今年度も明和小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

ブルーベリーのネット掛け

6月17日(金)に中学年が総合的な学習の時間にブルーベリーのネット掛けを行いました。公務手さんにやり方を教えてもらいながら、作業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の読み聞かせ

 27日(火)に本の読み聞かせがありました。地域の方に学校に来ていただき、子どもたちに本を読んでいただきました。子どもたちは食い入るように本を見ながら集中して話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行10

清水寺見学、お土産タイムを終え、今から帰路につきます。
清水の舞台からの眺めは、絶景でした。
帰着予定時刻は緊急メールにて連絡します。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行9

三十三間堂の見学を終え、智積院会館で昼食をいただきました。
残すところは、清水寺、お土産といったところでしょうか。
4人元気に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行8

二条城の見学を終え、三十三間堂に向かいます。
暑さとの勝負です。
鶯張りの秘密が少し分かったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行7

金閣寺の見学を終え、二条城へ向かいます。
京都の暑さに耐えながら、4人元気に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行6

2日目がスタートしました。
旅館に別れを告げ、はじめの見学地、龍安寺。
石庭を見ながら石の数を数えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行5

夕食を済ませ、入浴後に絵付体験をしました。
個性あふれる素敵なお面ができました。
どんな作品に仕上がったのか楽しみにしていてください。
21時を回り、就寝準備に入りました。4人、みんな元気です。
しっかり休んで、明日に臨みたいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行4

大仏殿、奈良公園。
観光客や修学旅行生で少し混み合っていました。
鹿に餌をやり、その後ブレークタイム。
かき氷で身体を冷やしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3

気温も30度を越え、汗ばむ中で法隆寺の見学を終えました。
昼食はおかわり自由のカレーライス。お腹いっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

予定通り、順調に進んでいます。
関ドライブインでトイレ休憩の後、法隆寺に向かっています。
画像1 画像1

修学旅行1

青く晴れ渡った空、絶好の修学旅行日和です。
6年生4人、体調万全、8時過ぎに宮町駐車場を出発しました。
健康安全に気をつけて行って来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の自由研究発表会

9月6日(火)に高学年の理科の授業で、夏休みの自由研究発表会を行いました。子どもたち一人一人個性あふれる研究をしており、聞いていてとても面白かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

9月5日(月)に避難訓練がありました。今回は休み時間に地震が起きた想定で行いました。教室からだけでなく、校庭や廊下から避難をする子もいました。いつ何時、災害が起こるかはわかりません。そのときに命が守れることができるよう有意義な訓練になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新めいわっ子を迎え、元気にスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日(木)に夏休み明け集会を行いました。転校生を迎え、期待と少しの緊張を胸に、学校生活が再開しました。

ういてまて(着衣永)講習会

7月12日(火)にういてまて(着衣泳)講習会を行いました。胸には風船があり、手を広げて静かに待てば、体が自然と浮くことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年調理実習

7月8日(金)に5・6年生は調理実習で野菜炒めを作りました。色とりどりの野菜を調べた切り方で切り、目分量で味付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回あすけ集合学習

6月30日(木)に第2回あすけ集合学習を行いました。今回は初めてオンラインで他校と交流を行いました。画面越しの交流でも積極的に活動に参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会

6月23日(木)に学校保健委員会を行いました。「アウトメディア」の大切さについて健康委員が劇で発表しました。また、メディアを使う代わりにできる時間で、おうちでできる遊びを健康委員が紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

6月23日(木)に授業参観を行いました。1・2年生は算数、3・4年生は道徳、5・6年生は音楽で頑張っている様子をおうちの方に見てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31