郷土誌を寄贈していただきました郷土誌には、若園中学校の歴史も掲載されています。図書委員を通して各学級にも配布しました。 ぜひ、手にとって読んでみてください。 1・2・3学級 自然教室絵日記3年生 体育祭の練習写真は、ダンスの練習をしている様子です。昼放課には、小道具の準備をしたり、タブレットを使ってダンスの動画を流したりしています。当日に向けて、みんなで協力して練習や準備を頑張っていきましょう。 2年生 草取りと授業の様子残り2枚は、家庭科の授業でダブレットを使った「My 弁当」の発表の様子です。 奉仕活動も授業も熱心に取り組んでいます。 1年生 授業の様子もうすぐ前期が終わりますが、最近はどのクラスもとても落ち着いて授業に臨み、積極的に活動している姿が見られます。この半年で子供たちは本当によく成長していますね! 1年生 学年通信 NO.6授業公開日(2)各学年の授業の様子は、いかがでしたか。参観にあたり、コロナ対策として体調記録票のご提出にもご協力いただき、ありがとうございました。 授業公開日(1)教室の授業だけでなく、理科室での実験や体育館で体育祭の応援コンクールのダンスをタブレットを使って練習する様子なども見ていただくことができました。 教育実習が始まりました理科や技術の授業で、他の学級でも実習を行います。 3年生 SDGs 発表練習学校だよりを発行しました◆掲載内容 読み語り 自然教室 ゲストティーチャーに学ぶ ◆お知らせ•連絡 秋の交通安全市民運動 地域学校共働本部から(スポーツフェスティバルボランティア募集ほか) こちらもご覧ください 秋の交通安全市民運動 3年生 学年通信 No.6地域学校共働本部より詳しくは、2階の会議室前の掲示板を見てください。地域の方が、中学生の力を必要としてくださっています。たくさんの応募を待っています。 1年生 総合 職業調べ発表一人一人が気になる職業を調べ、必要な資格やそれを取るために何をするべきなのかを知ることができました。なかには、タブレットを使ってパワーポイントをほかの生徒に見せながら発表しているクラスもありました。 いろいろな考え方を知るために今日、回った学級では、礼儀や自他の権利と法の遵守、向上心などを考えていました。 Wecan自然教室(まかいの牧場)ゲストティーチャーに学ぶ(3年生総合的な学習の時間)今日は、『”中学生は力になれる“届けよう服のチカラプロジェクト』と題して、衣料品メーカーの方を講師にお招きして、SDGsの『17パートナーシップで目標を達成しよう』に関わるお話を聞き、自分たちができることを考えました。 代表生徒のお礼の言葉で「自分たちも協力していきたいです」という言葉が聞かれました。タブレットを使って各自が探求したSDGsの活動と合わせて、今後の3年生の活動を楽しみにしています。 We can 自然教室(まかいの牧場)
まかいの牧場での昼食はBBQでした。
自分で焼いて食べるのに夢中で、みんなの昼食の様子を撮影し忘れました。すみません。 ここが最後の見学、体験、買い物の場所でした。 予定より若干押し気味ですが、 ほぼ順調にプログラムを終えました。 今からバスに乗り込みます。 Wecan自然教室(体験アクティビティ)租税教室(3年生社会)問題形式やDVDの視聴、冊子で税金の仕組みや考え方を学びました。代表生徒のお礼の言葉では「高齢者を支えるために頑張ります」という言葉が聞かれ、税金は支え合いのためにあることの理解を深めることができました。 |
|