一人ひとりが自ら学び、地域と共に育ち合う幸海っ子

10/17 玉入れ練習の途中で雨が

先生たちがほんの5分ほどで見事にライン引きや器具など準備した玉入れ。
大急ぎで練習を始めましたが、雨が降り出して、練習は中断。
明日からは天気がよさそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/17 6年生 最後の運動会だから

運動会の開閉会式の練習中でした。
6年生が姿勢よく整列している姿がひときわ目立ちました。
6年生にとっては、最後の運動会。応援しています。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17 全校 運動会練習

1時間目、全校で運動会の開閉会式の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 読書推進 図書館に来てね

 昨日は図書館ボランティアのクローバーさんが図書館の飾り付けに来てくださいました。季節にあった飾りで楽しくなります。今日は早速3年生の子供たちが本を借りにきました。来週は親子読書があります。お気に入りの本が見つかるといいね。おうちの人に紹介できるといいね。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン・地域学校協働本部を中心にした児童の成長を支える相互連携、協働
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 読書推進 司書さんの読み聞かせ

 木曜日は学校司書さんが昼の放送で読み聞かせをしてくださいます。運動会の練習がスタートする時期に合わせ、ぴったりの本を選んでくださいました。子供たちは給食を食べながら静かに聴いています。もっともっと本が好きになるといいな。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 1、2、3年 スノーマン現る

 低学年の子供たちは運動場でダンスの練習をしていました。スノーマンの曲に合わせてかっこよくリズムにのっています。とってもかわいらしい子供たちです。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 立派でした 開会式の練習

 全校練習後、赤白、そrぞれの応援団長を中心に開会式の練習がありました。疲れていたでしょうが、一生懸命な宣誓の姿に思わず拍手をしました。みんなの代表として、よろしくお願いします。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1

10/14 運動会練習 綱引きの動きわかったかな

 全校練習の初日の今日、綱引き練習がありました。入れ替えなど複雑な整列がありましたが、よく理解できていて感心しました。2回しか練習日がないので、今度は本番通りの勝負になりますね。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 6年生は学校のキャプテン

 運動会のリレー練習では、6年生が一年生に並ぶ順番や並び方を教えてあげたり、ラジオ体操の見本になって向かい合いの反対の動きに挑戦したり、頼もしい姿が至るところで見られます。下学年も頑張っています。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 先生たちの研修会

 児童下校後に、基礎学力を身につけるためのよりよい学習のあり方を研究しています。
今回は、学習タブレットCUBENAの活用法、木曜日の名人タイムの計画についてでした。どちらも今年度の学校経営ビジョンの重点になっています。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン エ 教職員が確かな学習・生活指導力をもち、和と誇りをもって教育活動を展開する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14 全校運動会練習で力を発揮!

 4色対抗のリレーでは、並び順など、6年生が中心となってまとめています。下学年に声をかける姿がとても頼もしいです。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14 全校  運動会練習

2時間目に、全校練習で綱引きの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 全校 運動会練習 1

1時間目に運動会の全校リレーの練習をしました。今日は、最初なので、走順を話し合って決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 6年生 理科

水溶液の性質を調べる実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 5年社会 下山テストコース見学へ

 記念写真を撮りました。お土産もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/13 5年社会 下山テストコース見学へ

 子供たちからは、事故を起こさない工夫や整備について質問がありました。これから自動車産業について学習するにあたり、よいきっかけとなりました。
 コースは撮影禁止でしたが、バスでの移動上、いろんなコースの工夫を見ることができました。子供たちからは、すごい!歓声が何度も上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 5年社会 下山テストコース見学へ

 5年生は、下山にあるトヨタ自動車のテストコースに見学に行きました。このプロジェクトは2011年からスタートしたそうで、里山との自然調和も目指しているということです。
 当初森を4割残す計画でしたが、調査を通して貴重な130種類の動植物を守るため、6割を残すことになったそうです。サシバがカエルやヘビのエサをとることができるように、田や森を守る活動も実施していると説明されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 6年算数 対応する辺や角

 6年生はとても学習に集中しています。さすが半年後には中学生になる子供たちです。今日は三角形の辺や角で対応しているものを確認しました。ノートにもていねいに書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13 4年総合 依頼文を作ろう

 4年生の子供たちは、総合的な学習で、白山川の水質調査や生き物調査を通して、ふるさとの自然について理解を深めています。先日は他校の子供たちとオンラインでそれぞれの川の調査について意見交換をしました。今度は、昔の白山川の様子について,地域の方にお話を聞きたいそうです。みんなで必要な項目を選びながら、依頼文を作成しました。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ウ ふるさとの「自然」「歴史」「ひと」から学び、社会全体で児童を育てる開かれた学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2

10/13 3年生  書写

硬筆で、横画、縦画、折れの練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

校長からのたより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

地域学校共働本部

保健関係