10/30 今日はどんな日に?(近くに行けば簡単に採ることができますが、私有地の柿のため、無断でとることはできません) さて、今日は「ふれあいまつり・石中祭」のが開催される日。昨日も地域に方々が、まつりを盛り上げようと細かなところまでしっかりと準備をしてくださいました。 午前の交流館でのボランティア、午後の中学校での舞台発表。どちらも最高の思い出になるよう、十二分に楽しんでほしいと思います。 *** 今日は何の日? どんな日? ********** ◆ 10月30日に日本で起こったこととは… ◆◇◆◇◆ ▶ 上信越自動車道が全線開通 ――――― 1999(平成11)年10月30日、藤岡JCT(群馬県)〜長野県経由〜上越JCT(新潟県)を結ぶ道路『上信越自動車道』が全線開通しました。 全長:約204km、線番:E18の高速道路は、東京都〜富山県富山市や石川県金沢市などの北陸地方西部を結ぶ最短ルートとなり、関東〜北陸間の物流の動脈としての役割も担っています。 また、上信越自動車道と平行して、国道18号線や北陸新幹線も通っています。 上信越自動車道の全線開通に加えて、北関東自動車道の全線開通後は、東北・北関東方面〜東海・関西方面も結ばれることとなり、東京都内を経由せずに高速道路のみで往来できるルートとして重要度が増しています。 ◆ 10月30日に世界で起こったこととは… ◆◇◆◇◆ ▶ ドラマ「宇宙戦争」の放映で大パニックに ――――― 1938(昭和13)年10月30日、アメリカCBCラジオ内でオーソン・ウェルズ氏演出のSFドラマ『宇宙戦争』が放送されました。演出の一環で「火星人が攻めてきた」という臨時ニュースを実際に流した際、それが「本物のニュースだ!」とリスナーに勘違いされ、約120万人以上が現実的な大パニックに陥る事態に…。この事態が元となり、フィクションを放送する場合には、一定の規制をかけるための法律が世界的に制定されることとなりました。 ◆ 10月30日は何の日?[記念日]◆◇◆◇◆ ▶ 香りの記念日 ――――― 1992(平成4)年10月30日に、石川県七尾市で『世界香りのフェア IN能登』が開催されたことにちなんで、石川県七尾市が記念日に制定しています。 石川県七尾市は、「香りの文化を提唱する街」として香りグッズを集めた全国コンクールや商品開発などにも力を入れています。 ▶ たまごかけごはんの日 ――――― 2005(平成17)年10月30日に、島根県雲南市で、「第1回 日本たまごかけごはんシンポジウム」が開催されたことと、10月下旬は、「たまごの品質が良い時期」とも言われているのに加えて、「美味しい新米が出回る時期」となることなど諸々を合わせて、日本たまごかけごはんシンポジウム実行委員会が10月30日に記念日を制定しています。 古くから親しまれてきた卵かけご飯を、日本の伝統的食文化にすべく、より美味しい食べ方などを広めていくことが記念日制定の目的とされております。 ▶ マナーの日 ――――― NPO法人日本サービスマナー協会が2008(平成20)年10月30日に設立されたことにちなんで、同協会が記念日に制定しています。 ビジネス、結婚式、お座敷、食事、接客など、一般生活において欠かすことの出来ないマナーを今一度確認し、理解と知識を深めることが提唱されています。 また、同協会では、接客サービス研修、認定資格、検定試験など、サービスマナー向上のための普及活動が随時行われております。 ▶ リラクゼーションの日 ――――― 2013(平成25)年10月30日に、総務省が日本標準産業分類にて、「(手技を用いる)リラクゼーション業」を新設したことにちなんで、一般社団法人日本リラクゼーション業協会が記念日に制定しています。 心と身体の休養、緊張の緩和などを提供するリラクゼーション業界の振興を図るために、より安心・安全・安定的なサービスの向上を図り、リラクゼーション事業全体の健全な発展を目指していくことが記念日制定の目的とされております。 ◆ 10月30日の花と花言葉 ◆◇◆◇◆ ▶ 🌸:ペチュニア ▶ 花言葉:あなたと一緒なら心がやわらぐ、心のやすらぎ 属名の学名「Petunia(ペチュニア)」は、原産地ブラジルの先住民の言語(グアラニー語)でタバコを意味する「Petum(ペチュン)」に由来し、同じナス科のタバコ属と近縁で似ているためといわれます。 花言葉の「あなたと一緒なら心がやわらぐ」「心のやすらぎ」は、属名と同様にタバコにちなむともいわれます。 ▶ 🌸:ロベリア ▶ 花言葉:悪意、謙遜 花言葉の「悪意」は、ロベリアに毒性があることに由来するともいわれます。 ▶ 🌸:シーマニア ▶ 花言葉:繁栄、コミュニケーション 花言葉の「繁栄」は、長い期間あざやかな花をたくさん咲かせることに由来するともいわれます。 「コミュニケーション」の花言葉は、花の口元から内側の黄色い面が見えることから、となりの花とおしゃべりをしているように見えることにちなむともいわれます。 ▶ 🌸:サワギキョウ ▶ 花言葉:高貴、悪意、特異な才能 花言葉の「高貴」は、すらりと伸びた茎に気品のある青紫色の花を咲かせる姿にちなむともいわれます。 「悪意」の花言葉は、全草にロベリンというアルカロイドが含まれ有毒であることに由来するともいわれます。 みなさんにとって、素敵な一日になりますように… ********** ********** ■■ 今日の予定 ■■ ・ふれあいまつり・石中祭 *代休は、11/4(金)です。 ・最終下校 ➡ 16:15 10/29 準備のお手伝い 2ありがとう! 10/29 準備のお手伝い 1ありがとう! 10/29 休日の部活動 1310/29 休日の部活動 1210/29 休日の部活動 1110/29 休日の部活動 1010/29 休日の部活動 910/29 休日の部活動 810/29 休日の部活動 710/29 休日の部活動 610/29 休日の部活動 510/29 休日の部活動 410/29 休日の部活動 310/29 休日の部活動 210/29 休日の部活動 110/29 各学年からのおたより10/29 今日はどんな日に?サンシュユは、春には黄色い花を木一面に咲かせ、秋はきれいな赤い実をつける鑑賞するのにも適した木です。観賞用としてだけでなく、生薬になったりヨーグルトを作ることが出来るちょっと面白い木のようです。 今日は、明日のふれあいまつり・石中祭のための準備が、区長さんをはじめ、石野コミュニティや地域の方々によって行われます。こうした方々の陰のお力添えもあって、当日は思いっきり楽しめるわけです。「発表をさせていただく」という謙虚な気持ちを持ちつつ、「まつりとこの地域をさらに盛り上げよう」という想いで、自分たちができる最高の発表に期待したいと思います。 *** 今日は何の日? どんな日? ********** ◆ 10月29日に日本で起こったこととは… ◆◇◆◇◆ ‣ 日本初宝くじが発売開始 ――――― 1945年(昭和20年)10月29日、日本で初めての宝くじが発売されました。 もともとは第2次大戦中の軍事費調達のため、同年7月に「勝札」として発売したのが始まりです。しかし8月に終戦を迎えたこともあり、名称を「宝くじ」と変更して10月29日に発売しました。当時は1枚10円で、1等賞金は10万円でした。 ‣ 世界初家庭用ビデオテープレコーダーの発表 ――――― 1969年(昭和44年)10月29日、世界初の家庭用ビデオテープレコーダーをソニーや松下電器(現在のパナソニック)が発表しました。 それまではオープンリール方式がほとんどでしたが、発表されたのはカセット方式です。ソニーはベータマックス方式を採用し、松下電器はVHS方式を採用しました。その後、この2つの規格が開発競争を繰り広げました。 ◆ 10月29日に世界で起こったこととは… ◆◇◆◇◆ ‣ ARPANETが初めて通信実験をした日 ――――― 1969年10月29日、現在のインターネットの元となったARPANET(アーパネット)で、初めてコンピューター同士の通信が行われました。 カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)からスタンフォード研究所へ初めて送られたのは「lo」の2文字でした。これは「login」と送信するところ、途中でバグが発生しシステムダウンしたためです。復旧後に全ての送信が成功しました。 ‣ アメリカの探査機「ガリレオ」が初の小惑星接近観測した日 ――――― 1991年10月29日、アメリカ航空宇宙局 (NASA) の木星探査機「ガリレオ」が小惑星ガスプラに接近し観測を行いました。これは探査機が小惑星への接近観測をした史上初の出来事です。 ガリレオは、1989年に打ち上げられ2003年に木星の大気圏へ突入するまでの間、木星や周辺の衛星への観測を続けました。 ◆ 10月29日は何の日?[記念日]◆◇◆◇◆ ‣「共和国宣言記念日(トルコ共和国)」――――― 10月29日はトルコの「共和国宣言記念日」です。1923年の10月29日に共和国制を宣言しことにちなみ制定されています。このとき宣言を行ったムスタファ・ケマル・アタテュルクが初代大統領に就任しました。 ‣「ホームビデオ記念日」――――― 「ホームビデオ記念日」は、ホームビデオ愛好家グループが制定しました。1969年の10月29日に、ソニーや松下電器が世界初の家庭用ビデオテープレコーダーの開発について発表したことにちなんでいます。 ‣「ドリアの日」――――― ドリアを考案したホテルニューグランドの初代総料理長サリー・ワイルが来日した日にちなんで、ホテルニューグランドが制定しました。 バターライスにグラタンソースをかけて焼いた「ドリア」は、横浜にあるホテルニューグランドが発祥です。もともとは初代総料理長であるサリー・ワイルが考案し提供した創作料理でした。 ‣「てぶくろの日」――――― 寒くなり手袋をして作業することが多くなる季節であることと「て(10)ぶ(2)く(9)ろ」との語呂合わせから、作業用手袋のメーカーである株式会社東和コーポレーションが制定しました。 ‣「おしぼりの日」・「和服の日」――――― 「おしぼりの日」は、「10月」で手と10本の指を「ふ(2)く(9)」と読むことから「手を拭く」の語呂合わせです。全国おしぼり協同組合連合会が制定しました。 また「和服の日」は「いい(1)わ(0)ふく(29)」の語呂合わせのから、制定されています。日本の伝統文化への興味関心を高めるのが目的です。 ◆ 10月29日の花と花言葉 ◆◇◆◇◆ ▶ 🌸:ゲッカビジン ▶ 花言葉:はかない美、はかない恋、あでやかな美人 花言葉の「はかない美」「はかない恋」は、ゲッカビジンが夜に咲き始め、翌朝までにしぼんでしまう一夜かぎりの花であることに由来します。また、「あでやかな美人」の花言葉は、艶麗な美女のようなおもむきがあるその花姿にちなみます。 ▶ 🌸:ストレプトカーパス ▶ 花言葉:ささやきに耳を傾けて、信頼に応える 花言葉の「ささやきに耳を傾けて」は、横向きに咲いた花が風にゆれる様子からつけられたともいわれます。 「信頼に応える」の花言葉は、初夏から秋まで花期が長いことにちなむともいわれます。 ▶ 🌸:アゲラタム ▶ 花言葉:信頼、安楽 花言葉の「信頼」は、アゲラタムの長い花期にちなむといわれます。 みなさんにとって、素敵な一日になりますように… ********** ********** ■■ 今日の予定 ■■ ・部活動:ソフトテニス部(男女) *校内練習・午前 10/28 伝統芸能を学ぶ(最終回)2310/28 伝統芸能を学ぶ(最終回)22 |
|