出張のため、各学年の記事はアップできませんでした。
皆様、よい週末をお過ごしください。



画像1 画像1

2月3日(金)2、5・6年生ボランティアの活躍

2月3日(金)、1月より2年生が校長室での「九九検定」に取り組んでいます。
「九九」をマスターした児童に「九九免許証」を渡します。
「九九」のマスターには、毎年、地域学校共働本部ボランティアの方々に協力いただいていますが、今年度は5年生・6年生の有志も休み時間にその役を買って出てくれて、写真のとおり大盛況です。
とても良い取り組みになっています。
「ありがとう、有志の5・6年生の皆さん」
「2年生の皆さん、九九検定をがんばろう。校長室で待っているよ!」
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(金)、今日は「節分」

2月3日(金)、今日は「節分」です。
日本では、季節の分かれ目は邪気が入りやすいといわれ、この邪気を払うために「豆まき」などをして無病息災を願うようになったそうです。
また、節分に関する食べ物を食べたり飾ったりすることで、鬼(病気や厄)を追い出し、福を迎えて1年の健康や幸福を願うことができるとされています。
※写真の給食は、昨日の「節分献立」です。
「菜花のお浸し」「イワシのから揚げ」「かしわ汁」「麦ごはん」「かば焼きのたれ」「節分豆」です。
「イワシのかば焼き丼」にして食べました。
「節分豆」は、17粒入っていました。
※子どもたちには、年の数より多い?
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(木)7、今日の5組6組7組8組

2月2日(木)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。
今日の給食は「節分献立」でした。
「イワシのかば焼き丼」や「節分豆」をおいしくいただきました。

写真上…5組の給食の様子
写真中…6組の給食の様子
写真下…6年生の合唱練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木)6、今日の6年生

2月2日(木)6、今日の6年生の活動の様子です。

写真上…来週の「学習発表会」で披露する歌の練習です。
日ごとに上達しています。
写真中…6年1組、体育の学習です。
今日は、2年1組とドッジボールを楽しみました。
和気あいあい、優しく投げたり、オーバーに当てられたり、6年生の成長した姿がまぶしかったです。
「6年生の皆さん、ありがとうございました。とても楽しかったです」(2年女子)
写真下…今日から給食後の15分間を使って「校長と話す会」を始めました。
「一番印象に残っていること」や「将来の夢」などを聴きます。
今日の4人、いっぱい語ってくれました。
これから人生も、いろんな「物語」ができるといいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木)5、今日の5年生

2月2日(木)5、今日の5年生の活動の様子です。

写真上…5年1組、給食の様子です。
今日は「節分献立」です。
「菜花のお浸し」「イワシのから揚げ」「かしわ汁」「麦ごはん」「節分豆」(17粒)です。
イワシのかば焼き丼にして食べました。
節分豆は、自分の年の数を食べて健康を願う、という説もありますが…
「校長先生は、17粒では足りませんね」(男子)
※その通りで、健康は大事なので、自分で買ってきた豆をあと残り42粒食べます。
写真中・下…5年2組、社会の学習です。
「都道府県かるた」を楽しんでいます。
「ひつまぶし」「自動車産業が盛ん」「濃尾平野がひろがる」
さて、何県のかるたでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木)4、今日の4年生

2月2日(木)4、今日の4年生の活動の様子です。

写真上…4年1組、若駒学習(総合的な学習の時間)です。
来週の「学習発表会」に向けて、練習をしています。
福祉について学習したことの発表です。
タブレットを使って、上手に発表しています。
写真中…4年1組の続きです。
仲間から改善点を指摘してもらっています。
写真下…4年2組、こちらでも「学習発表会」に向けての練習をしています。
全員並んで…ここからは内緒です。
この後、とても元気のよい「ありがとうございました」の声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木)3、今日の3年生

2月2日(木)3、今日の3年生の活動の様子です。

写真上・中…3年生の合唱練習の様子です。
昨日に引き続き、全体練習をしています。
日ごとに上達しています。
写真下…3年3組、図工の時間です。
折り紙で、飾りらしきものを作っています。
卒業を祝う会で使うのかな…
「校長先生、内緒ですよ!」(女子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木)2、今日の2年生

2月2日(木)2、今日の2年生の活動の様子です。

写真上・中…2年1組、体育の学習です。
今日は、6年1組とドッジボールを楽しみました。
「6年生のボールを受けたよ!」(男子)
「6年生はすごいね!」(女子)
写真下…2年2組、図工「かみはんが」の学習です。
バレンでこすって、仕上がりの確認をしています。
「学習発表会」でも、展示します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(木)、今日の1年生

2月2日(木)、今日の1年生の活動の様子です。

写真上…1年1組、来週の「学習発表会」の練習をしています。
子どもたち、とても生き生きています。
写真中…1年2組、国語「子どもをまもるどうぶつたち」の学習です。
コチドリの子そだてについて、読み取っています。
写真下…1年3組、来週の「学習発表会」の練習をしています。
チームごとに、発表の準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(水)7、今日の5組6組7組8組

2月1日(水)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。

合同体育です。
いつものコーディネーショントレーニング(写真上)をした後、タグラグビーを楽しみます。
まずは、グループでパス練習(写真中)をして、いよいよ本番です。
相手のタックルをかいくぐって、見事「トライ」を決めました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(水)6、今日の6年生

2月1日(水)6、今日の6年生の活動の様子です。

写真上…6年1組、朝の会の様子です。
昨日の「前林中学校・入学説明会」では、中学生の「自分たちの学校は自分たちで創る」という心意気に感動したそうです。
教室の雰囲気がいつも以上に引き締まっていました。
写真中…6年2組、2組教室でも同様に引き締まった雰囲気でした。
卒業まで、あとわずか…
毎日の生活を充実させていこう。
写真下…6年2組、図工の学習です。
「私の好きな風景」をタブレットで撮った写真をもとに水彩で描いています。
この子は、教室の風景を描いています。
いいな…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(水)5、今日の5年生

2月1日(水)5、今日の5年生の活動の様子です。

写真上…5年1組、理科「電磁石を利用したおもちゃ作り」の学習です。
「ロードスター Z型」のキットを組み立てています。
仲間とあれこれ言いながら、楽しいひと時です。
写真中…5年2組、学級活動の時間です。
今日は、本校の「入学説明会」です。
5年生が新1年生(園児)をエスコートするので、その確認をしています。
会場設営や片付けも担ってくれて、頼もしい5年生です。
写真下…5年2組、算数「円柱と角柱」の学習です。
「展開図」をかく学習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(水)4、今日の4年生

2月1日(水)4、今日の4年生の活動の様子です。

写真上…4年1組、理科「もののあたたまり方」の学習です。
「これまでに学んだことを生かす」学習をしています。
コの字型の金属のはしを温めた時、熱がどのように伝わるか、予想して実験しています。
子どもたちの予想が、確かめられたようです。
写真中…4年2組、書写の学習です。
毛筆で「白馬」を書きます。
あれれ?「白熊」と書いている子がいました…
写真下…4年2組教室前を訪ねた6年生の皆さんです。
「6年教室前の廊下をきれいにしてくれて、ありがとうございました」(6年全員)
どうやら、昨日、6年生が「入学説明会」に行っている際、2組の有志が廊下をきれいにしたのだそうです。
さすが、4年生!
来年は、立派な高学年に仲間入りだね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(水)3、今日の3年生

2月1日(水)3、今日の3年生の活動の様子です。

来週の「学習発表会」に向けて、音楽室で合唱の練習をしています。
練習を重ねるごとに元気な歌声が響くようになりました。
保護者の皆様、お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31