7/12 1年生 算数
ちがいがいくつか考えて式をたてました。
7/12 むくのき 図工
スクラッチで絵を描きました。
7/12 今日は7月の読み語り
5、6年生は合同で読み語りを聞きました。絵がないお話にも集中して耳を傾けます。
7/12 今日は7月の読み語り
しっとりとした雨の中、穏やかに一日が始まりました。
7/12 今日は7月の読み語り
今日は雨の中、読み語りボランティアひまわりの皆さんが来てくださいました。
読んでいただいた本を紹介します。季節にあったもの、子供の目線で選んだ科学読み物、伝えたいメッセージなど、幸海っ子を思って選書してくださいました。 7/11 七夕図書館まつり最終日
今日は先週から始まった図書館まつりの最終日でした。文化委員会の皆さんがお昼の放送で来てください!と告知してくれました。短い期間でしたが、スタンプを全部集めることができたでしょうか。
最終日に本を借りに来る子たち、とっても本好きですね。 7/11 2年図工 カッターナイフで窓を開けます
2年生の教室をのぞくと、何やら真剣な表情。
カッターナイフと定規を使って、窓を作っていました。どんなふうに切り込みを入れると、どんなふうに開くのかな。計画がどんどん湧いてくるね。 7/11 1年生活科 シャボン玉遊び
エントランスのあたりで楽しそうな声がします。
見ると、1年生のみんなが水着を着たまま、手に手に、丸い輪っかのお手製シャボン玉作りの道具を持っていました。いつもわくわくすることを楽しんでいる1年生。近くで写真が撮れずにごめんなさい。代わりにたくさんみんなからお話してくださいね。 7/11 安心して水泳授業が行えます
今日はプールの水質調査のため、業者の方が来てくださいました。今回で2回目です。塩素の濃度や水質を調べてくださいました。問題なしです。
※令和4年度幸海小学校経営ビジョン オ 危機管理を意識し、児童の人権と命を第一に考えた安全・安心な居場所となる学校づくり 7/11 初めての水泳授業 頑張ってるね
1、2年生にとっては、初めての水泳授業。
最近は子供たちの成長を楽しみに講師の先生が毎回ご指導に来てくださっています。個人カードにはたくさんのクリアーシールが貼られています。 授業が始まって30分くらい、暑さ指数が上がってきたので、早めに上がりました。 コロナ感染も徐々に広がってきているので、プールの出入り口には、手指の消毒のコーナーを設けています。 ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン オ 危機管理を意識し、児童の人権と命を第一に考えた安全・安心な居場所となる学校づくり 7/11 今日の給食
・麦ごはん
・牛乳 ・豚丼の具 ・枝豆コロッケ ・アーモンドあえ でした。 アーモンドあえは、人気のメニューで紹介されています。 ※こちらです。 http://www.toyota-school-lunch.jp/kyuusyoku/rec... 7/11 6年生 算数
分数の文章問題を解きました。
7/11 3年生 算数
引き算の暗算をしました。
7/11 5年生 算数
合同な三角形の問題をタブレットのキュビナを使って、復習しました。
7/11 4年生 算数
ひし形の性質について学習をしました。
7/11 さちむく
社会の授業と漢字の学習を別々にしました。
7/11 1年生 生活科
プールの授業の後、水着のままで、シャボン玉作りをしました。
7/9 資源回収へのご協力ありがとうございました
前回よりも量が少なかったこともありましたが、幸海やグランドへ応援に出向いた時は、すでに終了していました。皆様のご協力であっという間に作業を終えることができました。ありがとうございました。役員の皆様、事前準備も含め、お疲れ様でした。次回の資源回収は12月3日です。
7/9 資源回収へのご協力ありがとうございました
今日は朝から天気がいいです。
熱中症予防もあり、今回より塩分タブレットを配付していただいています。 高学年の子供たちもたくさん来てくれました。 さあ、スタートです。外回りもよろしくお願いします。 7/8 あれは!子供を思う温かさに感謝
今年は地域の方のご尽力で、田を貸していただき、米を作ることになりました。
ちょうど、写真の青く囲んだ部分です。田植えをした稲は元気にすくすくと育っています。 そして、田んぼの中の2体の物体! 近づいてみると、よくわかりますが、6年生の皆さんが昨年末、苦労して作ったカカシです。 とっても大きくて、重いので、倒れると稲まで倒してしまう危険性があるのですが、裏に回ってよく見てみると、いくつもの支えでしっかりと固定されていました。 昨日、地域講師の清水さん、そして藤嶋さんご夫婦で、取り付けてくださったそうです。子供達のためにいつもありがとうございます。地域の温かさが身にしみます。 今晩は、PTA常任委員会もありました。とても熱心に学校と地域、子どもを結ぶ取り組みを計画実施していただいています。活発なご意見をありがとうございました。明日の資源回収もどうぞよろしくお願いいたします。 ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ウ ふるさとの「自然」「歴史」「ひと」から学び、社会全体で児童を育てる開かれた学校づくり |