ようこそ竹村小学校のホームページへ 【校訓・よく考え 勉強する子 ・明るく 礼儀正しい子 ・丈夫で たくましい子

3年生が昔の道具について学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月15日(水)3年生が郷土資料館の出前講座で昔の道具について学びました。実物に触れ、子どもたちは興味津々でした。

「体力向上1校1実践」パンフレットを掲載しました

こちらをクリックしてください。

<swa:ContentLink type="doc" item="157452">「体力向上1校1実践」パンフレット</swa:ContentLink>

5年生が外部講師を招いてハンドボールの授業を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月9日(木)5年生が体育の授業で外部講師からハンドボールについて学びました。楽しい雰囲気で取り組みました。

4年生がゴミの分別方法を2年生に伝えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月8日(水)4年生が総合的な学習で学んだこともとに、ゴミの分別方法について2年生に伝えました。

プログラミング学習を実施しました

画像1 画像1
4年生の音楽科の授業において、学習用タブレットのGarage Bandというアプリを活用してリズムづくりを行うというプログラミング学習を実施しました。プログラミングの中の「繰り返し」の操作を利用することで簡単にリズムづくりができ、そのリズムに自分なりのアレンジを加えることで、自分ならではのリズムを作り出していました。授業後の子どもたちの感想からは「プログラミングと音楽を合わせてやるのがとても楽しい」「繰り返しの手順の使うと手間がかからなくて早く入力できる」というような前向きな気持ちがうかがえました。

4年3組の学級閉鎖について

 こちらをクリックしてください。
      ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="157256">4年3組の学級閉鎖について</swa:ContentLink>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他