・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

7月4日の東広瀬小学校(6)

4年生の理科の授業です。
栽培しているツルレイシ(ゴーヤ)をタブレットで撮影して、栽培日記をつけているところです。

画像1 画像1

7月4日の東広瀬小学校(5)

4年生の理科の授業です。
栽培しているツルレイシ(ゴーヤ)をタブレットで撮影して、栽培日記をつけているところです。

画像1 画像1

7月4日の東広瀬小学校(4)

6年生の音楽の授業です。
リコーダーの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日の東広瀬小学校(3)

外から帰ってきて、しっかり手洗いする4組の子です。
画像1 画像1

7月4日の東広瀬小学校(2)

1年生の授業の様子です。
画像1 画像1

7月4日の東広瀬小学校(1)

4組の生活単元の授業です。
タブレットで撮ってきた「夏」の写真をレポートにまとめています。
画像1 画像1

7月1日 3年生き物調査

3年生が校内で生き物調査を行いました。
こちらは豊田市が広く市民に呼び掛けて実施している活動です。
豊田市自然観察の森からレンジャーの方に来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 3年生き物調査

自然観察の森の施設から持参したノートパソコンをプロジェクターにつないで、豊田市で見られる生き物や市民参加の生き物調査について映し出して説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 3年生き物調査


画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 3年生き物調査


画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 3年生き物調査


画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 3年生き物調査


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 3年生き物調査


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 3年生き物調査


画像1 画像1

7月1日 3年生き物調査


画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 3年生き物調査


画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 3年生き物調査


画像1 画像1

7月1日 3年生き物調査


画像1 画像1

7月1日 3年生き物調査


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 3年生き物調査


画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28