1月16日の東広瀬小学校(6)
1年生の国語の授業です。
読み合い、尋ね合い、学び合いのスタイルで進められていました。 1月16日の東広瀬小学校(5)
1年生の国語の授業です。
読み合い、尋ね合い、学び合いのスタイルで進められていました。 1月16日の東広瀬小学校(4)
1年生の国語の授業です。
読み合い、尋ね合い、学び合いのスタイルで進められていました。 1月16日の東広瀬小学校(3)
1年生の国語の授業です。
読み合い、尋ね合い、学び合いのスタイルで進められていました。 1月16日の東広瀬小学校(2)
1年生の国語の授業です。
読み合い、尋ね合い、学び合いのスタイルで進められていました。 1月16日の東広瀬小学校(1)
1年生の国語の授業です。
読み合い、尋ね合い、学び合いのスタイルで進められていました。 1月13日の東広瀬小学校(58)
ニンジンをおいしそうに食べるわたまるくんです。
今年はウサギ年なので、わたまるくんの様子を定期的にお伝えしていきます。 1月13日の東広瀬小学校(57)
運動場の側溝のそうじをしてくれた5年生です。
1月13日の東広瀬小学校(56)1月13日の東広瀬小学校(55)1月13日の東広瀬小学校(54)
タブレットでデジタルドリルをしていました。
1月13日の東広瀬小学校(53)
5年生の家庭科の授業です。
調理実習がなかなか実施できない状況なので、代わりに粘土を使っておせち料理を作ってみました。 本物がイメージしづらい具材は、タブレットで調べながら進めていました。 1月13日の東広瀬小学校(52)
5年生の家庭科の授業です。
調理実習がなかなか実施できない状況なので、代わりに粘土を使っておせち料理を作ってみました。 本物がイメージしづらい具材は、タブレットで調べながら進めていました。 1月13日の東広瀬小学校(51)
5年生の家庭科の授業です。
調理実習がなかなか実施できない状況なので、代わりに粘土を使っておせち料理を作ってみました。 本物がイメージしづらい具材は、タブレットで調べながら進めていました。 1月13日の東広瀬小学校(50)
5年生の家庭科の授業です。
調理実習がなかなか実施できない状況なので、代わりに粘土を使っておせち料理を作ってみました。 本物がイメージしづらい具材は、タブレットで調べながら進めていました。 1月13日の東広瀬小学校(49)
5年生の家庭科の授業です。
調理実習がなかなか実施できない状況なので、代わりに粘土を使っておせち料理を作ってみました。 本物がイメージしづらい具材は、タブレットで調べながら進めていました。 1月13日の東広瀬小学校(48)
3年生の音楽の授業です。
1月13日の東広瀬小学校(47)
キャリア学習で学んだこと、調べたことをまとめた6年生が、その内容をタブレットを使いながら4年生に発表しました。
1月13日の東広瀬小学校(46)
キャリア学習で学んだこと、調べたことをまとめた6年生が、その内容をタブレットを使いながら4年生に発表しました。
1月13日の東広瀬小学校(45)
キャリア学習で学んだこと、調べたことをまとめた6年生が、その内容をタブレットを使いながら4年生に発表しました。
|