修学旅行情報75
ずんずん奥に進みます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報74
法隆寺に着きました。
南大門から入ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 奈良散策の様子
二月堂の高さに驚きました。
景色が良く、遠くまで見えたそうです。 鹿とも触れ合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報73
興福寺に到着。
ゼリーを美味しくいただきました。 国宝館を見終わって、法隆寺に向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報72
続きです。
3枚目は、興福寺の五重の塔です。 改修のため、この先何年も見られなくなるそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報71
さらに続きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報70
興福寺へ 続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報69
興福寺に向かっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報68
春日大社の参道です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報67
奈良公園で鹿とたわむれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報66
班別活動スタートの続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報65
大仏殿を出て、班別活動になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報64
大仏様を見ています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報63
奈良の大仏様です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報62
いよいよ大仏殿に入ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報61
大仏殿前続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報60
大仏殿の前で学級写真です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報59
東大寺大仏殿です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報58
南大門です。
金剛力士像の前です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報57
東大寺です。
大きな南大門です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|