3/4 「先生、実は…」 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お世話になった先生たちへ、すでに様々な形で感謝の気持ちを伝えてきましたが、最後に伝えたいメッセージをビデオに収めていました。「先生、実は…」をテーマに、素直な今の気持ちや謝りたいことなどを話しています。仲間たちとどんなことを言うか盛り上がってもいました。 いろいろな意味でスッキリした気持ちになったようです。でも、やっぱりさみしさもあるようです…。 3/4 「先生、実は…」 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お世話になった先生たちへ、すでに様々な形で感謝の気持ちを伝えてきましたが、最後に伝えたいメッセージをビデオに収めていました。「先生、実は…」をテーマに、素直な今の気持ちや謝りたいことなどを話しています。仲間たちとどんなことを言うか盛り上がってもいました。 いろいろな意味でスッキリした気持ちになったようです。 3/4 帰りの部活動再開 9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりの平日の活動は、武道場での体感トレーニングでした。辛さにもがきながらも、顧問と一緒に楽しい雰囲気で活動していた姿が印象的でした。 3/4 帰りの部活動再開 8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりの平日の活動は、武道場での体感トレーニングでした。辛さにもがきながらも、顧問と一緒に楽しい雰囲気で活動していた姿が印象的でした。 3/4 帰りの部活動再開 7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりの平日の活動は、武道場での体感トレーニングでした。辛さにもがきながらも、顧問と一緒に楽しい雰囲気で活動していた姿が印象的でした。 3/4 帰りの部活動再開 6![]() ![]() ![]() ![]() 本当に久しぶりとなった情報文化部の活動。仲間と一緒に活動できるうれしさを感じているようでした。 3/4 帰りの部活動再開 5![]() ![]() ![]() ![]() 本当に久しぶりとなった情報文化部の活動。仲間と一緒に活動できるうれしさを感じているようでした。 3/4 帰りの部活動再開 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休日の活動とはまた違った久しぶりの感覚に、元気に活動していた姿が印象的でした。 3/4 帰りの部活動再開 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休日の活動とはまた違った久しぶりの感覚に、元気に活動していた姿が印象的でした。 3/4 帰りの部活動再開 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休日の活動とはまた違った久しぶりの感覚に、元気に活動していた姿が印象的でした。 3/4 帰りの部活動再開 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休日の活動とはまた違った久しぶりの感覚に、元気に活動していた姿が印象的でした。 3/4 義務教育最後の… 5![]() ![]() ![]() ![]() 最後までやり切ってくれました! 3/4 義務教育最後の… 4![]() ![]() ![]() ![]() 最後までやり切ってくれました! 3/4 義務教育最後の… 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後までやり切ってくれました! 3/4 義務教育最後の… 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後までやり切ってくれました! 3/4 義務教育最後の… 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後までやり切ってくれました! 3/4 見守る3年生に応える1・2年生 2![]() ![]() ![]() ![]() リーダーたちが指示の内容や練習の仕方などを確認していました。 その様子を3年生たちが温かい目で見守っていました。 3/4 見守る3年生に応える1・2年生 1![]() ![]() ![]() ![]() リーダーたちが指示の内容や練習の仕方などを確認していました。 その様子を3年生たちが温かい目で見守っていました。 3/4 安全な学校・健康な生活を願って… 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 技術の授業で身につけた様々な技術を駆使して、身の回りにあるものを使っての『消毒台』です。加工から仕上げまですべて手作り。立派な消毒台が1・2年生それぞれに代表生徒に手渡されました。 3/4 安全な学校・健康な生活を願って… 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 技術の授業で身につけた様々な技術を駆使して、身の回りにあるものを使っての『消毒台』です。加工から仕上げまですべて手作り。立派な消毒台が1・2年生それぞれに代表生徒に手渡されました。 |
|