授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

2/13 将来に大切なこと !? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
4組の自立活動・家庭科分野の授業の様子です。
撮影に行った際、生徒から声をかけられました。
 生徒:「校長先生は、裁縫をしますか?」
 校長:「積極的にはやらないけど、嫌いではないよ」
 生徒:「先生も将来のために、自分でできるようにしておいた方がいいですよ」
 校長:「・・・。  はい・・・」

大人の将来のことまで気にしてくれる生徒に感謝です。

2/13 将来に大切なこと !? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組の自立活動・家庭科分野の授業の様子です。
撮影に行った際、生徒から声をかけられました。
 生徒:「校長先生は、裁縫をしますか?」
 校長:「積極的にはやらないけど、嫌いではないよ」
 生徒:「先生も将来のために、自分でできるようにしておいた方がいいですよ」
 校長:「・・・。  はい・・・」

大人の将来のことまで気にしてくれる生徒に感謝です。

2/13 カウントダウン

画像1 画像1
3年生の教室に掲示されている「卒業までのカウントダウンカレンダー」。
卒業式までの登校日数は「あと15日」と示されています。

コメント欄には、「学校のために何かしよう!」と書かれています。これまでにも愛校活動でさわやかな態度で、素晴らしい活動をしてくれています。仲間との楽しい思い出づくりにもエネルギーを注いでほしいと思います。

2/13 今日はどんな日に?

画像1 画像1
寒さはそれほど感じませんが、朝から冷たい雨。少し気分が滅入ってしまいそうですが、週の初日です。一日の楽しみを想像して、元気に登校してもらいたいと思います。また、登校時の安全には十分に注意してもらいたいと思います。


*** 今日は何の日? どんな日? **********

◆ 2月13日に日本で起こったこととは… ◆◇◆◇◆
‣ 地方公務員法が施行された日 ―――――
1951年(昭和25年)2月13日、地方公務員法が施行されました。地方公務員法は、地方公務員に関する身分取扱に関する基本的な事柄を定めた法律です。

‣ 青木功が日本人初のアメリカPGAツアー優勝 ―――――
1983年(昭和58年)2月13日、プロゴルファーの青木功が、日本人として初めてアメリカPGAツアーのハワイアン・オープンで優勝しました。
PGAツアーは、アメリカの男子プロゴルフツアーを運営する団体のことであり、この団体が運営し、世界のトッププロが招待されるツアートーナメントのことをさします。


◆ 2月13日に世界で起こったこととは… ◆◇◆◇◆
‣ 第13回冬季オリンピック大会が開幕 ―――――
1980年2月13日、第13回冬季オリンピック大会がアメリカのレークプラシッドで開幕しました。男子スピードスケートでは、アメリカのエリック・ハイデンが500mや1000m、1500mなど全5種目で金メダルを獲得する5種目完全制覇の偉業を成し遂げています。

‣ 第15回冬季オリンピック大会が開幕 ―――――
1988年2月13日には、第15回冬季オリンピック大会がカナダのカルガリーにて開幕しました。スキージャンプにおいて、フィンランドのマッチ・ニッカネンが、個人での70m級、90m級、団体90m級の3種目で金メダルを獲得し、三冠を達成しています。

‣「フェルマーの最終定理」に誤りがないことを確認 ―――――
1955年2月13日は、アンドリュー・ワイルズにより「フェルマーの最終定理」に誤りがないことが確認された日です。これにより360年に渡っておこなわれてきた議論に決着がつきました。
「フェルマーの最終定理」は、数論の父と称されるピエール・ド・フェルマーが残した定理のことで、フェルマーの大定理とも呼ばれています。フェルマーの死後330年経った1995年、イギリスの数学者でオックスフォード大学の教授であるアンドリュー・ワイルズが証明しました。


◆ 2月13日は何の日?[記念日]◆◇◆◇◆
‣「苗字制定記念日」―――――
2月13日は「苗字制定記念日」です。1875年2月13日に、明治政府が「平民苗字必称義務令」を布告したことにちなんで制定されました。「平民苗字必称義務令」とは、全ての国民に名字を名乗ることを義務付ける法令です。

‣「NISAの日」―――――
2月13日は「NISAの日」です。「ニ(2)ーサ(13)」と読む語呂合わせから、確定拠出年金教育協会が設定しました。

‣「日本遺産の日」―――――
2月13日は「日本遺産の日」でもあります。「に(2)ほんい(1)さん(3)」と読む語呂合わせから制定されました。

‣「世界ラジオデー」―――――
2月13日は「世界ラジオデー」です。1946年2月13日、国連により国際連合放送が開設されたことにちなんで制定された国際デーのひとつです。


◆ 2月13日の花と花言葉 ◆◇◆◇◆
 ▶ 🌸:エーデルワイス   ▶ 花言葉:大切な思い出、勇気
花言葉の「大切な思い出」は、天使に恋をした登山家の言い伝え(*)にちなむともいわれます。
< * 登山家の言い伝え >
ある登山家が地上に降りた天使に恋をしてしまいます。
かなわぬ恋に苦しんだ登山家が「どうかその美しい姿を見る苦しみから救ってください」と祈ると、天使はエーデルワイスの花を残し、天に帰ったといわれます。

 ▶ 🌸:ローダンセ   ▶ 花言葉:変わらぬ思い、終わりのない友情
乾燥させても美しい色を保つローダンセはドライフラワーとしても人気の高い花です。花言葉の「変わらぬ思い」「終わりのない友情」も長期にわたって色あせることのないその姿に由来します。


 みなさんにとって、素敵な一日になりますように…


**********  **********

■■ 今日の予定 ■■
 ・特別日課(45分日課) 5時間授業 部活動なし
 ・委員会活動(今年度最終)
 ・最終下校 ➡ 14:50
 
画像2 画像2

2/12 休日の部活動 24

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 23

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 22

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 公立高校 一般入試(Bグループ・面接)
3/1 フリー参観日
卒業を祝う会

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他