9/21(水) 部活動の様子です 3
男子ソフトテニス部の活動の様子です。
9/21(水) 部活動の様子です 2
サッカー部の活動の様子です。
9/21(水) 部活動の様子です 1
部活動の様子です。
今週末から大会が始まる部活動もあります。 各部活動の大会の日程は、夢台通信9号に掲載しています。 1,2年中心の新チームになって初めての大会です。 頑張れ、梅台生! 野球部の活動の様子です。 9/21(水) 合唱コンクールに向けて、合唱練習が始まりました(3年生) 4
34学級の合唱練習の様子です。
9/21(水) 合唱コンクールに向けて、合唱練習が始まりました(3年生) 3
33学級の合唱練習の様子です。
9/21(水) 合唱コンクールに向けて、合唱練習が始まりました(3年生) 2
32学級の合唱練習の様子です。
9/21(水) 合唱コンクールに向けて、合唱練習が始まりました(3年生) 1
昨日より、合唱コンクールに向けて、合唱練習が始まりました。
生徒にとっては、初めての合唱コンクールとなります。 少しずつ少しずつ、歌う楽しさを感じ取ることができるようになればと思います。 31学級の合唱練習の様子です。 9/21(水) 授業の様子です(1年生) 3
13学級は、社会の「聖徳太子の政治改革」の授業の様子です。積極的に発言するなど、意欲的に学習に取り組んでいました。重要語句は黒板に書きながら、確認していました。
9/21(水) 授業の様子です(1年生) 2
12学級は、技術の学期のまとめテストの様子です。学習用タブレットに解答を打ち込んでいました。生徒の表情から、緊張感が伝わってきました。
9/21(水) 授業の様子です(1年生) 1
1年生の授業の様子です。
11学級は、家庭科の「バルキーバック製作」の授業の様子です。ポケットの製作に取り組んでいました。疑問点があると、教師に聞いたり、学習用タブレットで確認したりしながら、進めていました。 9/21(水) 朝の清掃活動、ありがとうございます
朝、昇降口前を通ると、生徒が落葉等の清掃活動を行っていました。「きれいになると、みんなの気持ちも爽やかになると思い、清掃を行おうと思いました」と一生懸命清掃していました。全校生徒の気持ちを考えて実行している姿に感動しました。
ありがとうございます。 9/21(水) 秋の交通安全市民運動週間です
本日より秋の交通安全市民運動週間が始まりました。
学区の西山町の横断歩道で交通安全指導を行いました。 この通りは、朝の交通量が多いこともあり、横断歩道を渡るときに車に気をつける必要があります。そのため、毎朝、教員が登校指導を行っています。 地域の方も、交通安全のためにたくさん参加していました。 ありがとうございました。 9/20(火) 授業の様子です(2年生) 4
24学級は、技術の学期のまとめテストの様子です。学習用タブレットに解答を打ち込んでいました。一問一問集中して、解いていました。
9/20(火) 授業の様子です(2年生) 3
23学級は、家庭科の「持続可能な住生活」の授業の様子です。「自然や人にやさしい住まい」について、学習プリントに大切なポイントをまとめながら、確認していました。
9/20(火) 授業の様子です(2年生) 2
22学級は、学級活動の授業の様子です。担任の中学校時代の合唱コンクールの様子を動画で見て、合唱コンクールに向けての気持ちを高めていました。担任が歌っている場面が映し出されると、笑顔が見られました。
9/20(火) 授業の様子です(2年生) 1
2年生の授業の様子です。
21学級は、学級活動の授業の様子です。今日から合唱コンクールの練習がスタートします。「歌が持つ力や歌うときの表情の大切さを考える」という内容の映像を見ながら、合唱コンクールにかける気持ちを高めていました。 9/20(火) 本日の登校について
台風14号による暴風警報及び高齢者等避難は解除されました。朝、通学路の状況を確認したところ、危険な個所はありませんでした。ただ、折れた木々が道路にありますので、注意して登校するようにしてください。
本日は、通常通りの日課(8:05登校完了)です。 よろしくお願いいたします。 9/19(月) 明日の登校について
現在、台風14号の影響により、風雨が大変強くなっています。
明日の登校については、15日(木)の学校メールでお伝えしたように、「地震・風水害等への対応について」をご覧になり、確認をお願いいたします。 「地震・風水害等への対応について」は、梅坪台中HPの以下の場所に掲載しています。 「緊急情報」(左側の下から2番目) →「災害時の対応」 よろしくお願いいたします。 9/16(金)英語の研究授業を行いました(2年生)
2限に、21学級で英語の研究授業を行いました。「have to」の文型を使って、自分の一週間のスケジュールを伝え合いました。その後、ペアを変えて何度も伝え合うことにより、「have to」の文型の使い方を一人一人が楽しく理解していました。今後も、一人一人が生き生きと活躍できる授業を行っていきたいと思います。
9/16(金) 学校公開日の3年生の授業の様子です 4
34学級は、社会の「新しい人権」の授業の様子です。デジタル教科書の映像を見たり、教師の話を集中して聞いたりしながら、理解を深めていました。
|