☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆いつも根川小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2023年度(令和5年度)以前に掲載された記事に関しましては、 「新着情報一覧」ページ左下の「過去の記事>2021年度」 をクリックすると閲覧ができるようになっています。 また、「新着情報一覧」ページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用ください。

6年生を送る会の準備

2月17日

6年生を送る会に向けて、5年生が中心となって準備を進めています。
5年生が事前に考えたことを、下級生に伝えています。
5年生は、優しく教えています。徐々に、学校のリーダーとしての自覚が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会の準備

2月17日

6年生を送る会に向けて、5年生が中心となって準備を進めています。
5年生が事前に考えたことを、下級生に伝えています。
5年生は、優しく教えています。徐々に、学校のリーダーとしての自覚が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会の準備

2月17日

6年生を送る会に向けて、5年生が中心となって準備を進めています。
5年生が事前に考えたことを、下級生に伝えています。
5年生は、優しく教えています。徐々に、学校のリーダーとしての自覚が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 準備

2月17日

6年生を送る会に向けて、5年生が中心となって準備を進めています。
5年生が事前に考えたことを、下級生に伝えています。
5年生は、優しく教えています。徐々に、学校のリーダーとしての自覚が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい班 バトンタッチ

2月17日

ふれあい活動(縦割り班活動)が、6年生から5年生にバトンタッチされました。
次は、5年生が、全校をを引っ張る番です。下級生のお世話をするために、5年生は、どのように教えたらいいかを、学級・学年で考えていました。
「タブレットを見せるとわかりやすいよ」「この箱は、もっと大きい方がいいかな」
試行錯誤しながら、進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい班 バトンタッチ

2月17日

ふれあい活動(縦割り班活動)が、6年生から5年生にバトンタッチされました。
次は、5年生が、全校をを引っ張る番です。下級生のお世話をするために、5年生は、どのように教えたらいいかを、学級・学年で考えていました。
「タブレットを見せるとわかりやすいよ」「この箱は、もっと大きい方がいいかな」
試行錯誤しながら、進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい活動 バトンタッチ

2月17日

ふれあい活動(縦割り班活動)が、6年生から5年生にバトンタッチされました。
次は、5年生が、全校をを引っ張る番です。下級生のお世話をするために、5年生は、どのように教えたらいいかを、学級・学年で考えていました。
「タブレットを見せるとわかりやすいよ」「この箱は、もっと大きい方がいいかな」
試行錯誤しながら、進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練を行いました

2月17日
火災による避難訓練を行いました。
火災現場を遠ざけ、「おはしも」を守って避難することができました。
消防署の方から、どんな災害でも「おはしも」を守って避難するように、お話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練を行いました

2月17日
火災による避難訓練を行いました。
火災現場を遠ざけ、「おはしも」を守って避難することができました。
消防署の方から、どんな災害でも「おはしも」を守って避難するように、お話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練を行いました

2月17日

火災による避難訓練を行いました。
火災現場を遠ざけ、「おはしも」を守って避難することができました。
消防署の方から、どんな災害でも「おはしも」を守って避難するように、お話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花が咲くのが楽しみだな

2月17日

1年生が、先月植えたチューリップの花に水をやっています。
4月に、新しい1年生が入学してきた時に、チューリップの花で歓迎しようと、毎日水をやっています。
花が咲くのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動

2月17日

生活委員会が、毎朝校舎前で、あいさつ運動をおこなっています。
それを見ていた1年生もあいさつ運動に加わっていました。
卒業まで、続けると頑張っています。
全校のみんなが、気持ちの良い挨拶ができるようになると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品バッグ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
2月15日

今年1年間で作った作品を入れるバッグを作っています。
バッグにそれぞれ好きな絵などを描いています。
タブレットで好きなキャラクターを検索して真似して描いたり、自分でデザインを考えて描いたりしています。中には、今年1年間で習った漢字を書いている子もいます。
お気に入りのバッグが出来そうです。

作品のバッグ作り

2月15日

今年1年間で作った作品を入れるバッグを作っています。
バッグにそれぞれ好きな絵などを描いています。
タブレットで好きなキャラクターを検索して真似して描いたり、自分でデザインを考えて描いたりしています。中には、今年1年間で習った漢字を書いている子もいます。
お気に入りのバッグが出来そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品バッグ

2月15日

今年1年、作ってきた作品をお家に持って帰るためのバッグを作りました。
子どもたちは、それぞれ好きな絵を描いています。
タブレットで、好きなキャラクターを検索して真似て描いたり、自分でデザインを考えて描いたりしていました。中には、今年習った漢字を書いている子もいます。
お気に入りのバッグが出来そうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高齢者体験教室

2月15日

6年生が、福祉実践教室で高齢者体験教室をおこないました。
目が見えにくいゴーグルや、足の関節が曲りにくいサポーターや、手を動きにくくするためのおもりをつけて活動しました。子どもたちは、普段と違う動き方、見え方に、戸惑っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高齢者体験

2月15日

6年生が、福祉実践教室で高齢者体験教室をおこないました。
目が見えにくいゴーグルや、足の関節が曲りにくいサポーターや、手を動きにくくするためのおもりをつけて活動しました。子どもたちは、普段と違う動き方、見え方に、戸惑っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

相談週間

2月15日

今週は相談週間です。
朝の時間を使って、1人ずつ先生と話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒い朝

2月15日

先日までは暖かな日が続きましたが、今朝はとても寒く、校庭の水たまりに氷が張っていました。
子どもたちは、冷たくても平気で氷に触っています。
とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジブリパークの思い出

2月15日

13日に行った、ジブリパークの思い出を、絵日記に書きました。
楽しい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31