2/9 学んだことを行動に… 1消費生活が環境に与える影響について考えていました。学んだことをいかに実行に移していくかがカギとなります。 2/9 完成に近づく 5明暗分割の技法を使った自画像のイラストづくりです。細かな部分まで丁寧に塗り上げ、背景のデザインに取りかかっている生徒もいました。作品を良さをさらに引き出すため、サンプル作品などからアイデアを練っていきます。 完成も間もなくです。 2/9 完成に近づく 4明暗分割の技法を使った自画像のイラストづくりです。細かな部分まで丁寧に塗り上げ、背景のデザインに取りかかっている生徒もいました。作品を良さをさらに引き出すため、サンプル作品などからアイデアを練っていきます。 完成も間もなくです。 2/9 完成に近づく 3明暗分割の技法を使った自画像のイラストづくりです。細かな部分まで丁寧に塗り上げ、背景のデザインに取りかかっている生徒もいました。作品を良さをさらに引き出すため、サンプル作品などからアイデアを練っていきます。 完成も間もなくです。 2/9 完成に近づく 2明暗分割の技法を使った自画像のイラストづくりです。細かな部分まで丁寧に塗り上げ、背景のデザインに取りかかっている生徒もいました。作品を良さをさらに引き出すため、サンプル作品などからアイデアを練っていきます。 完成も間もなくです。 2/9 完成に近づく 1明暗分割の技法を使った自画像のイラストづくりです。細かな部分まで丁寧に塗り上げ、背景のデザインに取りかかっている生徒もいました。作品を良さをさらに引き出すため、サンプル作品などからアイデアを練っていきます。 完成も間もなくです。 2/9 日頃の食事に生かす 36つの基礎食品群について学び、日頃食べているものがどこに属しているか分類していました。「成長期」といわれる今、意識して食べたいものと、将来、病気にかからないために意識して食べていきたいものをしっかり学んで、日頃の食事に生かしてほしいと思います。 2/9 日頃の食事に生かす 26つの基礎食品群について学び、日頃食べているものがどこに属しているか分類していました。「成長期」といわれる今、意識して食べたいものと、将来、病気にかからないために意識して食べていきたいものをしっかり学んで、日頃の食事に生かしてほしいと思います。 2/9 日頃の食事に生かす 16つの基礎食品群について学び、日頃食べているものがどこに属しているか分類していました。「成長期」といわれる今、意識して食べたいものと、将来、病気にかからないために意識して食べていきたいものをしっかり学んで、日頃の食事に生かしてほしいと思います。 2/9 仲間の作品にアドバイス 4前回の授業で制作した粘土を使っての抽象彫刻の作品の鑑賞が行われていました。仲間の作品を見た感想や新たなアイデアなどを付箋に書きこみ、渡していました。これから始まる作品づくりに向けてのヒントが得られるはずです。 2/9 仲間の作品にアドバイス 3前回の授業で制作した粘土を使っての抽象彫刻の作品の鑑賞が行われていました。仲間の作品を見た感想や新たなアイデアなどを付箋に書きこみ、渡していました。これから始まる作品づくりに向けてのヒントが得られるはずです。 2/9 仲間の作品にアドバイス 2前回の授業で制作した粘土を使っての抽象彫刻の作品の鑑賞が行われていました。仲間の作品を見た感想や新たなアイデアなどを付箋に書きこみ、渡していました。これから始まる作品づくりに向けてのヒントが得られるはずです。 2/9 仲間の作品にアドバイス 1前回の授業で制作した粘土を使っての抽象彫刻の作品の鑑賞が行われていました。仲間の作品を見た感想や新たなアイデアなどを付箋に書きこみ、渡していました。これから始まる作品づくりに向けてのヒントが得られるはずです。 2/9 カウントダウン卒業式までの登校日数は「あと17日」と示されています。 仲間との時間を大切にし、思い出を一つでも多く作ってほしいと思います。 2/9 今日はどんな日に?ただ、再び寒さが戻ってきそうです。学年末テストも終わり、緊張感が少し緩むこの時期。また、卒業を祝う会などで体力的な部分での大変さが増すこの時期。心や体がリラックスできる時間や空間を上手に見つけ、体調を崩さないようにしてもらいたいと思います。 *** 今日は何の日? どんな日? ********** ◆ 2月9日に日本で起こったこととは… ◆◇◆◇◆ ▶ 日本のプロ野球が初開催 ――――― 1934(昭和9)年に東京巨人軍が設立されたのを皮切りに、「大阪タイガース(現:阪神タイガース)」、「大東京軍」、「名古屋軍(現:中日ドラゴンズ)」、「阪急(現:オリックスバファローズ)」、「東京セネタース」、「名古屋金鯱軍」などのプロ野球チームが次々に設立され、1936(昭和11)年2月9日に日本初のプロvsプロの公式試合「東京巨人 vs 名古屋金鯱」の一戦が愛知・名古屋市内にあった鳴海球場で開催されました。試合は、 3対10で名古屋金鯱が勝利を収めております。 ◆ 2月9日に世界で起こったこととは… ◆◇◆◇◆ ▶ バレーボール競技が誕生 ――――― 1895(明治28)年2月9日、アメリカの体育教師 ウィリアム・G・モーガン氏によって、屋内スポーツ競技『バレーボール』が考案されました。遡ること4年前の1891(明治24)年には、同じ室内スポーツ競技のバスケットボールが考案されたばかりで人気を集めておりました。が、バスケットボールは割りと激しい動きが必要なため、W・G・モーガンの「女性や子どもたちでもプレイしやすいものが良い」との思いから、バドミントン、バスケットボール、テニス、ハンドボール、野球などの競技を参考に組み合わせて出来たのがバレーボールと言われております。 中でも、「バドミントン」を特に参考にしたことから、当初はバトミントンに由来する「Mintonette(ミントネット)」の名称が付けられておりました。また、ルールは、チーム人数指定ナシ、同チーム内でのボール回し回数制限ナシ、ボールが自チームの床に落ちたら負けといった割りとシンプルなものだったそう。 モーガン氏が考案したミントネットの普及を図るべく競技団体に提案したところ、「ボールが地面に付く前に打ち返すのは、テニスのボレー(volley)のようだ」との意見を受けたことから、ミントネットの名称を『volley(ボレー)』に変更し、競技として登録が行われております。今日のように「volleyball(バレーボール)」と呼ばれるようになったのは、1950年代に入ってからだそうで、「ボレーボールはサッカー用語として既にあるし、ちょっと英語で発音しにくい…」とのことから、スペルは変えず発音だけ「バレーボール」と呼ばれるようになったそう。 ちなみに、日本にバレーボールが紹介されたのは、「ボレー」と呼ばれていた1910年代の頃で、「ボールを相手コートに打ち返す動作は、自分のコートからボールを追い出したり押しのけるようだ」といった “排出” 的ニュアンスから、漢字では『排球』の字が当てられております。 ◆ 2月9日は何の日?[記念日]◆◇◆◇◆ ▶ 肉の日 ――――― 【に(2)く(9)】の語呂合わせにちなんで、2月9日に制定された記念日。毎月29日も『肉の日』に制定されており、全肉連提携店舗、肉製品会社、精肉店、各スーパーなどでは特売セール等の各種キャンペーンが展開されております。 他にも、『焼き肉の日(8月29日:【や(8)きに(2)く(9)】の語呂合わせ)』、『いい肉の日(11月29日:【いい(11)に(2)く(9)】の語呂合わせ)』としてそれぞれ記念日に制定されており、主に全肉連とJA全農が連携している各店舗等では、お肉にちなんだ製品のプレゼントキャンペーンが展開されているそう。 ▶ 服の日 ――――― 【ふ(2)く(9)】の語呂合わせにちなんで、全国服飾学校協会や日本ファッション教育振興協会などが2月9日に記念日を制定しております。「ファッションは幸せのコミュニケーション」をキャッチフレーズに、例年2月9日を中心として様々なイベント等が開催されております。 ちなみに、洋服に関しては、『洋服記念日(11月12日:太政官令により制服に洋服が採用)』、『いい服の日(11月29日:【いい(11)ふ(2)く(9)】の語呂合わせ)』とそれぞれ記念日に制定されております。 ▶ ふくの日 ――――― 山口県・下関近隣の地域は河豚(ふぐ)漁の本場で、同地域では河豚を「ふく」と発音するから【ふ(2)く(9)】の語呂合わせにちなんで、下関ふく連盟が2月9日に記念日を制定しております。 ふぐには毒があり、調理を行う際には専用調理免許取得者かその監督下にある者と限定されているものの、割と以前から「福」を連想する縁起が良い魚として親しまれ続けております。 ◆ 2月9日の花と花言葉 ◆◇◆◇◆ ▶ 🌸:ストック ▶ 花言葉:永遠の美、愛情の絆、求愛 花言葉の「永遠の美」は、ストックの花持ちがよく、香りも長くつづくことに由来するといわれます。「愛情の絆」の花言葉は、ストックの言い伝えにちなむといわれます。 ▶ 🌸:キンセンカ ▶ 花言葉:別れの悲しみ、悲嘆、寂しさ、失望 明るく陽気な雰囲気をもつキンセンカの花。その一方で「別れの悲しみ」「悲嘆」といったキンセンカの悲しい花言葉は、ギリシア神話に由来するといわれます。 また、黄色系の花には不吉をほのめかす花言葉が多くつけられています。マリーゴールドの「嫉妬」「絶望」「悲しみ」、黄色いカーネーションの「軽蔑」、黄色いバラの「愛情の薄らぎ」「嫉妬」、黄色いユリの「偽り」、黄色いチューリップの「望みのない恋」、黄色いキクの「破れた恋」など。 みなさんにとって、素敵な一日になりますように… ********** ********** ■■ 今日の予定 ■■ ・通常日課(50分日課) 6時間授業 部活動なし ・スクールカウンセラー、心の相談員 来校 ・最終下校 ➡ 16:30 2/8 頼りになる存在本校の校内整備員さんは、この地区の自主防災会の地区リーダーも務められている方です。本校も防災に関してたくさんのアドバイスをいただいたり、日頃の備えについてもお力をお借りしています。 2/8 『心』を受け継ぐ重要な活動 <愛校活動>2日目 4昨日やりきれなかったところに加え、今日は自分で場所を探して、次々と範囲を広げて活動していました。こうした3年生の活動の様子を、きっと1・2年生も感じ取っていることと思います。 本校の “心” 受け継ぐ重要な活動の一つとなっています。 2/8 『心』を受け継ぐ重要な活動 <愛校活動>2日目 3昨日やりきれなかったところに加え、今日は自分で場所を探して、次々と範囲を広げて活動していました。こうした3年生の活動の様子を、きっと1・2年生も感じ取っていることと思います。 本校の “心” 受け継ぐ重要な活動の一つとなっています。 2/8 『心』を受け継ぐ重要な活動 <愛校活動。2日目 2昨日やりきれなかったところに加え、今日は自分で場所を探して、次々と範囲を広げて活動していました。こうした3年生の活動の様子を、きっと1・2年生も感じ取っていることと思います。 本校の “心” 受け継ぐ重要な活動の一つとなっています。 2/8 『心』を受け継ぐ重要な活動 <愛校活動>2日目 1昨日やりきれなかったところに加え、今日は自分で場所を探して、次々と範囲を広げて活動していました。こうした3年生の活動の様子を、きっと1・2年生も感じ取っていることと思います。 本校の “心” 受け継ぐ重要な活動の一つとなっています。 |
|