2年 マナー講座
校長先生によるマナー講座が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 旭マルシェにむけて!
3年生は旭マルシェに向けて準備を進めています!足湯準備中!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 家庭科
家庭科の授業で食品実験を行いました。
食材に含まれるでんぷんを調べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール
ALTの先生とプールで泳ぎました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美味しいナン!
夏野菜カレーとナンをいただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食
給食の準備しています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 七夕
願い事を書いて飾りました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 願い事はなにかな?
願い事を飾りました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 旭マルシェに向けて
3年生は旭マルシェに出展予定です!準備を進めています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 足湯準備!
3年生は総合で足湯ブースを旭マルシェで出展します!
![]() ![]() 3年生 家庭科
幼児が喜ぶような名札を工夫して製作しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 英語
マザーズララバイを学習しています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 七夕メニュー
七夕献立を美味しくいただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食
みんなで美味しくいただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 家庭科
栄養教諭の先生にアドバイスをいただき、オリジナル献立を考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育
屋根つきプールなので、雨の日でも泳ぐことができます。
今日は、バタ足の練習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 家庭科(その1)
「旭女性の会」の方々が、ゆかたの着方を教えてくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 家庭科(その2)
みんな一生懸命に練習し、自分でゆかたを着られるようになりました。
ゆかたを着て、学校案内もしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 家庭科(その3)
ゆかたで合唱を披露しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 家庭科
幼児が喜ぶような名札を考えて、製作をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |