スクールカウンセラーだより10月号を掲載しました。5年生の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タブレットやイラスト画を見せながら これからの時代に合わせた自動車づくりについて自分の考えを発表し合いました。「どこでも走れる車」「海の中を泳ぐ車」「浮かぶ車」「AI搭載で操作をしなくても走る車」「小さい動物や人を探知して止まる車」「環境に優しい車」などなど、ユニークな発想の車を、自信をもって発表しました。 子供たちが描く未来の車が実現する日は、そんなに遠くはないのかもしれませんね。 4年生 運動会練習が始まりました
いよいよ運動会の練習が始まりました。まずは、ダンスの練習からです。今年は、昨年と曲を変更し、「開幕宣言」で元気にかっこいいダンスを披露する予定です。子どもたちは、楽しみながらも真剣に振り付けを覚えようと取り組んでいます。休み時間にも、教室で曲をかけて練習する姿が見られます。
本番のダンスにご期待ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 走り方教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 学年通信 8号 配付しました。4年生学年通信7号を配付しました。修学旅行情報85
無事に修学旅行が終わりました。
いろいろなご協力、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報84
帰着式の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報83
修学旅行は無事に終了しました。
写真は、子どもたちが学校に戻ってきた時の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報82
トイレ休憩です。
関ドライブインです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報81![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報80![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報79![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報78
寺の中をガイドさんの説明を聞きながら見学します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報77
五重の塔の見学です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報76
奥に五重の塔が見えます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報75
ずんずん奥に進みます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報74
法隆寺に着きました。
南大門から入ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 奈良散策の様子
二月堂の高さに驚きました。
景色が良く、遠くまで見えたそうです。 鹿とも触れ合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行情報73
興福寺に到着。
ゼリーを美味しくいただきました。 国宝館を見終わって、法隆寺に向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|