「とろろ」のようにねばり強く

先生たちの研修

5月9日(月)の授業後に、先生たちが「応急手当訓練」を行いました。消防署の方々を講師にお招きし、心肺蘇生法やAEDの使い方について学びました。今年度は、2年ぶりにプールの授業を行います。事故が起こらないよう、気を引き締めて子どもたちの指導にあたりたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室前は・・・

図書室前に新しく入った本の紹介や小学生が選んだ本のランキングの紹介コーナーがあります。こちらの掲示物は、司書さんや地域学校共働本部のボランティアさんたちが作成してくださっています。子どもたちには、これからもたくさんの本を読んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会を行いました!

5月9日(月)のパワーアップタイムに児童集会を行いました。
代表委員会の児童による元気のよいさわやかなあいさつに始まり、この日は、新しく広川台小に赴任された先生方の紹介をあらかじめ録画しておいた動画で行いました。
子どもたちは、動画を食い入るように見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学校だより

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応