授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

11/21 早くも…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学の授業の様子です。
先週末に実施された中間テストの返却が行われていました。今回はしっかりと弁供養した生徒が多くいたようで、教室を訪れるとうれしそうに点数を見せてくれる生徒が多くいました。
がんばった末の納得のいく結果を手にした生徒の顔を見ることができ、幸せな気持ちになりました。

11/21 想像すると楽しくなる 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の総合的な学習の時間の様子です。
来年の1月末に計画されている「学校説明会」。来年度入学予定の6年生に向けて、石野中での学校の様子を紹介していくためのアイデアを出し合っていました。
勉強、部活動、行事、特色ある活動…。どんなふうに紹介すると面白く、中学校の良さが伝わるか、6年生の喜ぶ顔を想像しながら準備が進められていました。

11/21 想像すると楽しくなる 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の総合的な学習の時間の様子です。
来年の1月末に計画されている「学校説明会」。来年度入学予定の6年生に向けて、石野中での学校の様子を紹介していくためのアイデアを出し合っていました。
勉強、部活動、行事、特色ある活動…。どんなふうに紹介すると面白く、中学校の良さが伝わるか、6年生の喜ぶ顔を想像しながら準備が進められていました。

11/21 今度は楽しみなこと 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の総合的な学習の時間の様子です。
中間テストも終わり、2年生の次なる大切な活動は「自然教室」。今年度もスキーに出かける計画です。そこで今回は、その日程についての説明がされていました。
どんな活動でどんなことができるのか…。 先生の説明を聞いているだけで楽しい想像ばかりが頭を駆け巡っているようでした。

11/21 今度は楽しみなこと 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の総合的な学習の時間の様子です。
中間テストも終わり、2年生の次なる大切な活動は「自然教室」。今年度もスキーに出かける計画です。そこで今回は、その日程についての説明がされていました。
どんな活動でどんなことができるのか…。 先生の説明を聞いているだけで楽しい想像ばかりが頭を駆け巡っているようでした。

11/21 さっそく… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の数学の授業の様子です。
先週末に実施を終えた中間テストの返却が行われていました。頑張ってきた成果が数字となって現れた生徒、簡単なミスで悔しい思いをした生徒など様々でした。
教科担任の解説を聞きながら、今後の学習に向けてさらにやる気をもって取り組んでもらいたいと思います。

11/21 さっそく… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の数学の授業の様子です。
先週末に実施を終えた中間テストの返却が行われていました。頑張ってきた成果が数字となって現れた生徒、簡単なミスで悔しい思いをした生徒など様々でした。
教科担任の解説を聞きながら、今後の学習に向けてさらにやる気をもって取り組んでもらいたいと思います。

11/21 後期中間テスト(2日目)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期中間テスト・最終日に取り組む3年生の様子です。
今日まで身につけた力を今日の2教科で十分に発揮してもらいたいと思います。

11/21 後期中間テスト(2日目)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期中間テスト・最終日に取り組む2年生の様子です。
今日まで身につけた力を今日の2教科で十分に発揮してもらいたいと思います。

11/21 後期中間テスト(2日目)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期中間テスト・最終日に取り組む1年生の様子です。
今日まで身につけた力を今日の2教科で十分に発揮してもらいたいと思います。

11/21 朝の活動 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組の朝の活動の様子です。
週明けでも落ち着いて全員でテスト勉強に励んでいました。残り2教科を全力で取り組んでほしいと思います。

11/21 朝の活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の朝の活動の様子です。
3年生は残り5教科。週明けでも落ち着いて全員でテスト勉強に励んでいました。悔いのない結果を手にしてほしいと思います。

11/21 朝の活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の朝の活動の様子です。
週明けでも落ち着いて全員でテスト勉強に励んでいました。残り2教科を全力で取り組んでほしいと思います。

11/21 朝の活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の朝の活動の様子です。
週明けでも落ち着いて全員でテスト勉強に励んでいました。残り2教科を全力で取り組んでほしいと思います。

11/21 朝の教室 4

画像1 画像1
画像2 画像2
4組の朝の教室の様子です。
普段と変わりなく、それぞれが自分で決めた学習メニューに取り組んでいます。朝から感心するほどの教室の雰囲気でした。

11/21 朝の教室 3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の朝の教室の様子です。
1・2年生と違い、最終日とはいえ残りはまだ5教科。ただ、週末のしっかり勉強ができたようで、今朝も気の合う仲間と笑顔で勉強に取り組んでいました。

11/21 朝の教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の朝の教室の様子です。
週末にしっかり勉強できたようで、登校してくる生徒の顔も何だかすがすがしく見えました。そしてすぐに直前の勉強に取りかかっていました。

11/21 朝の教室 1

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の朝の教室の様子です。
週末にしっかり勉強できたようで、登校してくる生徒の顔も何だかすがすがしく見えました。そしてすぐに直前の勉強に取りかかっていました。

11/21 今日はどんな日に?

画像1 画像1
久しぶりの登校日の雨。安全に十分気を付けて登校してもらいたいと思います。

今日は、後期中間テストの最終日。週末にも勉強時間が十分確保できたため、いつも以上に自信をもってテストに臨めると思います。落ち着いてテストに臨み、納得のいく結果を手にしてほしいと思います。


*** 今日は何の日? どんな日? **********

◆ 11月21日に日本で起こったこととは… ◆◇◆◇◆
▶ 日本ケンタッキー・フライド・チキン1号店オープン ―――――
1970年(昭和45年)11月21日に、愛知県名古屋市の郊外に日本ケンタッキー・フライド・チキン第1号店がオープンしました。これを記念して、11月21日は「フライドチキンの日」に制定されています。
ケンタッキー・フライド・チキンは、フランチャイズビジネスを世界で初めて創始した会社として、ビジネス業界各方面からその成功モデルが教材とされています。

▶ 任天堂が日本国内でスーパーファミコンを発売 ―――――
1990年(平成2年)11月21日、任天堂が家庭用据え置き型ゲーム機「スーパーファミコン(略称:スーファミ)」を日本国内で発売しました。2004年(平成16年)11月21日に北米で「ニンテンドーDS」、2009年(平成21年)11月21日には国内で「ニンテンドーDSi LL」を発売開始。
スーパーファミコンは2003年(平成15年)9月30日に生産を終了しています。


◆ 11月21日に世界で起こったこととは… ◆◇◆◇◆
▶ ナポレオンが大陸封鎖令発布 ―――――
1806年(文化3年)11月21日、フランス帝国およびその同盟国の支配者となったナポレオン1世が「ベルリン勅令(Berlin Decree)」を発令しました。「ベルリン勅令」は一般的に「大陸封鎖令」と言われています。
経済封鎖命令である「大陸封鎖令」は、当時産業革命中だったイギリスを封じ込め、フランスと通商をさせてヨーロッパ大陸の経済を支配することを目的としていました。

▶ インターネットの原型の公開実験が成功 ―――――
1969年(昭和44年)11月21日、今日のインターネットの原型である「ARPANET(Advanced Research Projects Agency NETwork)」の公開実験が行われ、成功しました。
「ARPANET」とはパケット通信を用いたコンピュータネットワークで、世界で初めて運用された高等研究計画局ネットワークです。この時の実験では、「カルフォルニア大学ロサンゼルス校」「スタンフォード研究所」「カルフォルニア大学サンタバーバラ校」「ユタ大学」の4か所を結び、成功を収めました。


◆ 11月21日は何の日?[記念日]◆◇◆◇◆
▶「世界テレビ・デー」―――――
11月21日は「世界テレビ・デー(国際表記:World Television Day)」です。1996年(平成8年)11月21日に、「第1回世界テレビ・フォーラム」が国連で開催されたことにちなみ、同年12月に国連総会で国際デーとして制定されました。
国連加盟各国は、「平和」「安全」「経済」「社会開発」「文化交流」の拡充などの問題に焦点を当てたテレビ番組の、世界的な交流を促すことを目的として、この日を記念するよう呼びかけられました。

▶「世界ハロー・デー」―――――
11月21日は「世界ハロー・デー(国際表記:World Hello Day)」です。1973年(昭和48年)の秋、エジプト・イスラエル間で紛争危機(第四次中東戦争)が起こったことをきっかけに、11月21日が国際デーの一つとして制定されました。
世界の指導者たちに、それぞれが10人に挨拶することを促し「紛争よりも対話を」というメッセージを伝える日とされています。世界の180カ国以上でこの活動が展開され、対話による諸問題の解決が図られています。

▶「歌舞伎座開業記念日」―――――
1889年(明治22年)11月21日に、東京の木挽町(こびきちょう:現在の東銀座)に「歌舞伎座」が開業したことにちなみ、同日が「歌舞伎座開業記念日」に制定されました。
もともと木挽町には江戸三座(幕府から公認された三つの劇場)の一つである「森田座(後の守田座)」がありましたが、1841年(天保12年)の「天保の改革」時に浅草に移転。木挽町に歌舞伎座ができたのは、およそ半世紀ぶりとなりました。
当時の建物は戦火により焼失し、1951年(昭和26年)に復興。以降、数回の改築を経て現在の歌舞伎座に至ります。

▶ 任天堂の日 ―――――
任天堂がこの日に大作ソフトやコンピュータゲームのハードなどを発売することが多かったため、ファンの間でこう呼ばれていたものが広がり制定。

▶ 早慶戦の日 ―――――
1903年(明治36年)11月21日に、早稲田大学対慶應義塾大学の初の野球試合が行われたことにちなみ制定。結果は11対9で慶應が勝利。

▶ かきフライの日 ―――――
11月が牡蠣がおいしくなるシーズンであることと、「フ(2)ライ(1)」の語呂合わせで2011年に「株式会社味のちぬや」が制定。

▶ ロッキーの日 ―――――
映画「ロッキー」が1976年(昭和51年)11月21日に全米で公開されたことと続編「クリード2〜炎の宿敵」が2018年(平成30年)の同日に全米公開予定だったことにちなみワーナーブラザースジャパン合同会社が制定。


◆ 11月21日の花と花言葉 ◆◇◆◇◆
 ▶ 🌸:イチョウ   ▶ 花言葉:荘厳、長寿、鎮魂
イチョウは樹木として長寿であり、樹齢1000年以上のものもあります。花言葉の「荘厳」「長寿」も古木の荘厳な雰囲気にちなむといわれます。

 ▶ 🌸:ベルフラワー   ▶ 花言葉:感謝、誠実、楽しいおしゃべり
花言葉の「感謝」「誠実」は、花の形を教会の鐘になぞらえ、教会での教えにちなむともいわれます。「楽しいおしゃべり」の花言葉は、斜め上を向いた花が集まって咲き、小さな花がとなりの花とおしゃべりを楽しんでいるように見えることに由来するといわれます。

 ▶ 🌸:ハゲイトウ   ▶ 花言葉:不老不死
花言葉の「不老不死」は、色づいた葉の寿命が長いことにちなむといわれます。


 みなさんにとって、素敵な一日になりますように…


**********  **********

■■ 今日の予定 ■■
 ・テスト日課(50分日課) 4時間授業 部活動なし
 ・後期中間テスト(2日目)
 ・最終下校 ➡ 14:25
 
画像2 画像2

11/20 各学年からのおたより

画像1 画像1
 
各学年からの通信を掲載しました。


   ▶ 2年 学年通信「Go & Do」28(11/18発行)
      ☞ こちらから

   ▶ 3年 学年通信「Dream Journey」122(11/18発行)
      ☞ こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 学年末テスト(3年) *5教科
PTA
2/17 新旧役員・委員引継ぎ会

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他