おやこがっきゅう
10月13日
5年生はいじめの研修会を行いました。 悪気なく関わったとしても、相手が嫌な思いをすることがあることを学びました。 いじめている人だけでなく、そのまわりではやし立てたり傍観している人達の関わり方で、いじめが無くなったり、逆に大きくなったりすることも知りました。 親子学級
10月13日
5年生は、いじめについての研修会を行いました。 弁護士の間宮静香氏のお話を聞きました。 親子学級
10月13日
親子学級
10月13日
PTAの皆さんが、受付や駐車場係をしてくださいました。 子ども達へのクイズの出題もしています。 ちょっぴり緊張している様子です。 親子学級
10月13日
今日は、PTA主催の親子学級です。 コロナ禍で、親子揃っての活動はできませんでしたが、PTAの方々が作成したクイズと、事前に親子で考えたクイズを楽しみました。 保護者の方々には、教室や廊下から参観していただきました。 ALTの先生
10月13日
4年生が、ALTのグレッグ先生と外国語活動を行いました。 ゲームやジェスチャーをまじえて楽しい授業が行われました。 よみきかせ
10月13日
大型絵本を読んでくださる方もいました。 子ども達は、大きくて見やすいと喜んでいました。 よみきかせ
10月13日
今日は、読み聞かせサークル「ねぎぼうず」による読み聞かせを行いました。 ハロウィンにちなんだ本や、ゆかいな本に、子どもたちは楽しそうに聞いていました。 エコ活動4年生が、きらめき学習で、エコについて調べました。 自分達で何かできないか考えた結果、テープを使い終わった後の芯を集めてリサイクルすることを始めました。 ポスターを貼ったり、校務主任に貼る物をもらえるようにお願いに行ったりしました。 頑張っています。 運動会の練習
10月12日
11月5日の運動会に向けて、練習が始まりました。 1,2年生は、今日が2回目の練習です。 曲に合わせて踊りを覚えています。 覚えるのが早いので、びっくりです。 本番が楽しみです。 運動会の練習
10月12日
11月5日の運動会に向けて、練習が始まりました。 1,2年生は、今日が2回目の練習です。 曲に合わせて踊りを覚えています。 覚えるのが早いので、びっくりです。 本番が楽しみです。 合奏したよ
10月12日
2年生が音楽の学習で、合奏をしました。 「イルカはざんぶらこ」の曲をリズムに乗って演奏しました。 ノリノリで、体を動かしながら演奏する子もいました。 はかり
10月12日
3年生の算数の学習で、「はかり」を使って色々な物をはかりました。 日常生活の中ではあまり見ない物なので、子どもたちは珍しがっていました。 後期始業式
10月11日
校長からは、次のようなお話をしました。 後期の始まりは竹の節のようなもので「節目」といいます。 この「節目」に、しっかりと自分の目標を定め、竹のように強く大きく成長してほしいと話をしました。 後期始業式
10月11日
初めに、代表の人が決意を述べました。 「学校の歴史を調べることを頑張る」「運動会に向けて体育を頑張る。」「相手の気持ちを考えて行動する」など、それぞれの目標を発表していました。 どの子もやる気に満ちた顔をしていました。 認証式
10月11日
学級代表の任命もありました。 全校児童が見守るなか、真剣な表情で、任命状を受け取りました。 認証式
10月11日
今日から後期が始まりました。 初めに、後期の委員会の委員長や学級代表の認証式を行いました。 委員長は、学校がよくなるように決意を述べました。 下林地区のお祭り
10月11日
先日、下林地区のお祭りがありました。 3年ぶりのお祭りとあって、子どもたちもみんな楽しそうでした。 巫女舞があり、4人の4年生が舞を披露しました。 9月から練習してきた成果が見られ、とても上手でした。 伝統芸能を絶やさず繋いでいて、素晴らしかったです。 お祭りを開催していただいた地区の方に、感謝ですね。 5年生学年通信第13号のアップ
5年生学年通信第13号のアップしました。
ドキドキ・ワクワク 通知表
10月8日
|