11月22日の東広瀬小学校(17)
2年生の授業の様子です。 
 
	 
11月22日の東広瀬小学校(16)
3年生の算数の授業です。 
 
	 
 
	 
 
	 
11月22日の東広瀬小学校(15)
5年生の図工の作品です。 
 
	 
11月22日の東広瀬小学校(14)
6年生のわかばタイムです。 
キャリア教育の内容の動画がタブレットから流されて視聴していました。  
	 
11月22日の東広瀬小学校(13)
デジタルドリル(Qubena)で復習をしている5年生です。 
 
	 
11月22日の東広瀬小学校(12)
デジタルドリル(Qubena)で復習をしている・・・と思ったら、教科書で復習している5年生でした。 
 
	 
11月22日の東広瀬小学校(11)
デジタルドリル(Qubena)で復習をしている5年生です。 
 
	 
11月22日の東広瀬小学校(10)
デジタルドリル(Qubena)で復習をしている5年生です。 
 
	 
11月22日の東広瀬小学校(9)
デジタルドリル(Qubena)で復習をしている5年生です。 
 
	 
11月22日の東広瀬小学校(8)
デジタルドリル(Qubena)で復習をしている5年生です。 
 
	 
11月22日の東広瀬小学校(7)
デジタルドリル(Qubena)で復習をしている5年生です。 
 
	 
11月22日の東広瀬小学校(6)
デジタルドリル(Qubena)で復習をしている5年生です。 
 
	 
11月22日の東広瀬小学校(5)
デジタルドリル(Qubena)で復習をしている5年生です。 
 
	 
11月22日の東広瀬小学校(4)
デジタルドリル(Qubena)で復習をしている5年生です。 
 
	 
11月22日の東広瀬小学校(3)
1年生の朝の会の様子です。 
 
	 
11月22日の東広瀬小学校(2)
旗の掲揚をしてくれている週番のみなさんです。 
 
	 
11月22日の東広瀬小学校(1)
今朝の登校の様子です。 
 
	 
11月21日の東広瀬小学校(29)
3年生の校外学習に4組の児童2人も同行、参加しました。 
その学習成果を職員室に報告しに来てくれました。  
	 
11月21日の東広瀬小学校(28)
タブレットで検索した結果を参考にしながら描画をする4年生です。 
 
	 
11月21日の東広瀬小学校(27)
タブレットのアプリで復習をする4年生です。 
 
	 
 |