2/16 お気に入りの本をたくさん見つけてね
昼の放送では文化委員の2人がお気に入りの本の紹介をしてくれました。自分のオススメポイントをうまくまとめて話をする力に感心。みんなが本の魅力に気づいてくれるといいね。
学校司書の原田さんが貸し出しの多い人気の絵本を読んでくれました。小さな子犬の物語。マイロが一番ほっとする場所はどこだったかな。 ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 2/16 お気に入りの本をたくさん見つけてね
今日は学習発表会のリハーサルもあって、文化委員さんは大忙し。
代わりに学級の友達が貸し出しのお手伝いに来てくれました。優しいなあ。いい関わりができています。 次々と一年生の子が本を借りに来ました。どの子もビンゴカードを手にお気に入りの本を探します。 ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 2/16 学習発表会のリハーサル
3時間目に学習発表会の舞台リハーサルを行いました。
2/16 4年生 総合学習
本番と同じように舞台の上で、学習発表会の練習をしました。
2/16 2年生 生活科
学習発表会の練習をしました。元気いっぱい、大きな声で練習しました。
2/16 1年生 国語
学習発表会の本番と同じように衣装を着て、練習をしました。
2/16 3年生 総合学習
学習発表会の仕上げの練習をしました。
2/16 5年生 算数
速さと道のりの計算をしました。
2/16 6年生 朝の活動
今日は、朝の活動で、名人タイムを行いました。
2/16 5年生 朝の活動
今日は、朝の活動で、名人タイムを行いました。
2/16 4年生 朝の活動
今日は、朝の活動で、名人タイムを行いました。
2/16 3年生 朝の活動
今日は、朝の活動で、名人タイムを行いました。
2/16 2年生 朝の活動
今日は、朝の活動で、名人タイムを行いました。
2/16 1年生 朝の活動
今日は、朝の活動で、名人タイムを行いました。
2/15 たくさん本を借りてね
すでに多くの子が本を借りているので、図書館にはあまり人がいませんでした。昨日に引き続き、文化委員会の二人がお昼の放送で、本の紹介をしてくれました。
NHKフォースクール の「お話のくに」からも、グリム童話「金のがちょう」というお話を放送しました。期間中、お昼の放送で紹介していきます。 2/15 345年 学習発表会の準備かな?
6時間目終了のチャイムが鳴る直前に訪問。
熱心に取り組む姿がありました。 学習発表会の準備かな? 2/15 6年 外国語 ブライアン先生のアイデア
ブライアン先生は毎年、この時期になると、子供たちに秘密のお願いをしています。
みんなが笑顔になるアイデアをいつもありがとうございます。 2/15 居場所で育む温かいつながり
1年生から3年生が利用する居場所。
今昔遊びが流行っているようです。 地域の方と一緒に楽しむ子供たちの様子が見られました。 あやとりやおはじき、お手玉。将棋も一緒に楽しむ姿がありました。 居場所ではこうした子供と地域の方の温かいつながりを育んでいます。 ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン 充実・地域学校協働本部を中心にした児童の成長を支える相互連携、協働 2/14 かげの力
普段安全に清潔に過ごすことができるのは、かげの力のおかげもあります。
校内整備員さんが汚れた壁を隅々まで掃除してくださいました。みんなが気持ちよく過ごすためにも大切にしてくださいね、と校務主任の先生からお話がありました。 2/14 2年生活 大きくなったわたし
2年生の教室では、机の上に小さかった頃の写真を載せて授業が始まりました。
どの子の写真もとっても可愛くてにっこりしてしまいました。 おうちの人からもいろんなメッセージをいただいたようで、愛されて、大切にされて育ってきたことが伝わってきました。何よりも子供たちがとてもうれしそうでした。ありがとうございました。 ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり |