石畳小学校ホームページを閲覧いただき、ありがとうございます。

3年生の授業

 3年生の授業の様子をお知らせします。算数は、繰り上がりのある筆算に取り組んでいます。問題に向かう真剣な姿が印象的でした。
 大好きな理科は、「昆虫の育て方」で幼虫の観察をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業

 1年生の授業の様子をお知らせします。体育の鉄棒では、基本的な技ができるかの確認です。写真は「つばめ」の様子です。
 2・3枚目は算数の授業です。ブロックを使って、「あわせるといくつ」について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生道徳

 6年生の道徳「男女とも信頼して」の授業の様子をお知らせします。この年代になると、男女を意識することが出てきます。男女平等、トランスジェンダーなども含めて考えることが必要な時期と時代だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生保健

 4年生の保健「プライベートゾーンについて学ぼう」の授業の様子についてお知らせします。専門的知識をもつ養護教諭が各学年の授業をしています。
 後ろから抱きつかれたときの対応等を話し合いましたが、「嫌な時とうれしい時があるからどう考えたらいいのか?」という意見も出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生野菜観察

 2年生の野菜観察の様子をお知らせします。「ナスができたよ」「ミニトマトがなったよ」と、進捗状況を嬉しそうに教えてくれました。五感を使っていろいろな観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子(6/2)

 今日の各学年の授業の様子をお知らせします。2年生は算数、3・4年生は国語の授業の様子です。授業の初めごろに「本時のめあて」をノートに書きますが、今日の授業は何のためにするのか、どうなればいいのか(まとめと振り返り)を考えながら行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすくす学級の授業

 あすくす学級の交流の様子をお知らせします。くすのき学級は、出前授業です。土器や石器を興味深く観察しました。
 あすなろ学級は、石畳朝市に向けての最終確認でした。天気もよさそうだし、多くの人に伝えることができそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会「出前授業」

 6年生の社会「郷土資料館出前授業」の様子をお知らせします。豊田市で出土した土器や石器など、本物に触れる貴重な体験をしました。
 歴史的価値があるものを取り扱う時は、いつも以上に慎重で6年生らしさが表れていました。来週は、同じく郷土資料館の方を講師として校外学習があります。楽しみが尽きません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生理科

 5年生の理科「メダカの観察」の授業の様子をお知らせします。メダカの個体をオスかメスかを見分けたり、卵の観察をしたりしました。班で協力しながら、真剣なまなざしで取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語

 1年生の国語「きいてつたえよう」の授業の様子をお知らせします。先生から聞いたことを、みんなに伝える授業でした。右手はお腹、左手は前など、指示をしっかり伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすくす学級の授業

 あすくす学級の授業の様子をお知らせします。あすなろ学級は、玉ねぎの収穫です。抜いた玉ねぎを4つずつひもで縛り、要らない部分を鎌で切り落としました。
 くすのき学級は交流授業です。プログラミング学習と家庭科の調理実習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生ICTの授業

 本日は、ICT支援員の来校日で、プログラミング学習を行いました。スクラッチというソフトを使って、自分が命令した動きとなるようにプログラムを組み、楽しみながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生家庭科

 6年生の家庭科「調理実習」の様子をお知らせします。6年生ともなると、家での手伝いをしている(?)こともあり、包丁さばきも様になっていて、手際よく調理を行うことができました。自分で作ったものは、特に美味しく感じますね。
 問題は、この後が給食の時間…。無理せず、食べられる分だけ食べるようにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生理科

 5年生の理科「発芽の条件」の授業の様子をお知らせします。水・空気・温度の違いから、発芽する(しやすい)条件を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生図工

 3年生の図工「くるくるランド」の授業の様子をお知らせします。作品もいよいよ完成です。最後の仕上げを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生理科

 4年生の理科「電池のはたらき」の授業の様子をお知らせします。電池のつなぎ方をキットを用いて学びました。風がどちら向きに吹くかどうかで確かめをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生陶芸

 昨日の記事になりますが、1年生の陶芸作品作りの様子をお知らせします。初めての陶芸となりますが、粘土の感触を楽しみながら作品作りを行いました。
 授業の最後には、講師の先生方と一緒に記念撮影を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生陶芸

 昨日の記事になりますが、2年生の陶芸作品作りの様子をお知らせします。2年生は、お皿を作りました。この後、どんな色を付けてどんな皿になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい友達が増えました

 本日から、1年生に新しくお友達が増えました。全員で控え室に迎えに行き、教室では校歌のプレゼントからスタートしました。
 緊張した表情もありましたが、自己紹介を終え笑顔が見られました。これから石畳小学校で、たくさんの宝物を見つけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 (中学校卒業式)

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部