授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

1/26 テストも意識して… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 *昨日、ネット回線の不具合があり、アップできなかった内容です。


昨日の1年生の英語の授業の様子です。
昨日は、ALTとのコミュニケーション活動の日でした。ALTが英語の物語を読み上げ、教科担任がその内容について質問していきます。間近に迫った学習診断テストのリスニング問題への対策としても役立っています。

1/26 テストも意識して… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 *昨日、ネット回線の不具合があり、アップできなかった内容です。


昨日の1年生の英語の授業の様子です。
昨日は、ALTとのコミュニケーション活動の日でした。ALTが英語の物語を読み上げ、教科担任がその内容について質問していきます。間近に迫った学習診断テストのリスニング問題への対策としても役立っています。

1/26 テストも意識して… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 *昨日、ネット回線の不具合があり、アップできなかった内容です。


昨日の1年生の英語の授業の様子です。
昨日は、ALTとのコミュニケーション活動の日でした。ALTが英語の物語を読み上げ、教科担任がその内容について質問していきます。間近に迫った学習診断テストのリスニング問題への対策としても役立っています。

1/26 仲間の発想を楽しみながら… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 *昨日、ネット回線の不具合があり、アップできなかった内容です。


昨日の3年生の英語の授業の様子です。
昨日は、ALTとのコミュニケーション活動の日でした。「THE CHAIN STORY」と題されたリレー作文に取り組んでいました。
スタートは「If I had 1 billion yen,〜」(もし、10億円持っていたら〜)に続く文を英語で考えていきます。「家を買う」と続ければ、次の人は「もし家を買ったなら〜」とリレーし、そのあとの文を考えていくといったものです。
仲間の自由な発想を楽しみつつ、伝えたい内容を英文で表現しようと、必死に単語などを調べたり、聞いたりしています。
「if」を使った文法を楽しく、繰り返し学んでいました。

1/26 仲間の発想を楽しみながら… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 *昨日、ネット回線の不具合があり、アップできなかった内容です。


昨日の3年生の英語の授業の様子です。
昨日は、ALTとのコミュニケーション活動の日でした。「THE CHAIN STORY」と題されたリレー作文に取り組んでいました。
スタートは「If I had 1 billion yen,〜」(もし、10億円持っていたら〜)に続く文を英語で考えていきます。「家を買う」と続ければ、次の人は「もし家を買ったなら〜」とリレーし、そのあとの文を考えていくといったものです。
仲間の自由な発想を楽しみつつ、伝えたい内容を英文で表現しようと、必死に単語などを調べたり、聞いたりしています。
「if」を使った文法を楽しく、繰り返し学んでいました。

1/26 仲間の発想を楽しみながら… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 *昨日、ネット回線の不具合があり、アップできなかった内容です。


昨日の3年生の英語の授業の様子です。
昨日は、ALTとのコミュニケーション活動の日でした。「THE CHAIN STORY」と題されたリレー作文に取り組んでいました。
スタートは「If I had 1 billion yen,〜」(もし、10億円持っていたら〜)に続く文を英語で考えていきます。「家を買う」と続ければ、次の人は「もし家を買ったなら〜」とリレーし、そのあとの文を考えていくといったものです。
仲間の自由な発想を楽しみつつ、伝えたい内容を英文で表現しようと、必死に単語などを調べたり、聞いたりしています。
「if」を使った文法を楽しく、繰り返し学んでいました。

1/26 今日はどんな日に?

画像1 画像1
校地のウメの木に蕾ができ始まています。春の訪れを報せてくれるはずですが、ここ数日の寒さからはまだ想像することもできません。
きれいな花が咲くころ、3年生の卒業を祝う時期になると思います。


*** 今日は何の日? どんな日? **********

◆ 1月26日に日本で起こったこととは… ◆◇◆◇◆
▶ 帝銀事件が発生 ―――――
1948(昭和23)年1月26日、 東京・豊島区にあった帝国銀行椎名町支店にて、東京都衛生員を名乗る男が行員12名を毒殺。現金や小切手など約18万円(現代換算:約2,000万円弱)を強奪した『帝銀事件』が発生しました。

▶「iアプリ」サービスが開始 ―――――
2001(平成13)年1月26日、NTTドコモが携帯アプリケーション「iアプリ」のサービス提供を開始しました。既にサービスを展開していた携帯インターネットサービス「iモード」を使用した単体ソフトウェアであるアプリケーションの登場によって、携帯電話で遊べる多彩なゲームやツールが登場していくこととなりました。
iアプリの登場は、携帯電話事業が日本独自の発展を遂げていくきっかけになったと目されております。また、各大手通信事業社も、「Javaアプリ」:J-フォン(現:SoftBank「S!アプリ」・2001年6月)、「EZアプリ」:au(2001年7月)としてそれぞれサービスを開始しております。…が、iアプリを含むiモードに関しては、2026年3月31日をもってサービスを終了することが公式アナウンスされております。


◆ 1月26日に世界で起こったこととは… ◆◇◆◇◆
▶ 史上最大となるダイヤモンド原石発見 ―――――
1905(明治38)年1月26日、南アフリカ・カリナン鉱山で史上最大となるダイヤモンド原石「カリナン」が発見されました。「カリナン」は、3106カラット(約621g)のダイヤ原石で、発見された鉱山所有者の名前が冠されております。


◆ 1月26日は何の日?[記念日]◆◇◆◇◆
▶ 文化財防火デー ―――――
1949(昭和24)年1月26日、奈良・法隆寺金堂にあった日本最古の壁画が火災により焼損してしまう事態が発生…。この火災をきっかけとして、文化財を火災や震災から守り、文化財愛護思想の普及高揚を図ることを目的に、文化庁と消防庁が合同で記念日を制定しております。
例年1月26日を中心とした各週末などには、各地で文化財を対象にした防火訓練なども行われております。

▶ 有料駐車場の日 / パーキングメーターの日 ―――――
1959(昭和34)年1月26日、東京都が日比谷、丸の内の路上に日本の公共駐車場として初のパーキングメーターを設置したことにちなんで制定された記念日。
設置されたパーキングメーターは1,283台で、駐車料金は、10円 / 15分でした。
当時の参考価格 ・豆腐1丁:10円  ・大学卒の初任給:15,200円

▶ コラーゲンの日 ―――――
それまで一般的に、「水に溶けない」とされていたコラーゲンでしたが、1960(昭和35)年1月26日、日本皮革(現:ニッピ)の研究員だった西原富雄氏が、コラーゲンの可溶化に成功し、特許を出願したことにちなんで制定された記念日。
コラーゲンの可溶化によって、食品、飲料、化粧品などへの利用が容易になり、今日では美容業界にとってはなくてはならないものになるなど、コラーゲンが可溶化されたことにより飛躍的に用途が増えることとなりました。


◆ 1月26日の花と花言葉 ◆◇◆◇◆
 ▶ 🌸:アマリリス   ▶ 花言葉:誇り、おしゃべり、輝くばかりの美しさ
花言葉の「おしゃべり」は、アマリリスの花が横向きにつき、となりの花とおしゃべりをしているように見えることに由来します。

 ▶ 🌸:オジギソウ   ▶ 花言葉:繊細な感情、感受性、敏感
花言葉の「繊細な感情」「感受性」「敏感」は、オジギソウの葉に軽く触れるだけで、葉が閉じ垂れ下がってしまうことにちなみます。

 ▶ 🌸:カロライナジャスミン   ▶ 花言葉:甘いささやき、長寿
花言葉の「甘いささやき」は、ジャスミンに似た甘い香りを漂わせることにちなむといわれます。


 みなさんにとって、素敵な一日になりますように…


**********  **********

■■ 今日の予定 ■■
 ・冬季日課(45分日課) 6時間授業 部活動なし
 ・スクールカウンセラー、心の相談員 来校
 ・最終下校 ➡ 16:15
 
画像2 画像2

1/25 ミリ単位で微調整 3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の技術の授業の様子です。
木製品加工の学習で、部品の微調整に入っていました。接地面を平らにしたり、数ミリのずれを削ったりしていきます。細かで地道な作業が続きますが、一生懸命取り組んでいる姿が印象的でした。

1/25 ミリ単位で微調整 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の技術の授業の様子です。
木製品加工の学習で、部品の微調整に入っていました。接地面を平らにしたり、数ミリのずれを削ったりしていきます。細かで地道な作業が続きますが、一生懸命取り組んでいる姿が印象的でした。

1/25 ミリ単位で微調整 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の技術の授業の様子です。
木製品加工の学習で、部品の微調整に入っていました。接地面を平らにしたり、数ミリのずれを削ったりしていきます。細かで地道な作業が続きますが、一生懸命取り組んでいる姿が印象的でした。

1/25 今日の給食

画像1 画像1
「全国学校給食週間」(1/24〜1/30)の2日目です。
今日の献立は、肉じゃが、おひたし、さばの塩焼き、ごはん、牛乳 でした。  エネルギー:890kcal


*お昼の放送(保健給食委員会による)「献立一口メモ」より *****

今日は、「戦後の給食」についてお話しします。
戦争が終わり、昭和21年に外国から牛乳の脂肪分を取り除いて乾燥させた「脱脂粉乳」が送られました。この脱脂粉乳で作ったミルクを使い、学校給食が再開されました。
昭和21年12月24日に給食物資贈呈式が行われ、「学校給食感謝の日」としました。この日は冬休みとなるため、1か月後の1月24日からの一週間を「全国学校給食週間」としています。
明日は、パン、ミルク、おかずがそろった「完全給食」についてお話しします。

1/25 正解の確率は… !? 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学の授業の様子です。
確率の学習で、2枚のカードの組を取り出すときの確率を求めていました。学習用タブレットや黒板を使って、自分の解き方を説明している生徒もいました。
正解の確率が「1(1/1)」になるように、学習を深めてほしいと思います。

1/25 正解の確率は… !? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学の授業の様子です。
確率の学習で、2枚のカードの組を取り出すときの確率を求めていました。学習用タブレットや黒板を使って、自分の解き方を説明している生徒もいました。
正解の確率が「1(1/1)」になるように、学習を深めてほしいと思います。

1/25 正解の確率は… !? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学の授業の様子です。
確率の学習で、2枚のカードの組を取り出すときの確率を求めていました。学習用タブレットや黒板を使って、自分の解き方を説明している生徒もいました。
正解の確率が「1(1/1)」になるように、学習を深めてほしいと思います。

1/25 足の冷たさに耐えながら… 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育・剣道の授業の様子です。
体育館の空気の冷たさに加え、床からの足の冷たさにも耐えながらの授業でした。しっかりと防具をつけることができ、フル装備での稽古がいよいよ始まりました。

1/25 足の冷たさに耐えながら… 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育・剣道の授業の様子です。
体育館の空気の冷たさに加え、床からの足の冷たさにも耐えながらの授業でした。しっかりと防具をつけることができ、フル装備での稽古がいよいよ始まりました。

1/25 足の冷たさに耐えながら… 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育・剣道の授業の様子です。
体育館の空気の冷たさに加え、床からの足の冷たさにも耐えながらの授業でした。しっかりと防具をつけることができ、フル装備での稽古がいよいよ始まりました。

1/25 足の冷たさに耐えながら… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育・剣道の授業の様子です。
体育館の空気の冷たさに加え、床からの足の冷たさにも耐えながらの授業でした。しっかりと防具をつけることができ、フル装備での稽古がいよいよ始まりました。

1/25 足の冷たさに耐えながら… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育・剣道の授業の様子です。
体育館の空気の冷たさに加え、床からの足の冷たさにも耐えながらの授業でした。しっかりと防具をつけることができ、フル装備での稽古がいよいよ始まりました。

1/25 足の冷たさに耐えながら… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育・剣道の授業の様子です。
体育館の空気の冷たさに加え、床からの足の冷たさにも耐えながらの授業でした。しっかりと防具をつけることができ、フル装備での稽古がいよいよ始まりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 公立高校 一般入試(学力)
2/24 公立高校 一般入試(Aグループ・面接)
2/27 公立高校 一般入試(Bグループ・面接)

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他