「学びをつなぐ 心をつなぐ 命をつなぐ 〜そして 未来へ」  4つの魔法の言葉 「おはよう」「すてきだね」「ありがとう」「ごめんなさい」

5年生キャンプ日記43

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アスレチックで、お腹をいっぱい空かせた後、昼食は、どんぐり食堂で食べました。野外センター館内での食事は、これで最後です。

5年生キャンプ日記42

画像1 画像1
画像2 画像2
フィールドアスレチック実施中。写真は、Cエリアの様子です。

5年生キャンプ日記41

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フィールドアスレチック実施中。写真は、移動中とCエリアの様子です。森の迷路などがあります。

5年生キャンプ日記40

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フィールドアスレチック実施中。写真は、Aエリアの様子です。

5年生キャンプ日記39

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フィールドアスレチック実施中。写真は、Aエリアの様子です。学校にはない施設がいっぱいです。

5年生キャンプ日記38

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フィールドアスレチック実施中。写真は、Bエリアの様子です。

5年生キャンプ日記37

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フィールドアスレチック実施中。写真は、Bエリア。ロープウェイやつり橋、暗やみトンネルなどがあります。

5年生キャンプ日記36

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちが使った館内を綺麗にし、気持ちもスッキリ。次は、フィールドアスレチックへ。

5年生キャンプ日記35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外センターの部屋や廊下、階段、トイレなどを清掃しました。来た時よりも美しく。

5年生キャンプ日記34

画像1 画像1
どんぐり食堂は、すべてのテーブルが、アクリル板で区切られています。

5年生キャンプ日記33

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食をしっかりと食べて、午前中の活動へのエネルギーを補給します。中にはおかわりをする子も。

5年生キャンプ日記32

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食をとります。どんぐり食堂の今朝のメニューは。

5年生キャンプ日記31

画像1 画像1
画像2 画像2
野外センターの中には、六所の自然を紹介する掲示物も。

5年生キャンプ日記30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプ2日目のスタートです。朝のつどいから始まりました。小川のせせらぎの音や虫の声が聞こえてきます。

5年生キャンプ日記29

画像1 画像1
班長会を終え、各部屋で10時の消灯に向けて就寝準備をしています。とても楽しい一日でした。明日も元気に。

5年生キャンプ日記28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、ケミカルライトを使ってのトーチワークです。子どもたちから、すごく綺麗という声があちこちであがっていました。

5年生キャンプ日記27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フォークダンス・マイムマイムをみんなで踊りました。

5年生キャンプ日記26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、1組の劇です。1組の給食と授業中の様子の劇でした。みんな大笑いです。

5年生キャンプ日記25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は2組です。とてもかっこいいキレキレのダンスでした。たくさん練習したのでしょうね。

5年生キャンプ日記24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスが練習してきた出し物が始まりました。最初は3組です。とっても楽しい学校劇です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 6年生を送る会
3/16 卒業式予行練習
3/17 卒業式準備