12月3日 学芸会(にじそら)
学芸会では、「150周年を祝い隊」として、歌や楽器の演奏で挙母小学校創立150周年をお祝いしました。多くの人に見てもらうことで緊張していましたが、練習した成果を生かし、本番でも完璧なパフォーマンスを見せることができました。
お家でも、子どもたちの頑張りをたくさん褒めていただけると嬉しいです。
【各学年から】 2022-12-10 17:56 up!
11月16日 学芸会の練習 2年生
学芸会に向けて、練習がスタートしました。挙母小学校や地域の魅力を2年生らしく、元気いっぱい紹介します。セリフだけではなく、歌やダンスも一生懸命練習をしています。
【各学年から】 2022-12-10 17:55 up!
11月11日誕生日会(にじそら)
11月生まれの友達のお誕生日会をしました。たくさん「おめでとう」と声をかけてもらって、嬉しそうな笑顔が見られました。なんでもバスケットでは、お題を言う度に大盛り上がりでした。
【各学年から】 2022-12-10 17:55 up!
11月11日英語の授業(にじそら)
アンドレア先生の英語の授業を受けました。クリスマスぴったりの英語の歌に合わせて、友達と一緒に楽しくダンスをしました。また、クリスマスツリーに飾るオーナメントを英語で注文し、色を塗って飾ることで、みんなで素敵なツリーを完成させることができました。
【各学年から】 2022-12-10 17:55 up!
11月11日 英語の授業 2年生
各クラスで英語の授業がありました。AlTの先生にオーナメントを英語で注文し、かわいいツリーを完成させました。英語の歌もダンスをしながら元気いっぱい歌いました。
【各学年から】 2022-12-10 17:55 up!
11月18日 はつか大根収穫 2年生
10月から育てていたはつか大根を収穫しました。毎日、日直の子が責任をもって水やりをして育てました。サラダにしたり、そのままで食べたりして、おいしく食べることができましたね。
【各学年から】 2022-12-10 17:54 up!
11月18日 サツマイモ堀 1年生
春から中庭の花壇で育ててきたサツマイモの収穫を1,2時間目に行いました。土の中から少し顔を出したイモをスコップで一生懸命掘りました。初めて集荷kした児童もいて良い経験になりました。
今後は家庭に持ち帰り料理をする予定です。つるはアサガオのつると一緒にリースにしました。
【各学年から】 2022-12-10 17:54 up!
6年生学芸会練習
学芸会に向けて練習を頑張っています。演技だけではなく、裏方の仕事まで自分たちで行います。
【各学年から】 2022-11-29 16:52 up!
11月9日 園との交流会(1年生)
2時間目に生活科の学習で、ひらしば幼稚園と若宮子ども園の園児と交流会を行いました。天気に恵まれ、小学校の運動会体験を行いました。後半はいっしょに輪になって「おいでん」を踊りました。最後に、育てたアサガオやの種や手紙、プラコップけん玉の入ったプレゼントボックスを渡しました。園児は初めて走った長い距離に驚いていました。
【各学年から】 2022-11-11 17:11 up!
10月26日エコフルタウンに行ってきました。(4年生)
SDGsを学習するために、エコフルタウン豊田に行ってきました。地球温暖化の仕組みについて学んだり、近未来の家や自動車を調べたりしました。環境を守ることの大切さを改めて
実感じました。
【各学年から】 2022-10-28 10:57 up!
10月22日_6年生運動会
競技での活躍はもちろん、開閉会式での態度、応援席での声援、どれをとっても150年の歴史に残る6年生の姿でした!すてきです!
【各学年から】 2022-10-22 13:57 up!
10月20日 かるた交流会(1年生・6年生)
1年生はかるたを取るのにも慣れてきて、どんどん取るスピードが上がっているように思います。6年生はしっかり計画と練習をしてきたのですが、1年生を前にとても緊張したようです。
司会をしたことで学ぶ、初めて気付くことも多いと思います。その発見を大切にしてほしいです。
【各学年から】 2022-10-20 19:25 up!
10月14日 運動場草取り(6年生)
もうすぐ運動会…このままでは走りにくくなってしまう!
ということで、6年生も草取りを行いました。
少しでもきれいにして、当日良い環境で運動会が行えるとよいです。
草取りボランティアに参加してくださった保護者の皆様もありがとうございます!
【各学年から】 2022-10-20 19:14 up!
2年生 運動会練習(10月19日)
運動会の練習を行っています。2年生は徒競走、おいでん踊り、玉入れを行います。本番当日は、キラキラ輝く笑顔で、元気いっぱい頑張ります。
【各学年から】 2022-10-20 16:32 up!
2年生 挙母祭り山車見学(10月17日)
事前に4年生の岩田先生にお話を聞くなどして、挙母祭りについて勉強してから、竹生町の山車を見せてもらいに行きました。一人ひとり、山車の上に乗せてもらい、挙母祭りについて詳しく教えていただきました。とても貴重な体験になり、地域について楽しく学ぶことができました。
【各学年から】 2022-10-20 16:31 up!
2年生前後期切り替え式(10月7日)
前後期切り替え式がありました。
前期が終わり、後期が始まりました。2年生の後期は、3年生になるための準備の期間です。代表の人の話を聞きながら、2年生も気が引き締まりました。
【各学年から】 2022-10-20 16:31 up!
9月14日 保健指導
9月の身体測定の時の、生活アンケートの結果を元に、養護教諭による保健指導をを行いました。朝ごはんの大切さや、夜8時には寝て、睡眠時間をとるとよいことなどを学習しました。これを参考に規則正しい生活を送っていきたいと思います。
【各学年から】 2022-10-19 11:38 up!
10月14日 校外学習(にじそら2年生)
竹生町へ行き、挙母まつりの山車を見学しました。初めて見る山車や獅子舞に興味津々で、目を輝かせていました。竹生町の方々の協力で山車にも乗らせていただき、みんなに手を振ったり、紙吹雪を飛ばしたりして楽しむことができました。
【各学年から】 2022-10-19 11:37 up!
9月22日 6年生とのかるたの交流(1粘性)
6年生との交流が始まりました。150周年の記念の挙母かるたを行いました。各学級5グループに分かれて遊びました。6年生のお兄さんやお姉さんに教えてもらいながら、楽しみました。音読カードの宿題で練習したおかげで多くの子がかるたをとることができました。
【各学年から】 2022-10-19 11:37 up!
9月22日 かるた交流会(1・6年)
1年生に挙母かるたを通して、挙母小のよさを伝えるために、かるた交流会を企画してくれました。1年生は、毎日の宿題で、挙母かるたの音読に取り組んでいます。交流会当日は、グループごとに輪になり、かるたを楽しみました。上の句を聞いただけで絵札を取っている子もいました。次回も楽しみです。
【各学年から】 2022-10-19 11:37 up!