5年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の開会時刻の変更について(お知らせ)![]() ![]() 詳細は こちらから<swa:ContentLink type="doc" item="147113">→ 「運動会の開会時刻の変更について(お知らせ)」</swa:ContentLink> プログラム(訂正版) <swa:ContentLink type="doc" item="147114">→ 「運動会プログラム(訂正版)」</swa:ContentLink> 運動会の全校練習をしました![]() ![]() ![]() ![]() 本日は、応援の練習や、玉入れの練習をしました。 赤白共に、全力で取り組んでいました。 明日は、運動会の予行練習を行います。 5・6年 リレー練習
高学年のリレーは迫力があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5・6年 ソーラン
波、漁師、全体が一体となっています。
力強く、そして美しいソーランを楽しみにしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年 一輪車演技の練習3
本番をお楽しみに。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年 一輪車演技の練習2
メリーゴーランドの練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3・4年 一輪車演技の練習1
カラフルな手袋と法被を着て、練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校 運動会練習3
前回よりも玉入れが上手になっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校 運動会練習2
玉入れも盛り上がっています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校 運動会練習
気合が入っています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミニガーデン
小さいけれど、いろいろな花が咲いています。
公務手さんの手入れで毎年素敵です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1〜3年 玉入れ練習
いっぱい玉を持つのはいいけれど、、、投げれなくなるよ〜!
というアドバイスを真剣にきいて、1〜3年生もがんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校 玉入れ練習
練習でもついつい熱が入ってしまう、玉入れです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校のどこかに咲いています。
いろいろなパンジーやビオラがありますが、アリスに出てきそうな柄の花が花山のとある場所に咲いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうパンジー!
公務手さんが計画的にガーデニングをしてくださっています。
先日まで咲き誇ったパンジーたちも見ごろを終え、さようならです。 次はどうなるでしょう・・! ![]() ![]() ![]() ![]() ささゆり 掲示物を作ったよ!
アジサイカタツムリを作りました。
各学級へプレゼントします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校 運動会がんばるよ!
今日は応援練習でした。
みんな姿勢がかっこいいよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年 運動会かんばるよ!
かけっこの練習をしました!
みんな真剣です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ささゆり 夢いっぱい畑 看板を立てたよ
看板を立てました。
黄色いペンキで、去年使ったものを再利用しています。 ![]() ![]() |