5年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会に向けて、準備を進めています。

5年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会に向けて、準備をしています。
子どもたちだけでで協力して話し合い、準備をすることができるようになってきました。

5年生 学びフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学びフェスタ2日目でした。
食品ロスについて、班で協力して調べたり経験したりしたことを
クイズなどを交えて楽しくわかりやすく発表しました。

6年生 総合 防災ゲーム

https://play.springin.org/share/work/FB220F06-A...

リンクをタップして、防災ゲームに挑戦しよう!
画像1 画像1

6年生 総合 防災ゲーム

https://play.springin.org/share/work/4752883F-0...

リンクをタップして、防災ゲームに挑戦しよう!
画像1 画像1

4年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、ごはん、麻婆豆腐、中華あえ、春巻き、牛乳でした。今日も完食できました。ご馳走様でした。

6年生 総合 防災ゲーム「地震だ こんな時どうする?」

https://play.springin.org/share/work/78E92B6B-9...

リンクをタップして防災ゲームに挑戦しよう!
画像1 画像1

4年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
片付けの様子です。授業で使った図工室をきれいに掃除をしています。

4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、保健の授業でした。自分の健康の記録を見ながら、身長や体重の成長の様子を調べました。成長の度合いには個人差があることを理解しました。

4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の発表の様子です。昨日よりも大きな声でプレゼンテーションできました。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電磁石を使って、モーター作りをしました。友達同士で助け合う姿が見られ、とても良かったです。

4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も2時間目に発表会があります。

4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の発表の様子です。クイズを取り入れたグループもあります。

4年生 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝もボランティアに取り組みました。今日も学びフェスタがあるので普段よりも丁寧に掃除をしました。

2年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
「的当て」楽しみました。昨日に引き続き、グループ対抗の試合をしています。すこしだけ、パスが出てきました。まだまだ練習です。

2年生 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おもちゃパーティでは、おもちゃを作ったり遊んだり、やってみせたり。いろいろなところで、みんなが活躍しました。ご協力ありがとうございました。

2年生 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「おもちゃパーティ」1日目です。お家の方が参加してくださり、おもちゃの説明を頑張りました。そして、一緒に楽しみました。

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「見て見て〜」と、ぶんぶんごまを回しているところを見せてくれました。描いた模様が、きれいに見えました。今日、持ち帰りますね!

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぶんぶんごまが出来上がった子から、回し始めました。「ぶ〜んぶ〜ん、って聞こえた!」と、うれしそうな声が聞こえましたよ。

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぶんぶんごまを作りました。今日は、型を作っていただいていたので、絵を描くところからスタートしました。どんな模様にしようかな、と回るところをイメージしながら作りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

なかよし学級通信