5月26日 PTA役員会・理事会
今年度2回目です。いよいよPTA活動が本格化します。各委員会の活動について、実際の運営を中心に協議をしました。ご参加いただけました方、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日 学校の様子
前期中間テストまで、あと5日となりました。1年生にとっては中学校に入って初めての定期テストです。授業ももちろんのことですが、教育相談の時間の自習タイムでも、真剣に勉強に取り組む姿は素晴らしいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日 学校の様子
今日からテスト週間が始まりました。新年度初めてのテスト、後悔のないよう計画的に取り組んでいきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日 「ササユリの芽 赤ちゃんをさがそう」(交流館公開講座の中学生ボランティア)
時間はあっという間に過ぎ、アンケートに回答をしました。参加した多くの中学生は、「楽しかった」という回答をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日 「ササユリの芽 赤ちゃんをさがそう」(交流館公開講座の中学生ボランティア)
芽を見つけたところに、目印の棒を立てました。芽は、他の植物と見分けがつきにくいので、わかることと、草刈り機等でいっしょに刈られないよう注意を促すとう役割があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日 「ササユリの芽 赤ちゃんをさがそう」(交流館公開講座の中学生ボランティア)
3つの班に分かれて、ササユリの芽を探しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日 「ササユリの芽 赤ちゃんをさがそう」(交流館公開講座の中学生ボランティア)
過去2年間、コロナのために開催されませんでした。3年ぶりの下山交流館公開講座「ササユリの芽 赤ちゃんをさがそう」に、中学生が10名、ボランティアとして参加しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月20日 体育祭
体育祭
![]() ![]() ![]() ![]() 5月20日 体育祭 3年表現運動
体育祭 3年表現運動
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月20日 体育祭 2年表現運動
体育祭 2年表現運動
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月20日 体育祭 1年表現運動
体育祭 1年表現運動
![]() ![]() ![]() ![]() 5月20日 体育祭 玉入れ
体育祭 玉入れ
![]() ![]() ![]() ![]() 5月21日 体育祭 開会式
体育祭 開会式
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月20日 体育祭前日練習
3年生 表現運動練習風景
![]() ![]() 5月19日 体育祭予行練習
今日は、今週末に予定している体育祭の予行練習を行いました。本校の持ち味である縦割りの団活動。学年を超えて声をかけ合い、絆を深める様子が見られました。体調管理に気を付け、本番は思いっきり楽しみましょう!「楽しんだもん勝ちだ。」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月19日 生徒議会
昼放課に、生徒議会が美術室にて行われました。生徒会役員や各委員会の委員長、各クラスの代表生徒が集まり、議題に対して活発に意見交換をしていました。
要項はあらかじめ、生徒たちの学習用タブレットに送信されていました。生徒議会にも、ICT機器を有効に活用しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月18日 学校の様子(体育祭全校練習)
今日は、体育祭の全校練習を行いました。リレーの入退場、協議の確認をしましたが、みんな一生懸命で本番さながらの活動になりました。当日が、楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月17日 学校の様子
肌寒い日が続きますが、生徒たちは今週末の体育祭に向けて熱く盛り上がっています。今日も、表現運動の練習をがんばっていました。
授業では、1年理科でマツの観察をしたり、3年音楽科で校歌のテストをしたりしました。2年生は級訓の掲示物や表現運動で使う小物づくりをみんなで協力して行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日 学校の様子
5月21日(土)にある体育祭に向けて、今日から体育祭強調週間が始まりました。各学級でダンスの練習をするなど、準備をがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日 宿泊学習1年 2日目 帰着式
5月13日 宿泊学習1年 2日目 帰着式
![]() ![]() ![]() ![]() |
|