5年生 書き初め 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
 書き初めの表彰を行いました。表彰おめでとう!

6年生 奉仕作業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

6年生 奉仕作業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
扇風機の汚れを落としたり、手洗い場の掃除をしています。

6年生 奉仕作業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

5年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プレゼンテーションのアドバイス会を行いました。良かったところや改善点をこれからの学習に生かしてほしいです。

2年生 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
かるたとりは、フィリップ先生の言われたことに耳をすませ、カード取りをしました。動物の名前や色を聞いて、素早く反応しました。

2年生 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、英語を楽しみました。絵本の登場人物で、かるたとりです。

2年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
作品バッグに、1年間の作品を詰めます。どんな作品があったかな?

2年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
作品バッグに、自分で絵を描いています。2年生の思い出になりますね。

2年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
1年間の学びを、作品バッグにつめます。まずは、作品バッグを飾りました。

2年生 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から、校長先生に表彰していただきました。夏休みの応募作品において、優秀な成績をおさめた子がいましたよ。素晴らしいですね。おめでとうございます。

5年生 表彰

画像1 画像1
 調べる学習コンクールの表彰がありました。自ら進んで取り組む姿がとてもすばらしいと思います。

2年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
試合では、審判がいたり得点係がいたり、いろいろな場で活躍している子がいました。

2年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の「的当て」遊びの日でした。決勝戦を行い、白熱しました。パス回しも、少し上達しましたよ。

2年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
空き箱に、折り紙で作った面を貼り合わせました。最後には、飾り付けもして、宝箱になりましたよ!

2年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「はこの形」の学習です。空き箱に、自分で作った面を貼り付けました。面の形や大きさ、同じところなど確認しました。

2年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読み聞かせボランティアの方に、感謝の気持ちを伝えました。黒板にも、思いを描き込みました。

2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今年度最後の読み聞かせの日です。持ってきてくださった本に、みんな夢中です。子どもたちの成長に合わせて、準備してくださり、いつも心地よく読み聞かせの時間を過ごすことができます。ありがとうございます。

4年生 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、校長先生から書き初め展の賞状を受け取りました。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はハヤシライス!
なぜ「ハヤシライス」という名前なのかは、ナゾだそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 委員会11(最終)
3/7 児童集会(校旗伝達)

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

なかよし学級通信