4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も2時間目に発表会があります。

4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の発表の様子です。クイズを取り入れたグループもあります。

4年生 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝もボランティアに取り組みました。今日も学びフェスタがあるので普段よりも丁寧に掃除をしました。

2年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
「的当て」楽しみました。昨日に引き続き、グループ対抗の試合をしています。すこしだけ、パスが出てきました。まだまだ練習です。

2年生 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おもちゃパーティでは、おもちゃを作ったり遊んだり、やってみせたり。いろいろなところで、みんなが活躍しました。ご協力ありがとうございました。

2年生 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おもちゃパーティ」1日目です。お家の方が参加してくださり、おもちゃの説明を頑張りました。そして、一緒に楽しみました。

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「見て見て〜」と、ぶんぶんごまを回しているところを見せてくれました。描いた模様が、きれいに見えました。今日、持ち帰りますね!

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぶんぶんごまが出来上がった子から、回し始めました。「ぶ〜んぶ〜ん、って聞こえた!」と、うれしそうな声が聞こえましたよ。

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぶんぶんごまを作りました。今日は、型を作っていただいていたので、絵を描くところからスタートしました。どんな模様にしようかな、と回るところをイメージしながら作りました。

5年生 読み聞かせ

画像1 画像1
火曜日は読み聞かせがありました。
理科の授業で習った、生命の誕生につながりのあるお話で、子どもたちは真剣に聞き入っていました。

5年生 書写

画像1 画像1
毛筆の全体鑑賞会をしました。

5年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
好きな季節とイベントについて、英語でスピーチをしました。

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組です。さまざまな掃除の方法を、調べたり実践したりしました。
いろいろな方法があっておどろきました!
来週、試してみたい道具を持ち寄って、教室の大掃除をします!

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「割合のグラフ」を書いています。
割合を求めるのでさえ難しいのに、目盛りを間違えないようにもしなければなりません!
集中して取り組んでいました。

5年生 家庭科

画像1 画像1
4組の家庭科で、教室の整頓をしました。
過ごしやすい教室になりました!

5年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学びフェスタに向けた練習の様子です。
1日目が終わりました。
緊張している子もいましたが、最後までやりきりました。
2、3日目もお楽しみに!

4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3日間、学びフェスタがあります。2時間目にエコ学習で取り組んできたことの発表会が行われました。どの班も落ち着いて堂々とした態度でプレゼンテーションをしていました。

4年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、風が強くて寒い中でしたが、元気に下校しました

6年生 総合 防災ゲーム「防災アドベンチャー」

https://app.springin.org/v3/works/D29B5F3C-CE10...

リンクをタップして、防災ゲームに挑戦しよう!
画像1 画像1

6年生 総合 「激ムズ ためになる防災ゲーム」

https://play.springin.org/share/work/98D70CDE-8...

リンクをタップして、防災ゲームに挑戦しよう!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

なかよし学級通信