いつも梅坪台中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

6/23(木) 先輩に感謝する会を行いました! 2

 先輩に感謝する会の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/23(木) 先輩に感謝する会を行いました! 1

 最後の試合にかける3年生の気持ち、1,2年生の3年生に対する気持ちを伝え合いました。
 今週の土曜日から、いよいよ大会が始まります。
 3年間の思いをぶつけてください。
 先輩に感謝する会の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/23(木) 授業の様子です(1年生) 3

 13学級は、国語の授業の様子です。新出漢字をワークや漢字練習帳に書き込みながら、確実に書けるように集中して取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/23(木) 授業の様子です(1年生) 2

 12学級は、社会の「世界に見られるさまざまな気候」の授業の様子です。雨温図と気候を結び付けながら、さまざまな気候の特徴を理解していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/23(木) 授業の様子です(1年生) 1

 1年生の授業の様子です。
 11学級は、理科の「ガスバーナーの使い方」の授業の様子です。これから様々な実験で使用するガスバーナーについて、危険のないように火のつけ方や消し方などを確実に行えるように確認していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/23(木) 教育協議会を行いました

 本日、学校アドバイザーの方が来校し、教育協議会を行いました。
 授業見学を行ったアドバイザーの方から「子どもと先生がとてもいい雰囲気で授業が行われていて、学校が落ち着いていますね」「学習用タブレットを用いて授業を行っている。これからのICT教育にとってはとても大切なことだと思います」「夢台通信が昨年度より多く発行されている。地域とのつながりにとって、学校の様子がよくわかるのでありがたいです」という話がありました。
 アドバイザーの方からのご助言を今後の学校経営に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(水) 職場体験学習(2年生)を振り返って 9

 先週行われた職場体験学習(2年生)の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/22(水) 職場体験学習(2年生)を振り返って 8

 先週行われた職場体験学習(2年生)の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(水) 職場体験学習(2年生)を振り返って 7

 先週行われた職場体験学習(2年生)の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(水) 職場体験学習(2年生)を振り返って 6

 先週行われた職場体験学習(2年生)の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(水) 職場体験学習(2年生)を振り返って 5

 先週行われた職場体験学習(2年生)の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(水) 職場体験学習(2年生)を振り返って 4

 先週行われた職場体験学習(2年生)の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(水) 職場体験学習(2年生)を振り返って 3

 先週行われた職場体験学習(2年生)の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(水) 職場体験学習(2年生)を振り返って 2

 先週行われた職場体験学習(2年生)の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(水) 職場体験学習(2年生)を振り返って 1

 先週、職場体験学習(2年生)が行われました。
 職場体験学習の振り返りを行い、この後、どう学校生活にいかしていくかを考えました。
 〇 職場体験学習で学んだこと
  ・目線を合わせて話すことが大切だと気づいた。
  ・定期的に清掃するのは当たり前で、ごみ(ほこり)に気づいたら進んで行い、常にきれいに保たれるように努力していた。
  ・仕事はたくさんの人がかかわっていて一人では成り立たない。協力して行うことがとても大切である。

 〇 学んだことをどう生かしていくか
  ・授業で発表するときは、周りの反応を見ながら説明する。話を聞くときは、相槌をするなど反応しながら話を聞く。
  ・挨拶など、進んでコミュニケーションをとっていきたい。
  ・清掃の時間だけでなく、汚れていたら進んで清掃を行っていきたい。
  ・何をするのにも一人でできないことの方が多いので、協力・助け合いをする。

 とても大切なことに気づいたことが、以上の振り返りからわかります。これからの人生にとって、きっと大きな財産になったと思います。自立心あふれる行動を期待しています。

 職場体験学習(2年生)の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22(水) 授業の様子です(2年生) 4

 24学級は、理科の「反応する物質の質量の割合」の授業の様子です。銅粉を加熱し、質量を図りながら質量の変化について検証し、結果をまとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/22(水) 授業の様子です(2年生) 3

 23学級は、体育の保健の授業の様子です。「生活習慣病の予防」について学習していました。大型テレビに映し出された資料や教科書のグラフ等を見ながら、生活習慣病の予防や早期発見の大切さについて認識を深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/22(水) 授業の様子です(2年生) 2

 22学級は、英語の「不定詞(to+動詞の原形)」の授業の様子です。デジタル教科書から流れる英文を聞きながら、内容の読み取りを集中して行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/22(水) 授業の様子です(2年生) 1

 2年生の授業の様子です。
 21学級は、美術の「ヤサイ・フルーツをもとにしたデザイン画」の授業の様子です。野菜や果物の「切口」を中心に集中して描いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21(火) 授業の様子です(3年生)4

34学級は英語です。
自分が好きなことや取り組んできたことを英語で表現する方法を学んでいました。

まずはメモを作り、それをもとに英語で表現します。
うまく友達に伝えられたでしょうか。

英語はティームティーチングで行い、きめ細かい支援を心がけています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31