修学旅行情報39
奈良の旅館に到着しました。
修学旅行 伏見稲荷 4組
千本鳥居と言われていますが、3300本ほどもあるのだそうです。 また、狛狐が咥えているものにもしっかり注目していました。 修学旅行情報38
3組は銀閣寺の見学を終えました。
これから奈良の旅館に向かいます。
5年生の様子
19日(水)2組の体育「テニピン」の様子です。テニピンとは、手にラケットをつけネットをはさんで直接返球し合う、テニス型ゲームのことです。チームで作戦を立てて、練習に励みました。試合では、返球スピードに変化をつけたり、低い球を打ったり、アドバイスをおくったりと夢中になって取り組みました。テニピン大会が楽しみですね。 修学旅行情報37
銀閣寺は趣深いですね。
修学旅行情報36
銀閣寺の続きです。
修学旅行情報35
3組は銀閣寺に来ました。
修学旅行情報34
金閣寺の見学終わりです。
修学旅行情報33
修学旅行情報32
さらに続きます。
修学旅行情報31
続きます。
修学旅行情報30
金閣寺続きです。
修学旅行情報29
金閣寺です。
修学旅行情報28
金閣寺の見学です。
修学旅行 金閣寺
修学旅行情報27
二条城です。
修学旅行情報26
二条城続きです。
修学旅行情報25
二条城の見学です。
修学旅行 二条城
修学旅行情報24
お腹がすいていたのて、本当に美味しかったです。
|
|
|||||||||||