掃除をすれば学校が輝く
人数は少なくても、一人一人責任をもって与えられた所を一生懸命に掃除・・・新館に掲げられているように「本を読めば未来が輝く 掃除をすれば学校が輝く」そのとおりですね。
3月10日(金) 美味しい給食
本日の献立は「ごはん、愛知の食材入り春巻き、野菜たっぷり糸こんチャプチェ、キムチスープ、牛乳」計803kcalでした。たいへん美味しくいただきました。ごちそうさまでした!!
美味しい給食
本日の献立は「ごはん、抹茶ふりかけ、さんまのみぞれ煮、五目きんぴら、白みそ汁、牛乳」計808kcalでした。本日も本当に美味しい給食でした。ごちそうさまでした!!
2年 英語
世界遺産について発表の時間でした。行ってみたい世界遺産の写真を元に英語で説明しました。Where do you want to go?
3月9日(木) 1年 数学
確率の学習をしています。将棋の駒を投げるときの面の出かたについて考えました。
部活動2
ポカポカ陽気で春の訪れを実感すると同時に花粉が大量に舞い、たいへんな日になりましたが、稲中生は元気に部活動もがんばっています!
部活動1
ポカポカ陽気で春の訪れを実感すると同時に花粉が大量に舞い、たいへんな日になりましたが、稲中生は元気に部活動もがんばっています!
美味しい給食
本日の献立は「米粉パン、シェパーズパイ、フレンチサラダ、ポトフ、牛乳」計752kcalでした。シェパーズパイはジャガイモがまろやかで最高でした。とっても美味しくいただきました。ごちそうさまでした!!
2年 英語
世界遺産について学んでいます。本時は日本一の山、富士山について英語でどのように説明するか学びました。
1年 体育
バスケットボールの学習に入っています。シュート練習してから試合形式でフォーメーションやパスワークを学びました。
自転車無事故無違反 表彰
昨日新聞報道されたように200日間自転車無事故無違反ということで表彰されました。本日足助警察から署員の方が来校され、表彰状と記念品を受け取りました。表彰状は正面玄関に飾り、記念品は自転車通学の生徒に活用してもらいます。
ありがとうございます! 3月8日(水) 新たなスタート
頼りにしていた3年生が卒業してしまいました。本日から1,2年生で稲武中学校の新たなる伝統を築いていかなければなりません。さあ、「明るく」そして「元気」にいきましょう!
第76回 卒業式
稲武中学校第76回生が卒業していきました。「感動的な式でした。」「立派な式でした」・・・来賓の方々が口々にほめてくださいました。堂々とした勇ましい卒業生、厳かな式の雰囲気をつくり、心をこめて卒業生を送った在校生、この素晴らしい稲中生を心から誇りに思います。どうも、ありがとう!
卒業式準備3
本日午後からは卒業式の準備を行いました。少ない人数ですが、分担し、心を込めて行いました。卒業する3年生へ感謝の気持ち、お祝いする気持ちはしっかり届くでしょう。1,2年生のみんな、本当にありがとう!!
卒業式準備2
本日午後からは卒業式の準備を行いました。少ない人数ですが、分担し、心を込めて行いました。卒業する3年生へ感謝の気持ち、お祝いする気持ちはしっかり届くでしょう。1,2年生のみんな、本当にありがとう!!
卒業式準備1
本日午後からは卒業式の準備を行いました。少ない人数ですが、分担し、心を込めて行いました。卒業する3年生へ感謝の気持ち、お祝いする気持ちはしっかり届くでしょう。1,2年生のみんな、本当にありがとう!!
美味しい給食(卒業祝い献立)
本日は「卒業お祝い献立」で「赤飯、ごま塩、さわらのから揚げ、おひたし、かきたま汁、牛乳」計880kcalでした。とっても美味しくいただきました。ごちそうさまでした!!
明日はとうとう卒業式です。もうすでに寂しい気持ちになってしまっていますが、とてもいい天気になる予報が出ています。空も3年生の卒業をお祝いしてくれているかのようです。3年生のこれからのさらなる活躍を願い、明るく、元気に3年生を送り出したいです。 3月6日(月) いいこと見つけ by 生徒会
朝、生徒会主催本年度最後の「いいこと見つけ」を行いました。小グループになり、各学年で親切なこと、いいことを行った仲間の名前をホワイトボードに書きました。各学年一人でしたが、名前が挙がらなかった生徒も友達に親切にしたり、友達を気遣って動いたりすることがとても増えました。生徒会の公約を実行することにより普段の稲中生の生活がよりよくなった証です。素晴らしいことです。ありがとう!
部活お別れ会
三送会に引き続き、部活のお別れ会が行われました。来週火曜日には卒業・・・名残惜しい気持ちが稲中生の表情、態度にありありと出ています。とても温かい雰囲気です。
3年生を送る会
短い準備期間でしたが、1,2年生の思いがいっぱい詰まった温かい会となりました。3年生の一人一人の心に届いたと思います。
ありがとう! |