3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の読み聞かせでした!
「もりのてがみ」という本を読んでくださいました。
いろんな動物にあてた手紙、面白かったね!
読み聞かせボランティアさん、一年間ありがとうございました!

3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせの後に、感謝の会を行いました。
一年間、ありがとうございました!

3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の読み聞かせをしていただきました。
ひなまつりや透明人間のお話を読んでもらいました。

4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組の様子です。今年度最後ということもあっていつも以上に真剣な表情で聞いていました。

4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の様子です。2名の方に本を読んでいただきました。

4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の読み聞かせがありました。最後に感謝の会を行い、お礼の手紙を渡しました。

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで、ボールゲームを楽しみました。早くコツをつかみ、作戦を立てて戦いました。

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールを使って、新しいルールを設けてゲームをしました。タグを付けている人を当てると、3人外野に出る、というルールで盛り上がりました。

2年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
遊具で、体を動かして楽しみました。のぼりぼう、楽々のぼっていました。

2年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
暖かい日差しの中、元気に運動しました。まずは、遊具で体慣らしです。

書き初め大会の表彰

 書き初め大会で入選した3人が表彰されました。
 長放課に校長先生から賞状をもらった子どもたちは緊張しながらも、とても嬉しそうでした。
 明日からの学習や運動も頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会では、伝言ジェスチャーゲームを行いました。5年生のお手伝いができた4年生もいました。

5年生 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が中心となって6年生を送る会が行われました。5年生の積極的な声掛けのおかげで大いに盛り上がりました。

6年生 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目に6年生を送る会が行われました。ジェスチャー伝言ゲームで盛り上がりました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
物の重さの実験中!

3年生 給食後

画像1 画像1
2月22日はで猫の日!

3年生 表彰

画像1 画像1
書き初めコンクールの表彰です。

4年生 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組と4組が教室の大掃除を行いました。教室を隅々まできれいにしました。机とイスの足の裏の汚れを割り箸を使ってきれいに取り除きました。その後、床のワックスがけを行いました。

4年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日も元気に帰っていきました。

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メニューは、ごはん、肉じゃが、納豆あえ、甘酢あえ、手巻きのり、牛乳でした。子ども達は納豆あえがとても大好きです。この日も完食していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

なかよし学級通信