授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

2/12 休日の部活動 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。

2/12 休日の部活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われたソフトテニス部の活動の様子です。
テストを終え、約2週間ぶりの活動でした。天気は良く、寒さも落ち着いていましたが、前日に降った雨でコートコンディションがあまりよくありませんでした。しかし、久しぶりの活動を充実したものにしたいという思いから、全員で整備を行い、通常の練習に入ることができました。
男女ともよく声を出し、笑顔で活動している様子が印象的でした。

2/12 各学年からのおたより

画像1 画像1
 
各学年からの通信を掲載しました。


   ▶ 2年 学年通信「Go & Do」38(2/10発行)
      ☞ こちらから

   ▶ 3年 学年通信「Dream Journey」133(2/10発行)
      ☞ こちらから

2/12 今日はどんな日に?

画像1 画像1
この時期とは思えない暖かい朝を迎えました。夜に降った雨のおかげで、学校の植物たちも朝日を浴びて輝いて見えます。
天気予報によると、今日は3月下旬の暖かさになるとか。また雨上がりで天気も良くなるため、花粉の飛散が多くなるともいわれています。しっかりと対策をしていただきたいと思います。そして来週は、また冬の気温に逆戻り。いろいろな意味で体調管理に気を付けなければならない時期かもしれませんね。ご自愛ください。


*** 今日は何の日? どんな日? **********

◆ 2月12日に日本で起こったこととは… ◆◇◆◇◆
▶ 日本初のレトルト食品「ボンカレー」発売 ―――――
1968年(昭和43年)2月12日は、日本で初めてのレトルト食品であり世界初でもある、市販用レトルトカレー「ボンカレー」が大塚食品より発売された日です。
お湯で温めるだけで一人前のカレーが食べられるレトルトカレーは、誰でも失敗しないカレーとして話題となりました。発売当初は阪神地区限定でしたが、1969年5月には全国での発売となっています。

▶ 植村直己がマッキンリー山の冬季単独登頂成功 ―――――
1984年(昭和59年)2月12日、植村直己がマッキンリー山への冬季単独登頂に成功しました。世界初となった冬季のマッキンリー登頂でしたが、下山中に消息不明となっています。
植村直己は、登山家で冒険家。1970年に日本人として初めてエベレストに登頂し、世界で初めての五大陸最高峰登頂者です。また、世界で初めて犬ぞりで北極点に到達するなど、多くの偉業を成し遂げました。


◆ 2月12日に世界で起こったこととは… ◆◇◆◇◆
▶ ソ連が世界初の金星探査機「ベネラ1号」打ち上げ ―――――
1961年2月12日、ソ連が世界で初めてとなる金星探査機「ベネラ1号」を打ち上げました。何度かデータの送信を行い、1961年5月には金星の10万km以内にまで接近しています。その後、太陽周回軌道に入りました。

▶ 第21回冬季オリンピックがバンクーバーで開催 ―――――
2010年2月12日、第21回となる冬季オリンピックがカナダのバンクーバーにて開催されました。期間は2月28日までで、1988年のカルガリー大会以来、22年振りのカナダでの開催です。
開会式がオリンピック史上初めて屋内で行われたことでも話題になりました。


◆ 2月12日は何の日?[記念日]◆◇◆◇◆
▶「ダーウィンの日」―――――
2月12日は「ダーウィンの日」です。1809年2月12日が、科学者であるチャールズ・ダーウィンの誕生日であることから制定された記念日です。

▶「ペニシリン記念日(ペニシリンの日)」―――――
2月12日は「ペニシリン記念日(ペニシリンの日)」です。イギリスのオックスフォード大学附属病院は1941年のこの日、世界初となるペニシリンの臨床実験に成功したことにちなんで制定されました。
ペニシリンは、1928年にアレクサンダー・フレミングによって発見された抗生物質です。1942年には世界で初めての抗生物質として実用化されています。

▶「レトルトカレーの日/ボンカレーの日」―――――
2月12日は「レトルトカレーの日/ボンカレーの日」です。
1968年(昭和43年)2月12日、日本で初めてのレトルト食品「ボンカレー」が発売されたことを記念し、発売元である大塚食品が制定しました。

▶「黄ニラ記念日」―――――
2月12日は「黄ニラ記念日」です。「にっこり(2)いいニラ(12)」との語呂合わせと、2月は黄ニラの旬にあたり出荷最盛期でもあることから、JA全農おかやまが制定しました。黄ニラは岡山県の特産品です。

▶「ボブスレーの日」―――――
2月12日は「ボブスレーの日」です。1938年2月12日、北海道札幌市で開催された日本初の全日本ボブスレー選手権大会にちなんでいます。


◆ 2月12日の花と花言葉 ◆◇◆◇◆
 ▶ 🌸:レンギョウ   ▶ 花言葉:期待、希望、集中力
花言葉の「期待」「希望」は、この花が春に鮮やかな黄色い小花を枝いっぱいに咲かせることから、春の訪れを例えたものになったといわれます。

 ▶ 🌸:マンサク   ▶ 花言葉:呪文、魔力、霊感、ひらめき
かつて東北地方ではこの花の咲き具合で作況を占っていたといわれます。また、アメリカ先住民もアメリカマンサクの枝を占い棒として使用していたといわれます。花言葉の「呪文」「魔力」「霊感」もこれらに由来します。「ひらめき」の花言葉は、ぱっとはじけたような花の形にちなむともいわれます。

 ▶ 🌸:ヤドリギ   ▶ 花言葉:私にキスして、困難に打ち克つ
花言葉の「私にキスして」は、クリスマスにはヤドリギの下でキスすることが許される風習にちなみます。「困難に打ち克つ」の花言葉は、ヤドリギが氷雪のなかでも緑を保つことに由来します。


 みなさんにとって、素敵な一日になりますように…


**********  **********
 
画像2 画像2

2/11 思いが伝わる取り組みに… 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の1・2年生の総合的な学習の時間の様子です。
『卒業を祝う会』に向けてのスタッフ活動が、合同で本格的に始まっていました。これまでの2年生の準備のおかげで、1年生もスムーズに作業に取り組んでいけています。
本番まで約3週間。本番はもちろん、準備の段階からも思いが伝わる取り組みをしてほしいと思います。

2/11 思いが伝わる取り組みに… 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の1・2年生の総合的な学習の時間の様子です。
『卒業を祝う会』に向けてのスタッフ活動が、合同で本格的に始まっていました。これまでの2年生の準備のおかげで、1年生もスムーズに作業に取り組んでいけています。
本番まで約3週間。本番はもちろん、準備の段階からも思いが伝わる取り組みをしてほしいと思います。

2/11 思いが伝わる取り組みに… 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の1・2年生の総合的な学習の時間の様子です。
『卒業を祝う会』に向けてのスタッフ活動が、合同で本格的に始まっていました。これまでの2年生の準備のおかげで、1年生もスムーズに作業に取り組んでいけています。
本番まで約3週間。本番はもちろん、準備の段階からも思いが伝わる取り組みをしてほしいと思います。

2/11 思いが伝わる取り組みに… 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の1・2年生の総合的な学習の時間の様子です。
『卒業を祝う会』に向けてのスタッフ活動が、合同で本格的に始まっていました。これまでの2年生の準備のおかげで、1年生もスムーズに作業に取り組んでいけています。
本番まで約3週間。本番はもちろん、準備の段階からも思いが伝わる取り組みをしてほしいと思います。

2/11 思いが伝わる取り組みに… 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の1・2年生の総合的な学習の時間の様子です。
『卒業を祝う会』に向けてのスタッフ活動が、合同で本格的に始まっていました。これまでの2年生の準備のおかげで、1年生もスムーズに作業に取り組んでいけています。
本番まで約3週間。本番はもちろん、準備の段階からも思いが伝わる取り組みをしてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 公立高校 一般入試(学力)
2/24 公立高校 一般入試(Aグループ・面接)

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他