9月28日の様子
5年生の社会の授業です。
愛知の水産業について調べたことを発表する授業です。 タブレットで数値を確認する場面がありました。 いろいろな意見が黒板にまとめられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日の様子
彼岸花が満開です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日の様子
最初は見本を見せながら、ボールの扱い方を学んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日の様子
グランパスの方が小清水小学校に来てくださり、2年生にサッカーを教えてくださいました。
お話 を聞く段階から興味津々で聞いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日の様子
6年生の算数の授業です。
タブレットで友達のシートを共有して話し合いをしています。 振り返りもしっかり書いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月28日の様子
6年生の算数の授業です。
比を使って問題を解いています。 タブレット上で線分図を書いて答えを導いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日の様子
5年生の算数の授業です。
公倍数と最小公倍数を学んでいます。 振り返りを書いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日の様子
4年生の体育の授業です。
跳び箱の上で前転をしています。 怖いなあと思う子はまずマットでやっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日の様子
1年生の算数の授業です。
減って増える計算を勉強しています。 前に出て問題を解くことにも積極的です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日の様子
1年生の図画工作科の授業です。
作品鑑賞をしています。 タブレットで自分の作品の写真を撮って提出します。 大型テレビに作品の写真を映して、友達の作品に対する感想を言っています。 作品を見つめる目が素敵です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日の様子
1年生の国語の授業です。
新しい漢字の学習です。 見るの漢字の形で盛り上がっていました。 目の下の部分が名前にある人が次々に出てきました。 盛り上がった後はしっかり切り替えて漢字ドリルに取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 植物の観察
理科の学習では、ホウセンカやヒマワリの観察をしました。それぞれ葉や茎、花の様子に違いがあることに気付きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 長さ![]() ![]() 3年生 防災デー![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 グループの合言葉を決めよう![]() ![]() 6年生「防災デイ 救命講習会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 防災デイ
本日は、小清水小学校の防災デイです。1、2年生は防災に関するDVD学習。3年生は火災に起こる煙を避けて避難する煙道体験。4年生は地震体験車の防サイくんと救助袋体験。5年生は消火器を使っての消火訓練。6年生は救命救急講習を行いました。学校全体で防災について考える1日でした。日頃から防災を意識して生活できるようになって欲しいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日の様子
運動会の練習を楽しそうに行なっていました。
かわいいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日の様子
3年生の算数の授業です。
タブレット上で長椅子を必要なだけ出して35人を座らしていっています。 35人が4人ずつ長椅子に座ります。長椅子は何脚必要か。 という問題を解いています。 4人ずつ座っていくと3人余ってしまいます。 さあどうしましょう。 3人は4人じゃないし、だけど座らしてあげないとかわいそうだしと、つぶやいていました。 なんてかわいいつぶやきです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月22日の様子
にじいろ集会がありました。
6年生だけが体育館に集合してリモートで行いました。 ボランティア委員会はウサギのクローバーについてなどのクイズを用意してくれました。 コミュニティー委員会は授業で頑張って手をあげようとよびかける劇と学習のきまりについて確認してくれました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |