不審者対応避難訓練
本日、不審者対応の避難訓練を行いました。不審者が体育館に侵入したという設定で行い、子どもたちは放送を聞いて体育館から離れた教室に素早く避難することができました。いざという時に、今日のように落ち着いて避難できるといいですね。
Eタイム(1・2・6年生)
1・2・6年生のEタイムの様子です。単語カードを使って楽しく英語に親しんでいました。
レクリエーション(4年生)
4年生がレクリエーションでドッジボールをしました。みんなとても楽しそうでした。
畑の片づけ(3年生)
3年生が野菜を育てている畑の片づけをしました。最初に育てていたにんじんを収穫しました。細長くてかわいいにんじんがとれました。次に、白菜を収穫しました。最後に畑にかけてあったネットを集めてリヤカーで運びました。みんなで力を合わせて作業をがんばりました。
ブランコをより安全に使えるようにしました
風化によりブランコの座面が痛んでいたので、業者の方に座面を新しくとりつけていただきました。より安全になったブランコで、たくさんの子どもたちに遊んでほしいです。
身体測定
今日は身体測定の日で、身長と体重を測りました。子どもたちは個票に書かれた前回の数値と今回の数値を比べて変化を確認していました。また、測定の始めと終わりにはしっかり挨拶することができました。
縦割り班掃除2
新しい担当場所を決めた後、早速掃除にとりかかりました。上の学年の子が下の学年の子にやり方を教えながら掃除をしていました。
縦割り班掃除1
今日は縦割り班掃除の新しい掃除担当場所を決めました。それぞれがこれまでに担当したことのない場所を選んで決めました。
書初め大会2
学年が上がると書く字も難しくなってきます。子どもたちは、とめやはらい等の細かい部分も意識しながら1枚1枚丁寧に書いていました。
書初め大会1
今日は書初め大会がありました。これまでに練習してきたことを生かし、子どもたちはみんな集中して真剣に取り組んでいました。
お年玉募金の呼びかけ
集会の最後に、児童会の6年生児童によるお年玉募金の呼びかけがありました。自分たちが作った資料をプロジェクターでスクリーンに映し、どこの国にどのような目的で支援するのかを具体的に説明してくれました。とても分かりやすい説明だったので、自分も協力しようという気持ちになった子が多かったのではないでしょうか。
今年も獅子舞がやってきました
スピーチの後、軽やかな太鼓の音色に合わせて、3年生児童が演じる獅子舞が御作小学校に来てくれました。昨年も来てくれましたが、今年はさらにパワーアップして体育館を駆け回り、子どもたちの頭を噛むしぐさをして、悪いものを追い払ってくれました。獅子舞のおかげで、とても良い1年になりそうです。
スピーチの様子2
次に5年生と6年生2名の代表児童が発表しました。十二支の話や、1年の目標を立てることの大切さなど、3人ともすばらしい内容のスピーチでした。
スピーチの様子1
集会の前に行われたスピーチの様子です。初めに、1・3・4年生の代表児童がとても上手に発表してくれました。
下校前の様子
一斉下校前の様子です。早く集まった1・2年生は、楽しそうに遊んだりおしゃべりをしたりしていました。明日から1月9日まで冬休みとなりますが、健康や事故などに気を付けて楽しく過ごしてほしいと思います。1月10日に元気な顔のみなさんと会えるのを楽しみにしています。
野菜の収穫(3年生)
3年生が畑でネギの収穫をしていました。これですべての野菜を収穫できたようです。3年生のみなさん、これまでよくがんばりましたね。
縦割り遊びの様子
寒さに負けず、子どもたちは元気いっぱいに走り回っています。
縦割り掃除の様子
縦割り掃除の様子です。寒くて手が冷たいですが、学校をきれいにするためにみんな頑張ってくれています。
スピーチの様子
冬休み前集会の前に各学年の代表者によるスピーチがありました。友達のことやペットのこと、米作りを頑張ったことなど、みんなに伝えたいことを堂々と発表することができました。
野菜の収穫(1年生)
1年生が育てている野菜の収穫をしていました。今日は小さめのラディッシュがとれたようです。寒さの中でも子どもたちは元気いっぱいでした。
|