1月25日(水)2、今日の2年生
1月25日(水)2、今日の2年生の活動の様子です。
2校時には、国語の学力検査に挑みました。 写真上…2年1組 写真中…2年2組 写真下…2年生が育てているペットボトル「だいこん」 気温マイナス3度の環境でも、元気です。 1月25日(水)、今日の1年生
1月25日(水)、今日の1年生の活動の様子です。
1年生は、初めての学力検査に挑みました。 今日は国語、明日は算数です。 写真上…1年1組 写真中…1年2組 写真下…1年3組 1月24日(火)8、1月の駒場賞・4回目
1月24日(火)8、1月の駒場賞・4回目の授与式を行いました。
1年生、3年生の児童です。 立派な態度でした。 1月24日(火)7、今日の5組6組7組8組
1月24日(火)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。
写真上…2年生は、「知能テスト」(教研式)に取り組みました。 写真中・下…2年生以外の学年は、2つの教室に分かれてそれぞれの学習に取り組みました。 1月24日(火)6、今日の6年生
1月24日(火)6、今日の6年生の活動の様子です。
写真上…6年1組、学級活動の時間です。 今年度お世話になったボランティアの皆様に「お礼の手紙」を書いています。 「…ありがとうございました。」 心を込めて、丁寧に書いています。 写真下…6年2組、理科の学習です。 テスト問題に取り組んでいます。 卒業式まで、55日となりました。 (登校日数は、38日) 1月24日(火)5、今日の5年生
1月24日(火)5、今日の5年生の活動の様子です。
今日は「知能テスト」(教研式)を実施しました。 写真上…5年1組、担任の先生の説明をしっかりと聞く子どもたち。 写真下…5年2組、2組もしっかりと聞いています。 1月24日(火)4、今日の4年生
1月24日(火)4、今日の4年生の活動の様子です。
写真上…4年1組、音楽の学習です。 ソプラノリコーダーの美しい音色が聞こえています。 みんな、ずいぶん上達しています。 写真下…4年2組、国語の学習です。 テスト後の答え合わせや直しをしています。 担任の先生が、丁寧に解説されています。 1月24日(火)3、今日の3年生
1月24日(火)3、今日の3年生の活動の様子です。
写真上…3年1組、体育「タグラグビー」の学習です。 午前中はそれほど寒くなく、思いきり走り回っていました。 写真中…3年2組、国語「心が動いたことを詩で表そう」の学習です。 担任の先生に心が動いたことを話しています。 写真下…3年3組、理科「電気を通すものと通さないもの」の学習です。 ノートに実験結果をまとめています。 1月24日(火)2、今日の2年生
1月24日(火)2、今日の2年生の活動の様子です。
写真上…2年1組、知能検査の様子です。 担任の先生の説明をしっかりと聞いています。 写真中…2年2組、知能検査の様子です。 2組も、担任の先生の説明をしっかりと聞いています。 写真下…「九九検定」で合格した児童に渡す「九九免許証」です。 写真は、昨日合格した2組6名の児童の分です。 「大切にしてね。廊下を走っていると、免許証を取り上げるからね! (笑)」(校長) 1月24日(火)、今日の1年生
1月24日(火)、今日の1年生の活動の様子です。
写真上…1年1組、体育の学習です。 できるようになった縄とびの技を担任の先生に見てもらっています。 「校長先生、見てください!」と子どもたち。 みんな生き生きしています。 写真中…1年2組、国語の学習です。 「かんぺき そうしあげ」に取り組んでいます。 写真下…1年3組、「ことばのきまり」の学習です。 担任の先生が、一つ一つのことばを丁寧に確認しています。 1月23日(月)8、児童集会・1月の駒場賞3回目
1月23日(月)8、児童集会を行い、委員会・委員長の話の後には校歌を斉唱しました。
また、1月・3回目の駒場賞の授与式を行いました。(1月20日) 立派な態度でした。 1月23日(月)7、今日の5組6組7組8組
1月23日(月)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。
写真上…合同音楽の時間です。 こちらは、「ちゃいろのこびん」組です。 とっても上手な演奏です。 写真中…こちらは、「きらきらぼし」組です。 ハンドベル演奏をします。 写真下…6年生4人は、タブレットで修学旅行の写真を整理しています。 1月23日(月)6、今日の6年生
1月23日(月)6、今日の6年生の活動の様子です。
写真上…6年1組、書写の時間です。 小学校最後の習字作品は「旅立ちの朝」です。 写真中…6年2組、先日、最後の身体計測をしました。 体がぐんぐん成長し、机が小さくなってしまっている子もちらほら… 写真下…児童集会の様子です。6年生の委員会委員長が全校児童に連絡をしています。 卒業期、6年生が立派な姿勢をみせています。 1月23日(月)5、今日の5年生
1月23日(月)5、今日の5年生の活動の様子です。
写真上・中…5年1組、算数の時間です。 「算数の友」の復習問題に取り組んでいます。 写真下…5年2組、同じく算数「復習問題」の時間です。 仲間とともに考えています。 がんばれ、子どもたち。 1月23日(月)4、今日の4年生
1月23日(月)4、今日の4年生の活動の様子です。
写真上…4年1組、算数「1より大きい分数」の学習です。 「真分数」「仮分数」などの言葉も覚えています。 写真中…4年2組、体育の学習です。 2人1組で、相手の跳躍回数を数えています。 4年生ともなると、ゆうに100を超え、時々数え間違いが起こります。 写真下…4年2組、社会科のテストの答え合わせをしています。 スクリーンに映し出して、正しい答えを確かめています。 1月23日(月)3、今日の3年生
1月23日(月)3、今日の3年生の活動の様子です。
写真上…3年1組、音楽の時間です。 「エーデルワイス」を聴いています。 これから、リコーダーでこの曲を演奏します。 ん?先生がこともたちに何やら内緒の話をしています! 写真中…3年2組、国語「詩をかこう」の学習です。 詩に書きたいことを担任の先生に発表しています。 写真下…3年3組、理科「電気の通り道」の学習です。 学習キットを使って学習しています。 子どもたちは、学習キットが大好きです。 1月23日(月)2、今日の2年生
1月23日(月)2、今日の2年生の活動です。
今日から、校長室で「九九検定」を行います。 一生懸命覚えた九九を披露することで「ラスボス」を倒し、「九九免許証」をゲットします。 写真上…さあ「九九検定」開始です。 写真中…1の段から9の段まで言い切ります。 写真下…「ラスボス」に認められると「九九免許証」をゲットします。 これは「モコ」の免許証です。 1月23日(月)、今日の1年生
1月23日(月)、今日の1年生の活動の様子です。
写真上…1年1組、学級活動の時間です。 「入学説明会」の時に年長さんに渡す絵手紙を書いています。 写真中…1年2組、体育の学習です。 大縄跳びに挑戦しています。 写真下…1年3組、国語「おはなしをかこう」の学習です。 「にんじんたろう」「バナナたろう」「スイカたろう」など、面白いお話が出来上がってきました。 1月20日(金)12、なかよし遊び・大特集12
1月20日(金)12、「第3回なかよし遊び」を開催しました。
この集会は本校の特色ある活動として行っているもので、今回は各縦割り班の5年生児童が企画運営をしました。 どの会場でも、優しさあふれる言動や笑いが絶えず、リーダーシップやフォロワーシップを学ぶ姿が見られました。 6年2組会場グループ 写真上…ワニワニパニック 写真下…ビンゴ 1月20日(金)11、なかよし遊び・大特集11
1月20日(金)11、「第3回なかよし遊び」を開催しました。
この集会は本校の特色ある活動として行っているもので、今回は各縦割り班の5年生児童が企画運営をしました。 どの会場でも、優しさあふれる言動や笑いが絶えず、リーダーシップやフォロワーシップを学ぶ姿が見られました。 6年1組会場グループ 写真上…お絵かき伝言ゲーム 写真下…ぴったりゲーム |