浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

11/25 資料づくり 3年生

 3年生が、学習用タブレットを使って、まごころ発表会の資料づくりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 発表の練習 2年生

 2年生は、まごころ発表会で、「浄水北ランドをぼうけんしよう!」というテーマで発表をします。グループごとに発表の練習をしていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 ミニ通学団会

 一斉下校前にミニ通学団会を行いました。今日は特に「自転車の乗り方」「あいさつ」「防寒具(ポケットに手を入れずに安全に歩くため)」などの話を、通学団ごとに行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 英語で道案内 5年生

 5年生の外国語の授業です。「ゴーニータウンの道案内をしよう」という学習で、英語で道を尋ねたり、道案内をする言い方を習いました。学習用タブレットで自分のお店を作り、どのように行ったらたどり着けるか、英語で説明をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 卒業文集 6年生

 6年生が、卒業文集の自分のページを書いていました。小学校生活のどんな思い出を書いて残すのかな。真剣な表情で書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 チューリップ 1年生

 1年生が生活科でチューリップの球根を植えました。その後、水やりをしているところです。アサガオの終わった鉢を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 ことばあそびうた 1年生

 1年生の国語の授業です。ことばあそび歌を考え、一人一行ずつ書いたものをつなげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 ごんぎつね 4年生

 4年生の国語の様子です。「ごんがなぜつぐないをするようになったのかを考えよう」という課題について、文章中の言葉を手がかりに考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 給食もりもり

 給食を食べている様子です。野菜の和え物のおかわりの列ができていました。野菜のおかずは残ってしまうのかなと思っていましたが、6年生は「野菜大好き!」ともりもり食べておかわりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 まごころ発表会に向けて 4年生

 4年生のまごころ学習の様子です。まごころ発表会に向けての資料づくりを学習用手ブレットを使って行っていました。まごころの森ツアーで使う資料です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 まごころ発表会に向けて 5年生

 まごころ発表会に向けて、まとめを学習用タブレットで作っている5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 あいさつ運動

 朝のあいさつ運動の様子です。6年生の有志に、最近は5年生の有志も加わり、にぎやかです。元気に「おはようございます。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 ことわざカルタ おひにこ

 おひにこ組の様子です。この時間、おひさま組は、ことわざカルタをやっていました。最初の言葉に続けてことわざが言えるくらい、覚えているものがたくさんあって感心しました。にこにこ組は、集中して個別学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 元気に外遊び

 気候がよいので、外で遊ぶ子が以前より多い今日この頃です。ボール遊びや遊具、おにごっこ等、広い運動場で思い切り体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 調べたことをまとめる 3年生

 3年生の国語の学習です。調べたことをまとめる学習として、パラリンピックについて調べたことをリーフレットにしました。「できあがったリーフレットを校長先生に見せてもいいですか。」と、以前子どもがお願いにきたので、見せてもらうのを楽しみにしていました。代表の子どもが、感想を述べてから、グループごとに渡してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 九九検定 2年生

 2年生の算数の様子です。学習用タブレットで時間をはかりながら、友達に九九を聞いてもらっていました。「全部の段を合格したら、先生に問題を出してもらうんだよ。」と教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 秋とあそぼう 1年生

 1年生の生活科「秋とあそぼう」の様子です。まごころの森で拾った葉っぱや木の実、枝を使って、遊ぶものを楽しそうに作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【共働本部】土曜講座 そろばん体験

 土曜日の午前中に行われた土曜講座「そろばん体験」の様子です。そろばんを使って、足し算や引き算をすらすらとできるようになることを目標にした2回講座です。低学年の部と高学年の部、それぞれ定員7名でした。教えてくださったそろばんの宣誓、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/18 がん教育 6年

 6年生の保健体育で、厚生病院のお医者様にお越しいただき、がんについてのお話を聞きました。「がんを知り、正しく恐れること」「生活習慣等気を付けられることもあること」「検診で早期発見ができること」などを学習しました。クイズを取り入れ、わかりやすいお話に、子どもたちは真剣に考え、反応しながら聞いていました。お忙しい中、講師をしていただいた先生、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18 プログラミング 4年生

 4年生のプログラミング教育の授業です。担任に加え、ICT支援員が支援をしました。スクラッチで、海の世界の生き物を動かしました。集中して楽しそうに、いろいろな動きを試していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針