ICTリテラシー
1年生の朝の学習の様子です。タブレットに付属のキーボードをつないでローマ字で入力をしています。こんなこともできるようになりました。もちろん先生の地道な指導があってのことです。入学後、子どもたちはタブレットを使う約束事やパスワードの入力や扱い、写真を撮ること、スカイメニューで学習資料を閲覧したり提出したりすることなど、一つ一つ教えてもらいました。この1年でいろんなことができるようになりました。
今の子どもたちはデジタルネイティブ世代です。生まれた時からデジタル機器が身の周りにあります。好むと好まざるとに関わらず、こうしたスキルを身につけることは、これから社会で生きていく上で必須であることは言うまでもないでしょう。ICTリテラシー(ITリテラシー)とは、機器を適切に扱う力だけでなく、セキュリティや情報モラルなど情報と適切に付き合う力も含んでいます。タブレットが学校現場に導入されて2年が経ちます。日々の授業において先生たちも模索しながら学習活動に取り入れています。 もうすぐ春
おはようございます。風が冷たい朝です。このところ暖かい日が続きましたので今朝は少し寒く感じます。ともえ学級に書写の作品が貼ってありました。毛筆も硬筆も上手に書けています(個人情報の観点からいつも氏名は伏せてホームページに掲載しています。名前も上手に書けています。)あと2週間もすれば3月です。驚くほど早く過ぎていきます。
クラブ2
こちらはスポーツクラブ。どの子もバスケに夢中です。
クラブ
6時間目の高学年はクラブの時間です。インドアクラブでは、室内で楽しく過ごせるゲームを自分たちで考えたり、見つけてきたりして取り組みます。今日は四目ならべ(五目並べの変形バージョン?)で楽しく過ごします。
蝋梅の花
今年も地域の方から蝋梅の花をいただきました。さっそく公務手さんが玄関にいけてくれました。いい香りが玄関いっぱいに広がります。
最後の読み聞かせ
1年間の読み聞かせありがとうございました。
読み聞かせ
今朝は読み聞かせでした。今年最後の読み聞かせです。いつものように子どもたちは興味津々できいています。
5年生校外学習
お店の中の見学もさせていただきました。若手プロ農家の集まりである「夢農人(ゆめのーと)」の皆さんが丹精込めて育てた農作物やそれを加工したものがおいでん市場で売られています。5年生は学区にお住いの高田さんの田んぼで田植えや稲刈りなどを体験させていただき、高田さんのご協力で10月下旬の下山スマイルフェスタでミネアサヒの販売活動も行いました。
豊田でがんばっていらっしゃるいろいろな方々について、その思いや取組に触れることができた一日であったと思います。今日勉強したことを教室での学びに生かしてほしいと思います。 【お知らせ】ひまわりネットワークは2月13日(月)18時半からの放送予定、豊田ホームニュースは2月24日の新聞に折り込みで配布される予定だそうです。中日新聞の記事にも紹介していただけると思います。楽しみですね。 5年生校外学習
おいでん市場での見学の様子です。子どもたちの学習のために「おいでん市場」を立ち上げた大橋さんがリモートで説明してくださいました。活動の内容や思いなどを話してくださる大橋さんと、メモを取りながら話を聞く子どもたちです。
5年生校外学習
お弁当は場所を貸していただいて市役所で食べました。次の見学地は「おいでん市場」です。おいでん市場では中日新聞、ひまわりネットワーク、豊田ホームニュースの取材を受けました。
5年生校外学習
市役所の中を見学する子どもたちの様子です。将来ここで働きたいと思った子もいたかもしれませんね。お忙しい中ご対応くださった職員の方に感謝申し上げます。
5年生校外学習
説明を聞いている子どもたちの様子です。
5年生校外学習
5年生が校外学習に行ってきました。行先は豊田市役所とおいでん市場です。まず豊田市役所防災対策課で職員の方の説明を聞き、学びを深めました。
卒業まで1か月
6年生教室の後ろに学級で話し合った時の黒板の写真が貼ってありました。「勉強」「下の子と仲良く遊ぶ」「思い出を大切にする」子どもたちの思いがあふれていました。
卒業アルバムの写真
最後に担任の先生の写真を子どもが撮ります。「ちょっと待って」と髪の毛や服装を整える先生。子どもがタブレットで先生の笑顔を撮りました。撮り終わった後、画面を見て「こっちがいいかな、これかな」とやりとりをする姿も微笑ましいです。子どもたちと担任の先生ならではの温かい関わりです。この教室で過ごすのもあと1か月ちょっとですね。本当に早いです。一つ一つが思い出になりますね。
卒業アルバムの写真
6年生は和やかな雰囲気で写真を撮っていました。卒業アルバムに使う写真です。写真を撮ってもらう子が順番に黒板の前に立ってタブレットで撮りました。撮った後は「この写真がいいね、やっぱりこっちかな」とベストショットを選んでいました。みんな、笑顔がいいですね。
朝の教室
読書をしている3年生、プリントを提出したり読書を始めたりしている4年生、校外学習に参加する心構えを聞いている5年生。
朝の教室
8時半、今日も教室での活動が始まりました。席に着いて漢字の練習を始める2年生。読み聞かせをしてもらっている1年生。校外学習の準備をしたり今日の授業のことについて話を聞いたりするともえ学級の子どもたち。
お話を書こう
1年生教室の掲示板に国語の授業で書いたお話が掲示してあります。4月、5月ごろ、ひらがなの練習をしていた子どもたちの姿を思い出し、こんなに長いお話が書けるようになったんだなと感じました。来週の授業参観の折にお子さんの作品をぜひご覧ください。表紙の絵もタイトルもかわいいです。夢中になってお話を書いていたんだろうなと、その様子が目に浮かびます。
5年生校外学習
今日は5年生が豊田市役所とおいでん市場に出かけます。雨でもやっぱりお見送りです。
|
|