授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

12/20 気合の入り方が違うワケ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の社会の授業の様子です。
これまで学習してきた地理・歴史の総復習です。テキストの問題をどんどん解いていました。冬休みの課題でもあり、学習診断テストや学年末テストの出題範囲にもなっています。気合の入り方がずいぶん違って伝わってきました。
冬休み中もしっかりと復習をしてほしいと思います。

12/20 受け継がれる伝統

画像1 画像1
画像2 画像2
給食後の放課、正門ロータリーの付近から何やら声が聞こえてきました。
よく見てみると、1年生がビデオ撮影です。その雰囲気から、小学6年生に披露される本校の学校紹介ビデオの撮影でした。何度も撮り直していましたが、担任からやっとOKが出ました。
自分たちがしてもらって良かったと思ったことを後輩にも受け継ぐ…。伝統というのはこういうことなんですね。

4月に本校入学予定のみなさんは、楽しみにしていてくださいね。

12/20 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、けんちん汁、きょうなのサラダ、大豆のピリ辛炒め、ごはん、牛乳 でした。  エネルギー:788kcal


*お昼の放送(保健給食委員会による)「献立一口メモ」より *****

今日は、「きょうなのサラダ」に使われている「きょうな」についてお話しします。
「きょうな」を漢字にすると、京都に “京” に菜っ葉の “菜” で「京菜」と書きます。昔から京都周辺で栽培され、その後、日本中へ広がった野菜なのでこのように呼ばれていますが、もともとの産地であった京都では、水を利用して作られていたことから “水菜” と呼ばれています。
京都や関西地域では、きょうなは魚の臭みを消す効果があることから、くじらの肉を使った「ハリハリ鍋」などの具に使われていました。最近では、シャキシャキとした歯ごたえが楽しめるように、サラダにも使われています。
きょうなの食感を楽しみながら、食べてください。

12/20 前向きに練習 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の授業の様子です。
書道ボランティアさんによる書き初め練習会の2回目です。今日は、それぞれが書き上げた作品を一人ずつ丁寧に添削してくださいました。自身の文字の癖や手本のような文字にするためのコツを教えていただきました。積極的にご指導を受けに行き、その後の練習に生かしている姿が印象的でした。

12/20 前向きに練習 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の授業の様子です。
書道ボランティアさんによる書き初め練習会の2回目です。今日は、それぞれが書き上げた作品を一人ずつ丁寧に添削してくださいました。自身の文字の癖や手本のような文字にするためのコツを教えていただきました。積極的にご指導を受けに行き、その後の練習に生かしている姿が印象的でした。

12/20 前向きに練習 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の授業の様子です。
書道ボランティアさんによる書き初め練習会の2回目です。今日は、それぞれが書き上げた作品を一人ずつ丁寧に添削してくださいました。自身の文字の癖や手本のような文字にするためのコツを教えていただきました。積極的にご指導を受けに行き、その後の練習に生かしている姿が印象的でした。

12/20 前向きに練習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の授業の様子です。
書道ボランティアさんによる書き初め練習会の2回目です。今日は、それぞれが書き上げた作品を一人ずつ丁寧に添削してくださいました。自身の文字の癖や手本のような文字にするためのコツを教えていただきました。積極的にご指導を受けに行き、その後の練習に生かしている姿が印象的でした。

12/20 前向きに練習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の授業の様子です。
書道ボランティアさんによる書き初め練習会の2回目です。今日は、それぞれが書き上げた作品を一人ずつ丁寧に添削してくださいました。自身の文字の癖や手本のような文字にするためのコツを教えていただきました。積極的にご指導を受けに行き、その後の練習に生かしている姿が印象的でした。

12/20 前向きに練習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の授業の様子です。
書道ボランティアさんによる書き初め練習会の2回目です。今日は、それぞれが書き上げた作品を一人ずつ丁寧に添削してくださいました。自身の文字の癖や手本のような文字にするためのコツを教えていただきました。積極的にご指導を受けに行き、その後の練習に生かしている姿が印象的でした。

12/20 要求されている答えは? 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の数学の授業の様子です。
平面図形の復習として、単元プリントに取り組んでいました。作図の仕方などを振り返りながら解いています。今日は、問題文が何を解答として要求しているかを確認しながら進めることができていたようです。今後のテスト対策にも一役買っていました。

12/20 要求されている答えは? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の数学の授業の様子です。
平面図形の復習として、単元プリントに取り組んでいました。作図の仕方などを振り返りながら解いています。今日は、問題文が何を解答として要求しているかを確認しながら進めることができていたようです。今後のテスト対策にも一役買っていました。

12/20 要求されている答えは? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の数学の授業の様子です。
平面図形の復習として、単元プリントに取り組んでいました。作図の仕方などを振り返りながら解いています。今日は、問題文が何を解答として要求しているかを確認しながら進めることができていたようです。今後のテスト対策にも一役買っていました。

12/20 添削後も意欲的に… 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業の様子です。
書道ボランティアさんによる書き初め練習会の2回目です。今日は、それぞれが書き上げた作品を一人ずつ丁寧に添削してくださいました。自身の文字の癖や手本のような文字にするためのコツを教えていただきました。添削後も意欲的に練習に臨んでいる姿が印象的でした。
今後の練習でも意識し、書き初め大会本番では上達した作品を仕上げてほしいと思います。

12/20 添削後も意欲的に… 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業の様子です。
書道ボランティアさんによる書き初め練習会の2回目です。今日は、それぞれが書き上げた作品を一人ずつ丁寧に添削してくださいました。自身の文字の癖や手本のような文字にするためのコツを教えていただきました。添削後も意欲的に練習に臨んでいる姿が印象的でした。
今後の練習でも意識し、書き初め大会本番では上達した作品を仕上げてほしいと思います。

12/20 添削後も意欲的に… 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業の様子です。
書道ボランティアさんによる書き初め練習会の2回目です。今日は、それぞれが書き上げた作品を一人ずつ丁寧に添削してくださいました。自身の文字の癖や手本のような文字にするためのコツを教えていただきました。添削後も意欲的に練習に臨んでいる姿が印象的でした。
今後の練習でも意識し、書き初め大会本番では上達した作品を仕上げてほしいと思います。

12/20 添削後も意欲的に… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業の様子です。
書道ボランティアさんによる書き初め練習会の2回目です。今日は、それぞれが書き上げた作品を一人ずつ丁寧に添削してくださいました。自身の文字の癖や手本のような文字にするためのコツを教えていただきました。添削後も意欲的に練習に臨んでいる姿が印象的でした。
今後の練習でも意識し、書き初め大会本番では上達した作品を仕上げてほしいと思います。

12/20 添削後も意欲的に… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業の様子です。
書道ボランティアさんによる書き初め練習会の2回目です。今日は、それぞれが書き上げた作品を一人ずつ丁寧に添削してくださいました。自身の文字の癖や手本のような文字にするためのコツを教えていただきました。添削後も意欲的に練習に臨んでいる姿が印象的でした。
今後の練習でも意識し、書き初め大会本番では上達した作品を仕上げてほしいと思います。

12/20 添削後も意欲的に… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業の様子です。
書道ボランティアさんによる書き初め練習会の2回目です。今日は、それぞれが書き上げた作品を一人ずつ丁寧に添削してくださいました。自身の文字の癖や手本のような文字にするためのコツを教えていただきました。添削後も意欲的に練習に臨んでいる姿が印象的でした。
今後の練習でも意識し、書き初め大会本番では上達した作品を仕上げてほしいと思います。

12/20 男女が協力して… 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育・ゴールボールの授業の様子です。
今日は男女混合チームでの対抗戦が行われていました。これまでの男女別での対抗戦とはひと味違い、役割を分担したり、細かくアドバイスを与えたりして、単なる力業だけの戦いではない雰囲気が感じられました。ただ、試合では手を抜くことなく全力です。
今日も体育館では大きな歓声が響き渡っていました。

12/20 男女が協力して… 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育・ゴールボールの授業の様子です。
今日は男女混合チームでの対抗戦が行われていました。これまでの男女別での対抗戦とはひと味違い、役割を分担したり、細かくアドバイスを与えたりして、単なる力業だけの戦いではない雰囲気が感じられました。ただ、試合では手を抜くことなく全力です。
今日も体育館では大きな歓声が響き渡っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 公立高校 一般入試(学力)
2/24 公立高校 一般入試(Aグループ・面接)

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他