授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

11/24 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、さつまいものクリーム煮、フレンチサラダ、ウインナー、ツイストパン、牛乳 でした。  エネルギー:872kcal


*お昼の放送(保健給食委員会による)「献立一口メモ」より *****

今日は、「さつまいものクリーム煮」に使われている「さつまいも」についてお話しします。
さつまいもは、昔、中国から鹿児島に渡ってきました。中国では「ばんしょ」、沖縄では「からいも」や「とういも」、鹿児島では「琉球いも」などと呼ばれています。
おいしくてたくさん採れる育ちやすいさつまいもを作るために、江戸時代からいろいろな改良が行われていました。今では、紅あずま・安納芋・鳴門金時・黄金せんがん・紅はやとなど、たくさんの種類があります。
さつまいもは、体や頭を動かすエネルギーのもとになる食べ物ですが、いもの中ではビタミンCが多く、食物繊維もあるため、体の調子を整えてくれるはたらきもあります。
今日は、甘味のあるさつまいもをクリーム煮にしました。お味はいかがですか?

11/24 相手の気持ちを考える 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳の授業の様子です。
「言葉の向こうに」という資料を使って、コミュニケーションの望ましい在り方について考えていました。SNSの中傷コメントに対して自分ならどうするかを話し合ったり、SNSで言葉がエスカレートしたり、中傷が起きたりする原因を探っていました。
やってはいけないことと分かっていても、ついエスカレートしてしまう事柄について、改めて意識を高めようとしている様子が伝わってきました。

11/24 相手の気持ちを考える 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳の授業の様子です。
「言葉の向こうに」という資料を使って、コミュニケーションの望ましい在り方について考えていました。SNSの中傷コメントに対して自分ならどうするかを話し合ったり、SNSで言葉がエスカレートしたり、中傷が起きたりする原因を探っていました。
やってはいけないことと分かっていても、ついエスカレートしてしまう事柄について、改めて意識を高めようとしている様子が伝わってきました。

11/24 本番直前 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の総合的な学習の時間の様子です。
明日実施される「高校調べ発表会」に向けて、発表や係の動きのリハーサルが行われていました。内容ももちろん重要ですが、進行を務める2年生が先輩としてもプライドをもって取り組んでいます。
テスト期間中もしっかりと準備を進めてきました。素晴らしい発表会になることを期待したいと思います。

11/24 本番直前 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の総合的な学習の時間の様子です。
明日実施される「高校調べ発表会」に向けて、発表や係の動きのリハーサルが行われていました。内容ももちろん重要ですが、進行を務める2年生が先輩としてもプライドをもって取り組んでいます。
テスト期間中もしっかりと準備を進めてきました。素晴らしい発表会になることを期待したいと思います。

11/24 本番直前 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の総合的な学習の時間の様子です。
明日実施される「高校調べ発表会」に向けて、発表や係の動きのリハーサルが行われていました。内容ももちろん重要ですが、進行を務める2年生が先輩としてもプライドをもって取り組んでいます。
テスト期間中もしっかりと準備を進めてきました。素晴らしい発表会になることを期待したいと思います。

11/24 周りを楽しませるには、まずは自分たちから 2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の総合的な学習の時間の様子です。
来年度入学予定の各小学校の6年生に向けて、「学校紹介ビデオ」を製作しています。中学校生活の様子を担当のグループごとにアイデアを出し、6年生に楽しみながら知ってもらおうと工夫をしていきます。
ビデオ作りを行っている1年生自身が、一番楽しんでいる様子でした。

11/24 周りを楽しませるには、まずは自分たちから 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の総合的な学習の時間の様子です。
来年度入学予定の各小学校の6年生に向けて、「学校紹介ビデオ」を製作しています。中学校生活の様子を担当のグループごとにアイデアを出し、6年生に楽しみながら知ってもらおうと工夫をしていきます。
ビデオ作りを行っている1年生自身が、一番楽しんでいる様子でした。

11/24 和歌を楽しむ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の国語の授業の様子です。
和歌の世界を楽しむため、万葉集・古今和歌集・新古今和歌集の3つの和歌集の作品を比較していました。

11/24 和歌を楽しむ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の国語の授業の様子です。
和歌の世界を楽しむため、万葉集・古今和歌集・新古今和歌集の3つの和歌集の作品を比較していました。

11/24 3大巨匠の作品鑑賞 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術の授業の様子です。
「ルネサンス3大巨匠(ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロ)の『すごい』を知る」を課題に、鑑賞の学習が進められていました。作品を見る真剣な姿に感心しました。

11/24 3大巨匠の作品鑑賞 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術の授業の様子です。
「ルネサンス3大巨匠(ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロ)の『すごい』を知る」を課題に、鑑賞の学習が進められていました。作品を見る真剣な姿に感心しました。

11/24 3大巨匠の作品鑑賞 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術の授業の様子です。
「ルネサンス3大巨匠(ダ・ヴィンチ、ミケランジェロ、ラファエロ)の『すごい』を知る」を課題に、鑑賞の学習が進められていました。作品を見る真剣な姿に感心しました。

11/24 真剣に、和やかに… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の美術の授業の様子です。
「明暗分割」という技法を使って今後作品づくりを進めるにあたって、今日はそのトレーニングが行われていました。また、モデルとなる自分自身の笑顔を教科担任に撮影してもらっていました。
作業は真剣に、撮影は和やかに…。作品づくりに向けて楽しみが増す、素晴らしい導入の時間でした。

11/24 真剣に、和やかに… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術の授業の様子です。
「明暗分割」という技法を使って今後作品づくりを進めるにあたって、今日はそのトレーニングが行われていました。また、モデルとなる自分自身の笑顔を教科担任に撮影してもらっていました。
作業は真剣に、撮影は和やかに…。作品づくりに向けて楽しみが増す、素晴らしい導入の時間でした。

11/24 真剣に、和やかに… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術の授業の様子です。
「明暗分割」という技法を使って今後作品づくりを進めるにあたって、今日はそのトレーニングが行われていました。また、モデルとなる自分自身の笑顔を教科担任に撮影してもらっていました。
作業は真剣に、撮影は和やかに…。作品づくりに向けて楽しみが増す、素晴らしい導入の時間でした。

11/24 無駄遣いしてない !? 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の家庭科の授業の様子です。
家庭生活のおける収支について学習していました。主な収入源を確認したあと、日ごろの支出について思い出していました。具体的にはどんな支出だったか、また、突然のしょうがない支出なのかなどを探っていました。計画的な支出のために必要なことをグループで話し合っていました。

11/24 無駄遣いしてない !? 1

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の家庭科の授業の様子です。
家庭生活のおける収支について学習していました。主な収入源を確認したあと、日ごろの支出について思い出していました。具体的にはどんな支出だったか、また、突然のしょうがない支出なのかなどを探っていました。計画的な支出のために必要なことをグループで話し合っていました。

11/24 良さを探る 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の美術の授業の様子です。
鑑賞の授業で、ピカソの作品の良さを探ていました。プリントされた作品をじっくり鑑賞し、自身の感じた良さをたくさん発表していました。

11/24 良さを探る 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の美術の授業の様子です。
鑑賞の授業で、ピカソの作品の良さを探ていました。プリントされた作品をじっくり鑑賞し、自身の感じた良さをたくさん発表していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 学習診断テスト(1・2年)
2/3 第2回学校アドバイザー会議
2/6 学年末テスト(1・2年) *1日目
公立高校 推薦入試
2/7 学年末テスト(1・2年) *2日目
2/8 学年末テスト(1・2年) *3日目
公立高校 推薦入試合格発表

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他