5年生 外国語

画像1 画像1
be good atを使って、特技を紹介する文を作りました。

5年生 通学団会を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
通学団の班長、副班長になった子が半数以上。
班の最高学年となります。
自信を持って、下級生をまとめていってほしいです。

5年生 図工

画像1 画像1
ホワイトボード作成。自分なりのデザインで、色がはっきりするように塗り方を工夫します!

5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「弱いロボットにできること」の読み取りを通して、
テクノロジーの進歩について自分なりの意見をもちました。

4年生 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の様子です。少しずつ暖かくなってきました。

2年生 学活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の先生に、折り紙で作る花を教えていただきました。画像を見たり、友だちにも教えてもらいながら、一緒におりました。

2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
「自分はっけん」の学習です。自分の成長がどんな場面でどんなことがあったのか、1年間を振り返っています。友だちにも、自分で気づけなかったいいところを、伝えてもらいました。

1年生 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組の教室での様子です。もうすぐ2年生になります。

4年生 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前日に中学年多目的室のワックスがけを行ったので、廊下に運び出したイスや机を教室に戻しました。

4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
直方体の面と辺の位置関係を考えました。考えたことをグループで話し合いました。

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日は、ひなあられを食べました。

6年生 学年レクレーション5

画像1 画像1
画像2 画像2
 借り人競争2回戦目、コツを掴んで勢いよく走っています。

6年生 学年レクレーション4

画像1 画像1
画像2 画像2
 2種目目は「借り人競争」です。お題に合う人を連れて走ります。

6年生 学年レクレーション3

画像1 画像1
画像2 画像2
 鬼ごっこ4回戦、全力で走りました。

6年生 学年レクレーション2

画像1 画像1
画像2 画像2
 はじめは鬼ごっこです。各クラスの鬼から必死に逃げています。

6年生 学年レクレーション1

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業に向けての学年レクレーションが始まりました。

2年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽器を使って、みんなで合奏しました。鍵盤ハーモニカを吹く子もいれば、カスタネットを鳴らす子もいましたよ。そろっていて、きれいに響いていましたよ。

2年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教科書をしっかりと見て、演奏です。どのパートにも、挑戦していました。

2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、鍵盤ハーモニカの練習を行い、みんなとの合奏に備えました。鍵盤ハーモニカ、とても上手に吹いていましたよ。

5年生 書き初め 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
 書き初めの表彰を行いました。表彰おめでとう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

なかよし学級通信