一人一人が輝く学校 中金小学校ホームページへようこそ。

学校保健委員会(4~6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目は高学年が対象で、コーディネーショントレーニングを学びました。コーディネーショントレーニングは、上手に体を動かすことのできる身体づくりを目指すトレーニングです。今日来ていただいた平井先生は、いろいろなテレビにも出演経験のある方で、テレビ番組の中で松岡修造さんにコーディネーショントレーニングについて取材を受けた経験もある方です。学年や男女を気にせずに仲よく運動する姿を、ほめていただきました。

学校保健委員会(1~3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 名古屋の平針にあるハドル・スポーツクラブの平井先生と磯部先生を講師に招いて、学校保健委員会が行われました。1時間目は低学年対象です。授業公開日も兼ねているため、保護者の方たちもたくさんその様子を見ていただけました。テーマは「コーディネーショントレーニング」です。楽しそうにコーディネーションを学ぶ姿を見ることができました。

学校が綺麗になります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中金っ子が授業を受けている間、学校をきれいにしていただけている方たちがいます。児童の皆さんから「ありがとうございます」と言われるたびに嬉しくなり、仕事を頑張れるそうです。きれいにしていただける人たちに、感謝できる中金っ子は素晴らしい。

3年生が南山登山に出かけていきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の南山登山が安全にきるよう、5月29日(日)に綿貫さんとボランティアの方たち(地域の方や保護者の方)で山道の整備を終えています。今日、中金のシンボル的な南山の登山に3年生が出発していきました。綿貫さんの指示のもと安全にいろいろなことを学んで帰ってくることでしょう。

第2回雑草ぬきぬき大作戦を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の中金タイムに、美化栽培委員会主催の「第2回雑草ぬきぬき大作戦」を全校で行いました。計画だと、2,3,5年生で行う日でしたが、雑草を抜くのには、絶好のコンディションだということで、急きょ全校に変更して実施しました。昨日の雨のため、雑草も抜きやすく根っこから上手に抜くことができました。

ミストシャワー稼働

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外でよく遊ぶ中金っ子の熱中症対策として、今年ミストシャワーを導入しました。校内整備員の小澤さんが設置してくれました。ミストシャワーの中には虹もかかり、気持ちよさそうにミストを浴びる子どもたちの姿がこれから見られることでしょう。

体育の授業でもタブレット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業でハードル走をやっています。そんな中でただ走るだけでなく、自分のフォームをタブレットのビデオ機能を使って、先生が言った様に走れているかを確認しています。とても有効な練習方法です。

川の生き物調べに出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生がリーダーとなって、力石川の生き物調べを2年生と行いました。4年生からの注意を聞いて生き物調べに出発です。川に入ってすぐに「ヤゴを捕まえた」という声が聞こえてきました。校内に川が流れている学校の素晴らしい授業だと思います。

1年生がタブレットを使ってました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生がタブレットを大事そうに持って、校内でタブレットを使って写真を撮っていました。この後教室に戻って、撮った写真を使ってクイズを作るそうです。いろんなクイズができて楽しいことでしょう。

6月の掲示物です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の作品も加わり、さらに階段が華やぎました。保健室前や配膳室横の壁にはそれぞれの6月の目標が掲示されました。

6年生が足助シールラリーに参加します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が足助高校から招待されて「足助シールラリー」に出かけていきました。出発式では、全員が自分の目標を発表しました。とても立派な出発式でした。出かけるときには、他学年から「行ってらっしゃい」の言葉が校庭に響きました。

読み語りがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 落ち着いた雰囲気で1日がスタートするのはとてもいいことです。読み語りの日は、毎回、そんなスタートが切れます。

朝の中金小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎朝、校内放送から学校が始まります。今日1日の予定や注意することを放送します。階段を上がっていくと新しい掲示物を発見しました。

スポーツテストを行いました No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場では、50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げ。体育館では、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、20mシャトルラン、握力の測定を行いました。

スポーツテストを行いました No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 曇り模様の中、池部先生の注意を聞いてスタートしました。準備運動をして、いよいよ測定開始です。

スポーツテストを行いました No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体力の向上は、生活を豊かにすると考えています。本校の児童は、間違いなく基礎体力はついていると思います。それに、それぞれの運動に必要な技術が加われば、体力の向上につながります。自分の体力を知る、いい機会にスポーツテストはなります。自分の体力を知るところから体力の向上は始まります。

お別れ会も大成功

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お別れ会は、色紙の交換です。思い出を言葉にして仲間に贈りました。最後は、全員写真を撮りました。

iPhoneから送信

バーナーで焦がすところがポイント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バーナーに木枠を近づけると色目が付きます。思い思いの焦がし方があって、怖がっていた子も、慣れて来たら楽しそうです。

iPhoneから送信

いい写真たてが出来ました

画像1 画像1
画像2 画像2
配られた木枠をバーナーで焦がして、色目を付けます。タワシと布で磨くと艶が出ます。好きな色の紐をつけ、木枠に絵付けをして完成です。

iPhoneから送信

昼食を食べてます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気は晴天。キャンプファイヤーの後片付けも進んで行いました、探検ビンゴを終え、昼食の弁当を食べてます。後、残すは写真たてづくりとお別れ会です。全て予定通りです。

iPhoneから送信
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28