野菜の収穫(1年生)
1年生が育てている野菜の収穫をしていました。今日は小さめのラディッシュがとれたようです。寒さの中でも子どもたちは元気いっぱいでした。
給食の様子(冬至こんだて)
今日の給食は「冬至こんだて」で、かぼちゃのみそ汁、白菜のごまあえ、ぶりの柚子風味揚げ、ごはん、牛乳でした。みんなおいしそうに食べていました。寒くなってきましたが、しっかり食べて元気に過ごしたいですね。
授業の様子(3・4年生)
3・4年生の体育の授業の様子です。ウオーミングアップでいろいろなダッシュをして体を温めていました。その後、なわとびの練習を頑張っていました。
お楽しみ会(4年生)2
次に教室で王様ゲームをしました。王様の指示で、指相撲や腕相撲を行ったりして楽しみました。
お楽しみ会(4年生)1
4年生のお楽しみ会の様子です。初めに体育館でドッジボールをしました。
朝の様子(3年生)
3年生の朝の会の様子です。今日は冬至であることや、ゆず湯やカボチャのことなどを資料を使って学んでいました。
Eタイム(1・2・6年生)
Eタイムの様子です。英単語カードを使って楽しく英語に親しんでいました。6年生はいつも優しく1・2年生と接してくれています。1・2年生もとても嬉しそうです。
授業の様子(4年生)
4年生の図工の授業の様子です。オリジナルのクリスマスカードが完成しました。このカードを見て、サンタさんは来てくれるでしょうか?
授業の様子(1年生)
1年生が国語の教科書に載っている「おとうとねずみチロ」の音読会に先生たちを招待してくれました。子どもたちはセリフを分担して、チロになりきって大きな声で上手に音読することができました。招待した先生たちからたくさん褒めてもらって、1年生の子どもたちはとても嬉しそうでした。
薬物乱用防止教室(6年生)
学校薬剤師さんを講師に招き、6年生が薬物乱用防止教室に参加しました。禁止薬物の説明や、市販の薬の正しい飲み方などを聞き、今後自分たちで気をつけたいことを確認しました。今日習ったことを大人になっても忘れずにいてほしいです。
授業の様子(4年生)
4年生の書写の授業の様子です。お手本をよく見ながら真剣に練習していました。
野菜の収穫(3年生)2
収穫した野菜をリヤカーなどで教室に運んだ後、おすそわけするために適当な大きさにカットしました。どれも新鮮でとてもおいしそうですね。
野菜の収穫(3年生)1
3年生が学校の畑で作った野菜の収穫をしました。白菜や大根やカブなど、たくさんの野菜が収穫できました。
授業の様子(3・5年生)
3年生の理科と5年生の家庭科の授業の様子です。3年生はマッチを擦って線香に火をつける練習をしていました。5年生は完成したオリジナルの素敵なエプロンを披露してくれました。
縦割り班遊び
今日は縦割り班遊びの日でした。それぞれ「紙ずもう」「人狼ゲーム」「ハンカチ落とし」で遊んでいました。今日は室内での遊びでしたが、みんなとても楽しそうでした。
授業の様子(1・2年)
1・2年生の体育の授業の様子です。キックベースをアレンジしたボール運動をしていました。寒さに負けず、元気いっぱいに体を動かしています。
授業の様子(1年生)
1年生の国語の授業の様子です。教科書の物語を順に読みながら登場人物の気持ちを考えていました。読める漢字もどんどん増えてきていますね。
もりあげ隊(2年生)
2年生の「みつくり小もりあげ隊」が、誕生日の6年生の子のお祝いをしました。ハッピーバースデーの歌を歌った後、2年生の代表の子が新しいマジックを披露しました。今日は、何もないただの紙から「おたんじょうびおめでとうございます」という文字が出てくるというマジックでした。お祝いされた6年生も、お祝いした2年生も、みんなが幸せな気持ちになりました。
総合的な学習の時間(5年生)4
焼きあがった五平餅をみんなでいただきました。最高のできあがりで、思わず「ブラボー」という声があがるほどおいしかったです。自分たちで育て収穫した幻のお米「ミネアサヒ」は、最高においしいお米でした。
総合的な学習の時間(5年生)3
次に、炭火で素焼きをしてからみそを塗り、二度焼きをしました。とてもおいしそうな五平餅ができあがりました。
|