1年生 学年通信 15号配付しました。子どものための健康講座
本日午後1時半より、学校医の原先生を講師に招いて、「子どものための健康講座」を開催しました。
今回の講座の内容は「起立性調節障害」についてでした。 この病気の概要、原因や症状、治療や処方例など、スライドに沿って丁寧に教えて頂きました。 参加された保護者からの質問にも丁寧にこたえていただき、とても有意義な時間となりました。 お医者さんから直接お話をしていただける機会は多くありません。 次の機会もお便りでお知らせしますので、ぜひ参加していただけたらと思います。 3年生 学級活動の様子前山小では、年に数回「学級力アンケート」を行い、それをもとに学級をより良くするためにはどうしたらよいかを考えています。 3年4組では、先生や友達の話をしっかり聞くこと、授業の開始時刻を守ることをこれからみんなで目標にしていくと決めました。 今日話し合ったことが、これからの学級づくりに生かされるといいです。 1年生 学年通信 14号を配付しました3年生 リコーダー講習会の様子6年生 学年通信 着衣泳特別号を配付しました1年生 学年通信 13号配付しました5年生の様子家庭科「ひと針に心をこめて」の学習では小物作りに取り組んでいます。初めのころは苦戦していた、玉結び・玉どめも今ではずいぶん上達してきました。どのクラスでもなみぬい、返しぬい、本返しぬい、かがりぬい、ボタンつけなど各技能を使って小物作りに夢中になっています。みなさんの夢中になる姿がとても嬉しく思います。完成まであと少し。来週も頑張りましょうね。 学校保健委員会2
講演の内容は、とても学びの多いものでした。
ゲーム依存症は本当に怖いと分かりました。 写真は、上から、講師の高井先生、 児童代表お礼の言葉、 学校医、学校歯科医のご指導の様子です。 学校保健委員会1
本日、父母教師会と共催で、学校保健委員会が開催されました。
本校スクールカウンセラーの高井先生を講師に迎え、「ゲーム脳について知ろう!」というタイトルで講演を聞きました。 写真は、上から、PTA環境・文化保健委員長の始めの言葉、 体育館で講演を聞く6年生と、保護者の方々、 リモートを活用し教室で講演を聞く5年生の様子です。 4年生 最近の様子書写の学習では、タブレットを使った学習に取り組んでいます。はね、はらい、書き順などをしっかり見ながら文字を書いていました。真剣に文字を書く姿はとても素敵でした。 2年生 学年通信 4号3年生 学年通信 4号 配付しました。4年生 学年通信 4号を配付しました7組 学年通信 4号を配付しました6年生 学年通信 4号を配付しました5年生 学年通信 4号配付しました1年生 学年通信 12号配付しました7組 学校の様子 「梅雨がやってきました」今年はようやくプール学習が復活したのですが、プール開始に合わせるように梅雨がやってきてしまいました。子どもたちも、とても残念そうですが、一生懸命それぞれの課題に合わせて学習を進めている毎日です。 みんなでお天気になるように祈るばかりです。 5年生の様子
5年生の5時間目の様子です。
明日の月例テストに向けて学習したり、タブレットを使用して自分のレベルに合わせて学習したりしています。 明日の月例テストでは、コツコツ積み上げてきた学習の成果が表れると嬉しいです。 |
|