サトイモの収穫(1、2、3学級)2その後、教室に戻ってサトイモはどの部分を食べているかを考えました。 ア 実 イ 茎 ウ 根 のどれか、みなさんも考えてみてください。 サトイモの収穫(1、2、3学級)13年生の授業(11月15日)中:「技術」プログラミングした命令をロボットに入力し、ゴールを目指して操作しています 下:「数学」デジタル教科書を使って線に色をつけることで説明しやすくして、平行線と線分の比を学んでいます 漆器制作(2年美術)上、中:タブレットで、デザインの参考になるものを探しています 下:デザインが完成した生徒は、お皿を黒く塗る工程に入っています 制作を通して、豊かに発想し構想を練ったり、美術や美術文化に対する見方や感じ方を深めていきます。 教育相談週間(11月10日から18日まで)定期相談以外にも、随時の相談やタブレットでの相談受付も行っています。 SC(スクールカウンセラー)やパルクとよた(青少年相談センター)の方との相談の場もあります。こちらは、生徒だけでなく、保護者の方だけでの相談もできます。 また、学校外での相談電話もあります(上のポスター参照)。必要に応じてご利用ください。 剣道(2年体育)ダブレットで動画を撮り、スカイメニューに送られたお手本の動画と比べて自分の動きを確認したり、仲間と意見交換をしたりしながら上達を目指していました。 こどもまつりボランティア 5中学生の力が地域のイベントに貢献することができました。中学生ボランティアのみなさん、おつかれ様でした。また、中学生の活躍の場を作っていただき、ボランティアの生徒をご支援いただきました地域の皆様、ありがとうございました。 このような活動を通して、郷土愛が深まっていくのだと感じる日となりました。 こどもまつりボランティア 4こどもまつりボランティア 3こどもまつりボランティア 2こどもまつりボランティア 1新しい苗を植えていただきました丈を伸ばし大きく葉を広げるほどに成長したサトイモ(一番上の写真:畑の奥側)も、そろそろ収穫できることを教えていただきました。 吉原ファームの皆さん、いつもありがとうございます。 こどもまつりにて販売します13日(日)のこどもまつりで販売します。どれも丁寧に作ってきたものになります。ぜひ足を運んでいただき、手に取っていただけると嬉しいです。生徒たちもたくさんの方に自分たちの作った商品を見てもらいたいと、当日を楽しみにしています。 図書館だより(図書掲示板)が新しくなりましたこの掲示板は、司書さんや図書ボランティアの方が本に親しむきっかけとなる内容を考えてが作成してくださっています。 新刊コーナーもできました。どんな本があるのか、時間があるときに見に来てくださいね。 3年生 My弁当の日「届けよう 服のチカラ」プロジェクト実施中(生徒会企画)通りかかった生徒が、「明日、持って来よう」とつぶやいていました。プロジェクトの輪が広がっています。集められた服は、海外で困っている子ども達に届けられます。 フラワーロードの花植え(2年生)読み語り 2マザーグースの方の語り方が、参考になります。 読み語り 1今日の若中タイム(11/9)上:読み語り(1年、特別支援学級) マザーグースの方による読み語りです 中:高校魅力発見フェスタ番組の視聴(2年) キャリア教育のひとつとして、上級学校について知る機会となっています 下:後期中間テストに向けての学習(3年) ワークやタブレットのQubenaで、学力や学習習慣を身につけています |
|