授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

12/19 新鮮な気持ちで… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語の授業の様子です。
to+動詞の原形を使った疑問文の作り方を学んでいました。教科書の本文を全員でリピートしたあと、ペアを組み、役割ごとに音読をしていきます。通常の授業のスタイルですが、先週末に席替えをしたばかりで、これまでとペアが変わっています。新鮮な気持ちでペア学習に臨んでいました。

12/19 当たり前を掘り下げる 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の技術の授業の様子です。
自転車に使われている機械部品のしくみとそのはたらきについて学習していました。動力がどのように伝わるのか、フレームの形状の理由などについて考えていました。

12/19 当たり前を掘り下げる 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の技術の授業の様子です。
自転車に使われている機械部品のしくみとそのはたらきについて学習していました。動力がどのように伝わるのか、フレームの形状の理由などについて考えていました。

12/19 今日も元気な歓声が… 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育・ゴールボールの授業の様子です。
サポートチームの協力もあり、今日も元気な歓声が体育館中に響き渡っていました。

12/19 今日も元気な歓声が… 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育・ゴールボールの授業の様子です。
サポートチームの協力もあり、今日も元気な歓声が体育館中に響き渡っていました。

12/19 今日も元気な歓声が… 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育・ゴールボールの授業の様子です。
サポートチームの協力もあり、今日も元気な歓声が体育館中に響き渡っていました。

12/19 今日も元気な歓声が… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育・ゴールボールの授業の様子です。
サポートチームの協力もあり、今日も元気な歓声が体育館中に響き渡っていました。

12/19 今日も元気な歓声が… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育・ゴールボールの授業の様子です。
サポートチームの協力もあり、今日も元気な歓声が体育館中に響き渡っていました。

12/19 今日も元気な歓声が… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育・ゴールボールの授業の様子です。
サポートチームの協力もあり、今日も元気な歓声が体育館中に響き渡っていました。

12/19 重要な間違い直し 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の理科の授業の様子です。
「力のはたらき」についての単元テストが行われていました。テスト後は、間違えてしまった問題を教科担任や仲間と確認しています。来年2月には、学習診断テストや学年末テストの範囲にもなる単元です。冬休み中もしっかりと復習に力を入れてほしいと思います。

12/19 重要な間違い直し 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の理科の授業の様子です。
「力のはたらき」についての単元テストが行われていました。テスト後は、間違えてしまった問題を教科担任や仲間と確認しています。来年2月には、学習診断テストや学年末テストの範囲にもなる単元です。冬休み中もしっかりと復習に力を入れてほしいと思います。

12/19 計算上では… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の数学の授業の様子です。
三平方の定理を利用した問題に挑戦していました。富士山の頂上から見渡せる範囲を求めていきます。地球の半径、富士山の高ささえわかれば、計算で求めることができます。答えはおよそ220km。気象条件や建物などの影響により、実際にはこの数字よりも少なくなりますが、計算上ではこれくらいは見えるということです。
三平方の定理の応用問題の解き方をまた一つ学びました。

12/19 計算上では… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の数学の授業の様子です。
三平方の定理を利用した問題に挑戦していました。富士山の頂上から見渡せる範囲を求めていきます。地球の半径、富士山の高ささえわかれば、計算で求めることができます。答えはおよそ220km。気象条件や建物などの影響により、実際にはこの数字よりも少なくなりますが、計算上ではこれくらいは見えるということです。
三平方の定理の応用問題の解き方をまた一つ学びました。

12/19 計算上では… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学の授業の様子です。
三平方の定理を利用した問題に挑戦していました。富士山の頂上から見渡せる範囲を求めていきます。地球の半径、富士山の高ささえわかれば、計算で求めることができます。答えはおよそ220km。気象条件や建物などの影響により、実際にはこの数字よりも少なくなりますが、計算上ではこれくらいは見えるということです。
三平方の定理の応用問題の解き方をまた一つ学びました。

12/19 準備万端のプレゼン発表会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業の様子です。
これまで準備を進めてきた最上級・比較級の文法を利用してのプレゼン発表が行われていました。仲間に調査した結果をグラフ化し、それぞれの興味あるテーマで発表していました。2つのグループに分かれ、教室を前後に分けての発表会です。タブレットの操作も含め、どの生徒も準備・練習の成果を発揮していました。

12/19 準備万端のプレゼン発表会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の英語の授業の様子です。
これまで準備を進めてきた最上級・比較級の文法を利用してのプレゼン発表が行われていました。仲間に調査した結果をグラフ化し、それぞれの興味あるテーマで発表していました。2つのグループに分かれ、教室を前後に分けての発表会です。タブレットの操作も含め、どの生徒も準備・練習の成果を発揮していました。

12/19 準備万端のプレゼン発表会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の英語の授業の様子です。
これまで準備を進めてきた最上級・比較級の文法を利用してのプレゼン発表が行われていました。仲間に調査した結果をグラフ化し、それぞれの興味あるテーマで発表していました。2つのグループに分かれ、教室を前後に分けての発表会です。タブレットの操作も含め、どの生徒も準備・練習の成果を発揮していました。

12/19 温かい心の持ち主によって… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水道管が凍るほどの寒さの中、登校してきた生徒たちが学校の環境美化に取り組んでくれていました。行動を起こしてくれたのは、3年生の男子生徒4名。昨日の強風で落ち葉や枯れ枝が散り、大変なことになっている正門ロータリー付近を白い息を吐きながら、丁寧に掃除してくれました。
寒さの中、温かい心をもつ生徒たちの行動によって、年末大掃除を先週で終えた学校の美化は保たれました。 ありがとう!

12/19 温かい心の持ち主によって… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水道管が凍るほどの寒さの中、登校してきた生徒たちが学校の環境美化に取り組んでくれていました。行動を起こしてくれたのは、3年生の男子生徒4名。昨日の強風で落ち葉や枯れ枝が散り、大変なことになっている正門ロータリー付近を白い息を吐きながら、丁寧に掃除してくれました。
寒さの中、温かい心をもつ生徒たちの行動によって、年末大掃除を先週で終えた学校の美化は保たれました。 ありがとう!

12/19 今日はどんな日に?

画像1 画像1
校内のあちこちで、霜が降り、うっすらと白くなっているのがわかります。
通勤時の車の気温計を見て驚きました。ナント「−5度」。路面が凍っていなくて安心しましたが、職員室の蛇口からは水が出ません。(校舎全体の水道管は凍っておらず、手洗い場やトイレなどはすべて朝から水は出る状態でホッとしました)

日中の気温も上がらず、今日は本当に寒い一日になりそう。何より、日中も日陰になっている通学路は、凍結が心配されます。時間にゆとりを持ち、安全に登校してほしいと思います。


*** 今日は何の日? どんな日? **********

◆ 12月19日に日本で起こったこととは… ◆◇◆◇◆
‣ 信越本線で脱線事故 ―――――
1946年の12月19日は、信越本線で脱線事故が起きた日です。この日、大雨の影響で近くの川が氾濫し、線路の床の部分が一部流されます。そこへ夜行列車が侵入し、車体が転覆しました。事故により13名が死亡、80名が重軽傷を負っています。

‣ 札幌信金OL殺人事件が発生 ―――――
1990年の12月19日は、北海道で「札幌信金OL殺人事件」が起きた日です。信用金庫の女性職員が刺殺体で見つかった事件で、捜査により1人の男が指名手配されます。しかし、捕まることはなく2005年に時効が成立しました。

‣ 王将の社長が射殺される ―――――
2013年の12月19日は、「王将社長射殺事件」が起きた日です。この日、株式会社「王将フードサービス」の社長が本社前にて射殺されます。その後の捜査により暴力団の関与が判明しますが、犯人は未だ特定されていません。


◆ 12月19日に世界で起こったこととは… ◆◇◆◇◆
‣ アポロ17号が帰還 ―――――
1972年の12月19日は、アポロ17号が地球へと帰還した日です。アポロ17号は人類で6度目となる月面着陸を達成しており、アポロ計画最後の有人宇宙船でもあります。そんなアポロ17号は、1972年の12月7日に打ち上げられて12日後に地球へと帰還しました。

‣ 金正日総書記の死去が発表 ―――――
2011年の12月19日は、北朝鮮の最高指導者「金正日(キム ジョンイル)」の死去が発表された日です。亡くなったのは同年12月17日であり、死因は脳梗塞とされています。その後は、三男である「金正恩(キム ジョンウン)」が最高指導者の座を引き継ぎました。

‣ 韓国で朴槿恵が大統領に当選 ―――――
2012年の12月19日は、韓国の大統領に「朴槿恵(パク クネ)」が当選した日です。韓国史上初となる女性の大統領で、南北の平和統一に力をいれます。しかし、2016年より不祥事が相次ぎ、2017年に失職しました。


◆ 12月19日は何の日?[記念日]◆◇◆◇◆
‣「日本初飛行の日」―――――
12月19日は「日本初飛行の日」の記念日です。1910年の12月19日、軍人の徳川好敏(とくがわ よしとし)が日本初となる飛行を成功させたことに由来しています。
また、この7年前にはアメリカのライト兄弟が、世界初の有人動力飛行に成功しています。

‣「信州・まつもと鍋の日」―――――
12月19日は「信州・まつもと鍋の日」です。12月は鍋が美味しい季節であることに加え、食を「しょく(19)」と読む語呂合わせが由来しています。また、1月19日や2月19日も「信州・まつもと鍋の日」に定められています。

‣「国際南南協力デー」―――――
12月19日は「国際南南協力デー」の日です。先進国と途上国の格差が問題となる「南南問題」を解消することを目的に、2004年に国際デーへと定められました。


◆ 12月19日の花と花言葉 ◆◇◆◇◆
 ▶ 🌸:スノーフレーク   ▶ 花言葉:純粋、純潔、汚れなき心、皆をひきつける魅力
花言葉の「純粋」「純潔」「汚れなき心」は、花びらの先端に入る緑の斑点が、純白で清楚な花をいっそう際立たせていることに由来するといわれます。


 みなさんにとって、素敵な一日になりますように…


**********  **********

■■ 今日の予定 ■■
 ・冬季日課(45分日課) 5時間授業 部活動なし
 ・最終下校 ➡ 14:50
 
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 公立高校 一般入試(学力)
2/24 公立高校 一般入試(Aグループ・面接)

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他