プランター
子どもたちが登校してきました。校舎に入る前に「花いっぱい活動」で植えたプランターに水やりをしています。玄関に準備されているペットボトルに水を汲んで自分のプランター(マイプランター)に水をあげます。
今朝も青空
おはようございます。今朝も澄み切った青空がひろがっています。本当に綺麗な青空です。空には月が残っています。ここからさらに欠けていく月です。タブレットで撮影すると小さな月の形までくっきり写ります。(ホームページでは画像が少し粗くなるのでホームページ上では「くっきり!」ではないですが)
学芸会まであと4日になりました。明日は子どもたちが互いの劇を観る校内学芸会です。本番の学芸会では他学年の劇は観られないので子どもたちはきっと校内学芸会を楽しみにしていることと思います。今日の6時間目は校内学芸会の準備を行います。今日もよろしくお願いします! 太陽と影(3年生)
理科の観察の様子です。3年生の理科では、昆虫や植物の観察、風、ゴムの力、磁石、太陽と影などについて勉強します。
太陽と影(3年生)
理科の観察の様子です。風が少し冷たいです。
太陽と影(3年生)
4時間目、3年生が理科の観察で外に出てきました。太陽の方角を調べるために方位磁針をもってきていました。安全に太陽を見ることができる遮光板と、ひなたと日陰の温度を調べる温度計も持っています。今日は青空、影もくっきりです。観察日和です。
ワークスペース
もうすぐ1時間目が始まるという時間帯の様子です。先週低学年が「秋となかよし」という生活科での単元で、葉っぱや木の実などを使って作品を作りました。ボンドがしっかり乾いた作品が掲示してありました。手前には粘土で作った図工の作品もあります。作品を見ているといつも子どもたちが寄ってきて作品の解説をしてくれます。じょうずにできたね。
朝の教室(5年生)
先週土曜日に放送されたメーテレのラリー特番を観られなかった子が多かったようなので、録画したものを教室で映してみんなで見ました。子どもたちは、自分たちが登場した場面以外も熱心に観ていました。来年度以降のラリーも楽しみですね。
朝の教室(4年生)
4年生教室の様子です。朝の学習では先生が用意した割り算のプリントに取り組んでいました。子どもたちにしっかり学習内容が定着するように、先生は割り算の仕方を書いた手作りのプリントを子どもたちに配っていました。
朝の会では、4年生は順番にスピーチを行っています。今日スピーチしてくれた子は「学芸会でセリフや動き、声の動きをもっと頑張りたい」と話していました。今のところは「70点」と言っていました。下見会で見せてもらった4年生の劇は一人一人が楽しそうに演技をしている姿がとても良かったです。当日がとても楽しみです。 青空が広がりました
青空が広がってきました。日差しが暖かいです。小春日和。
火曜日です
おはようございます。気温は9度。さほど低くはないものの、日差しがないので肌寒く感じます。山の上には少し青空が見えるのでこれから天気が良くなってくるのかもしれません。まだ半袖の子もいるぐらいで子どもたちは元気いっぱいです。約1か月前から始まった学芸会練習。職員室に練習計画表が貼ってあります。それを眺めながら終盤に近づいてきたと思いました。子どもたちは練習や準備を頑張っています。当日は暖かくしてお出かけください。
子どもたちが帰ってから
子どもたちが下校してから、先生たちは多目的室に集まって学芸会の準備をしています。音響を確認したり、大道具を運んだりしています。今日の6時間目は、子どもたちも委員会ごとに集まって仕事の確認をしました。木曜日の校内学芸会、土曜日の学芸会本番、両方とも子どもたちは一生懸命に演じることと思います。それを陰で支える先生たちです。
ラリー&学芸会
おはようございます。週末に行われたラリーの盛り上がりはすごかったですね。街中でラリーカーをたくさん見ましたし、ラリーを見にきている県外の車も多かったです。世界ラリーが大成功に終わり、何年もかけて運営にご尽力されたみなさんも喜んでいらっしゃることでしょう。愛知県出身の勝田選手が3位入賞されたことも大変喜ばしいことです。おめでとうございます。ラリーの特番で巴ケ丘の子どもたちや学区の風景、学区の方たちがテレビでたくさん紹介されたことも嬉しいことでした。
今日はいつもの静かな里の朝です。今週の土曜日は学芸会です。その前に木曜日に校内学芸会もあります。子どもたちにとって楽しみな行事が続きます。体調を崩さないように元気に学芸会を迎えてほしいと思います。昨日の雨も上がりスッキリとした青空が広がっています。タブレットで撮影すると青空もこんなに綺麗に撮れます。今週もよろしくおねがいします! ラリーの特番で流れました
地元の区長さんやご近所の方も登場されました。馴染みの風景がたくさん出てきました。
ラリーの特番で流れました
10月終わりの取材です。子どもたちが総合的な学習&家庭科で五平餅作りを行っている様子です。田植えや稲刈りでお世話になった高田さんの田んぼの新米をいただいて、家庭科室で炊飯し、地元の味噌を使って五平餅を作りました。芸人さんとメーテレの南雲アナウンサーが取材に来てくれました。
ラリー特番で流れました
昨日お知らせしましたが、今日の15時25分からのメーテレのラリー特番で5年生の活動の様子がバッチリ紹介されていました。ご覧になりましたか?
活動の様子が紹介されるかもしれません
10月の終わりに、ラリー特番の制作のためにメーテレが下山の様子を取材しました。その時に巴ケ丘小学校の5年生が五平餅づくりを行っている様子の取材も受けました。明日土曜日の15時25分から1時間放送されるラリーの特番で、その時の映像が流れるかもしれません。ラリーの様子をLiveで紹介する番組ですので、事前に取材した映像がどの程度流れるのかわかりませんが、楽しみに観たいと思います。6チャンネルです。
絶賛応援中
応援の様子です。地域の方やこども園の子たちも応援に来ていました。「にぎやかでいいねえ」と声をかけてくださいました。羽布の区長さんと山口議員さんも応援にいらしてました。
絶賛応援中
旗を振って応援です。通っていく一般の方の車にも旗を振ると、笑顔で通り過ぎていきます。ラリーの選手の皆さんも手を振ってくれました。
絶賛応援中
明日のラリーの大会のために、ラリーカーが移動のために学校のそばを通るのに合わせて全校で応援に行きました。ポカポカ陽気で、子どもたちはハイテンション、大喜びです。
久しぶりの眺め
おはようございます。工事も終盤に差し掛かり、急ピッチで足場が撤去されています。一枚目の写真は校長室からの眺めです。今まで足場とシートで見えなかった山が見えるようになりました。今日あたり、残りの足場も撤去されるのではないかと思います。
明日、世界ラリーの三河湖SSが下山地区で行われます。そのために、今日はラリーカーが下山地区の公道を走ってスタジアムまで移動する様子が見られるそうです。子どもたちと旗を持って10時ごろ東部こども園のそばまで行きます。良い天気です。応援日和になりました。 |
|